信玄の薬湯 渋・辰野館
武将をも癒した秘湯 奥蓼科の緑に囲まれて創業から100年を数える奥蓼科の温泉宿、渋・辰野館。奥蓼科の大自然と信玄ゆかりの温泉を楽しめます。
【武田信玄所縁の温泉】
日本書紀に登場する少名毘古那神のお告げによって発見されたとされる湯は、戦国時代には武田信玄が戦で傷ついた重臣や軍馬を密かに湯治させたといいます。
どの風呂も白樺が間近に迫り、温泉浴と森林浴の相乗効果で心身共に癒しを提案しています。
【季節の食事】
夕食には山女・岩魚や鴨、山菜など地元の旬の食材をふんだんに使用した素朴な味わいの料理と、香り豊かな地酒で心地よい時をお楽しみいただけます。
【自然との調和】
周辺には宿で整備している4つのトレッキングコースがあり、雄大な大自然を満喫していただけます。
ご希望の際はお尋ね下さいませ。
施設情報
- 住所
- 長野県茅野市奥蓼科温泉 MAP
- 客室数
- 12室
- 最大宿泊人数
- 50人
- 築年/改築年
- 1972年 / 1998年
- 食事
- 2食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
泉質・効能
- 泉質
- 酸性泉, 単純温泉
- 効能
- 慢性婦人病
施設・設備
- マッサージ
- 完全予約制 15時~22時(予約は18時まで) ¥6500~
- 現地カード決済
- 利用不可
ご利用に際して
- 一般情報
-
■クレジットカードのご利用は承っておりません。
■悪天候他、緊急時のキャンセル料は応相談。
■ご予約は前日の夜23時まで承っております。
- 補足・注意事項
- ■クレジットカードのご利用は承っておりません。
■チェックインが17時を越える場合は必ずお電話を一報お願いします。
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 5/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 4/5
総合評価
35
項目別の評価
- 部屋
- 1/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 3/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 3/5
総合評価
25
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 3/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 4/5
周辺情報
-
八ヶ岳自然公園
八ヶ岳の裾野に広がる野草園、野鳥の森、遊歩道、パターゴルフ場など、大人から子供まで楽しめるレジャースポットです。
当館より車約60分 -
ビーナスライン
総延長75kmの人気のドライブコースビーナスライン。諏訪ICから茅野道路へ入り、蓼科から霧ヶ峰、美ヶ原高原を結ぶコースです。
当館より大門街道経由し車30分
良かったです(^-^)
お宿は、古いながらも、おもむきもあり素敵なお宿でした。お料理も食べきれないほどに出てきました。
のんびり、ゆっくり出来た時間です。
また、利用させて頂きたいです。