蔵王温泉 吉田屋旅館
旅館
ペット可
山形県
山形市蔵王温泉13番地
名湯蔵王温泉の温泉街中心にある温泉情緒ゆたかな宿です。
自慢の源泉掛け流しの温泉は24時間入浴可能です。
乳白色の温泉は美肌の湯としても名高く、
硫黄泉特有のサラリとした湯上りが好評です。
地元で採れた旬の味覚をたっぷりと使用したお料理を
お楽しみください。
春から夏の高山植物とハイキング、秋の紅葉狩り、冬のスキーと、一年中楽しめるのが 蔵王温泉の魅力でございます。
また見所尽きない山形路の拠点としても蔵王温泉は大変 便利でございます。
その蔵王温泉で昔からの日本旅館としての良さを大切に守り続けて まいりましたのが『吉田屋』でございます。
冬期には紀の宮様が三年間にわたり当館を ご利用なされ、スキーを楽しまれました。
湯上がりに寛ぐひととき、みちのくの人情に 触れていただき、また心を込めました料理の数々を堪能していただくのが、『吉田屋』 ならではのおもてなしでございます。
皆様のご利用をお待ち申上げます。
- 住所
- 山形県 山形市蔵王温泉13番地
- 駐車場:
- 有り(無料)
- 周辺情報
-
- 蔵王温泉スキー場
- 山形県旧県庁舎及び県会議事堂(文翔館)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 蔵王温泉スキー場
- 雪国ならではの上質なパウダースノーをお楽しみ頂けます。 また、蔵王の地蔵山西斜面に成長するアイスモンスター『樹氷』を色彩豊かな照明で ライトアップします。
- 山形県旧県庁舎及び県会議事堂(文翔館)
- かつて県庁と議事堂として使用されていたルネッサンス様式の建物です。
- 山寺 五大堂
- 宝珠山を守る五大明王が安置され、天下泰平を祈る道場です。 堂の舞台からの景色の眺めは素晴らしく、山寺随一の展望台でもあります。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 蔵王温泉 吉田屋旅館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 26室
- 最大宿泊人数
- 150人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- 入湯税が別途必要です。(お一人様150円)
- 補足・注意事項
- ※室内小型犬(体重5Kgまで)、猫に限ります。
お食事・トイレ・ケージはご持参ください。
館内の移動は抱っこかケージでお願いいたします。
お食事の際はペットはお部屋でお留守番となります。
※お子様のお食事は大人のお食事内容の2品程少なめとなります。ご希望の在る場合は、直接宿泊施設までお問い合わせ下さいませ。予めご了承下さいませ。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 体育館
- 宴会場
- 自動販売機
- カラオケルーム
- マッサージ
- スキー乾燥室
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 酸性泉
- 硫黄泉
- 硫酸塩泉
- 温泉の効能
- 動脈硬化症
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル