名栗温泉 大松閣
旅館
高級宿
埼玉県飯能市下名栗917
◆都心から90分、思い立ったらすぐ行ける自然郷にある「名栗温泉 大松閣」。今から1200年前に開湯したと言われる名栗温泉にある100年の歴史を持つ宿として、また自然に囲まれた癒しの空間として人気を集めています。
◆温泉は露天風呂、大浴場、源泉風呂、貸切風呂と種類は豊富。特に露天風呂は満天の星空を見ながらの入浴となり、自然と疲れが癒えていきます。
◆料理は季節の前菜、川魚の塩焼き、地野菜を用いた旬の味。量も多すぎず少なすぎず。
最後まで美味しく召し上がっていただけるよう、職人の腕と真心を込めてご用意しております。
- 客室数
- 19室
- 最大宿泊人数
- 110人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
- 飯能駅南口発(要事前予約)10:30、11:45、15:20、16:30
- 一般情報
-
風呂利用条件
【大浴場・露天風呂】11:00~24:00、6:00~9:30
【木風呂】男性…11:00~13:00/19:00~22:00、女性…13:00~19:00
【貸切風呂】11:00~22:00
※貸切風呂(岩・土/有料)は事前、若しくは当日の先着順にてご予約を承ります。毎時0分から50分間。
- 補足・注意事項
- ・6月下旬~7月上旬頃、蛍の飛ぶ川辺まで蛍見学バスあり。
客室・プラン
レビュー・クチコミ
-/5
2件の総評
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 将棋
- バリアフリー
- マッサージ
- 加湿器
- 宅配便
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・単純温泉
- 温泉の効能
- ・冷え性
- ・慢性皮膚病
- ・切り傷
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・シャワーキャップ
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・カミソリ
- ・女性化粧品
- ・ボディソープ
- ・石鹸
- ・リンス
- ・シャンプー
【対応】入館時のウェルカムドリンクの抹茶&お菓子からはじまり、すべてにおいて満足です。
マイスリッパ用のクリップや、部屋鍵が2本用意されている所などは、他の宿もまねてほしいと思うありがたい心づかいです。
【お食事】一品一品、なかなか手間をかけた料理ばかりで、見た目も美しく、目と舌で楽しませて頂きました。
【お風呂】展望大浴場、源泉風呂ともに清潔感のあるよいお風呂です。展望大浴場は、その名の通り眺めの良さとともに、広さと、露天風呂の存在が魅力です。
【眺望】谷間なので、眺望絶景とはいきませんが、東面、南面側に開けていて、明るく、個人的には好きな眺めです。
【環境】静かで自然も豊か。つい数時間前の都会の雑踏を思うと、本当に心洗われます。
【総合評価】十数年前に一度お世話になりましたが、今も変わりなく良い宿でした。大切な人をお連れするにも十分すぎる内容です。
ぜひまたうかがいます。ありがとうございました。
評価:5
とても清潔でのびのびできます。広々としているので小さなお子さんがいても安心です。バス、トイレ、洗面台も全て
とてもきれいです。備品も充実しているので気軽にお出かけできると思います。
【対応】
評価:5
フロントの方々、皆様とても親切です。今回乳児を連れていったのですが、荷物など率先して
運んで頂けました。みなさん笑顔です。
【お食事】
評価:4
もう少し量が多めの方が若い人にはいいと思います。
味も少し濃かった気がしますが、部屋食でゆっくりできました。朝食もとてもおいしかったです。
【お風呂】
評価:5
バスタオルが備えてあるので部屋からフェイスタオルだけで行けるのが嬉しいです、お湯もスベスベして熱すぎずゆっくり
入浴できる 適温だと思います。離れの木風呂も趣があり良かったです。
【眺望】
評価:4
山里で木々に囲まれてゆっくりでいます。お風呂からも山々に囲まれてその姿を
見ながら夕焼けの中でお湯につかれ最高です
【環境】
評価:4
都心から1時間 最寄り駅からもバスも出ていて30分で着くので、高齢の方やお子様連れでも気軽に出かけられ
ゆっくり体を休められるちょうどいい範囲だと思います。
【総合評価】
評価:5
エレベーターや浴室、館内にもイスが備えてあるので皆様に優しいお宿だと思います
到着した時のお茶のサービスも嬉しかったです。日常の疲れをいやす場としてお勧めです。