名湯の宿 吾妻荘
旅館
山形県
米沢市小野川町2471
-/5
1件のクチコミ
小野川温泉の湯は、山々に降った雨が、地下に浸透し
、地下のマグマ熱により、暖まり岩石の亀裂を通って上昇してきます。
そんな、小野川の湯は同位元素分析で温泉として湧き出てくるまで35年かかるそうです。
天然の里山のお蔵で35年かけて熟成させて塩分、硫化水素、ラジウムなどを混ぜて熟成させた蔵元の温泉は、極上のものです。
また吾妻荘の郷土色料理は四季折々の郷土の食材を、毎月板前が一品一品手をかけて郷土の会席にあつらえます。
春に山菜、夏には地野菜、秋はきのこ、冬には温泉の熱で栽培した萌やし、浅葱。
また、とろけるような米沢牛、清冽な流れで育った鯉、山女などを使った故郷の旬もお楽しみ下さい。
- 住所
- 山形県 米沢市小野川町2471
- 駐車場:
- 新館30台・別館12台駐車可能
- 周辺情報
-
- 天地人博2009
- 上杉神社
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 天地人博2009
- NHK大河ドラマで好評の「天地人」直江兼続が築いた城下町米沢を探訪する。 上杉神社(旧米沢城本丸跡)前の伝国の杜、上杉博物館では常設展で上杉の展示を、企画展では正月、1月24日(土)から天地人博が1年間、行われています。 上杉のすがたが満喫できます。
- 上杉神社
- 上杉の居城を明治の初頭に整備し、謙信公を祀っている神社。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 名湯の宿 吾妻荘
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 20室
- 最大宿泊人数
- 98人
- 築年/改築年
- 1965年 / 1996年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- ※10名様以上、米沢駅まで送迎いたします。
- 補足・注意事項
- ■現地では、クレジットカードのお支払はできません
■チェックインが午後6時を過ぎる場合、ご連絡下さい。
■門限は22時です。
レビュー・クチコミ
-/5
1件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 宴会場
- 自動販売機
- カラオケルーム
- マッサージ
- 宅配便
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル