鹿教湯温泉 渓谷露天の湯 ふぢや旅館
旅館
長野県
上田市鹿教湯温泉1373-3
4.0/5
17件のクチコミ
読むのも難しい鹿教湯(かけゆ)温泉は江戸時代から湯治場と知られた名湯。
現在も環境省より国民保養温泉地の指定を受け、心身癒されに全国各地からお客様が訪れます。
全ての浴槽で完全掛け流しにしており、飲泉も可能で、
純粋に温泉を楽しめる宿として評判なのが当館「ふぢや旅館」です。
内湯、露天風呂がありどちらも自然の眺めを堪能する事ができます。
団体の宿泊を承りませんので上質のお湯と景色を独り占めできるかもしれません。
客室からの風景も良く、四季折々の顔を見せてくれます。
食事は極力季節のものや、信州ならではのものを心掛けた家庭料理になっており、
懐かしさを感じます。
- 住所
- 長野県 上田市鹿教湯温泉1373-3
- 駐車場:
- 無料駐車場が8台分あります。
- 周辺情報
-
- 国宝 松本城
- ともしび博物館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 国宝 松本城
- 現在国宝に指定されている4つの天守のうちの1つ。その中でも5層6階の松本城は最古と言われています。
- ともしび博物館
- 灯火の変遷や工夫をテーマに、灯火器具も歴史的なものを含め数多く展示されています。火おこしの体験学習などもできます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 鹿教湯温泉 渓谷露天の湯 ふぢや旅館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 15室
- 最大宿泊人数
- 20人
- 築年/改築年
- 1975年 / 2000年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ※クレジットカード利用不可
※宿泊内容により、チェックイン・チェックアウトのお時間が異なります。
◆チェックイン◆ 2食付:15:00~ 、素泊り・朝食付き:16:00~
◆チェックアウト◆
朝食付・2食付:10:00 、素泊り:9:00
※宿泊料金の他に以下の暖房費と入湯税が加算されます。◆
10月中は一泊1室300円、11月中は一泊1室400円、12~3月は一泊1室500円。いずれも税別
※お一人様ご一泊に付き150円の入湯税を申し受けます。
- 宿からの注意事項
- 【ご注意】
・チェックインは15:00~19:00(厳守)チェックアウトは~10:00です。
・浴衣は付いておりません。ご持参頂くか、別料金(330円)にてご用意となります。
レビュー・クチコミ
4.0/5
17件のクチコミ
- 客室
- 3.1/5
- 対応
- 4.6/5
- 眺望
- 4.2/5
- 環境
- 3.9/5
- 食事
- 3.5/5
- 風呂
- 4.8/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- マッサージ
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 高血圧症
- 動脈硬化症
- 慢性便秘
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- ボディソープ
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル