菅平高原 城山館
旅館
長野県
上田市菅平高原1223-1141
3.5/5
8件のクチコミ
<b><font color=blonze size=3>週末も同額だから早い者勝ち!!
ゲレンデ徒歩0分の立地で超お得!!
60分食べ放題2食付で何と4,000円~!!</font></b>
菅平ゲレンデ徒歩0分♪
ホテルの目の前には白金シュワルツコース!
リフト乗り場もすぐ近くにあります。
スキー場として開場40年以上の菅平高原の中でも、
最も歴史のある宿です。白金シュワルツゲレンデイン!!
リフト乗り場まで徒歩0分と立地も抜群!
冬はスキー!スノーボード!!
それ以外にもスノーシューや雪の家造り、
30人乗りのスノーキャット、またキッズパークなど、
お楽しみがいっぱい!
- 住所
- 長野県 上田市菅平高原1223-1141
- 駐車場:
- 50台
- 周辺情報
-
- 菅平高原スキー場
- 米子大瀑布
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 菅平高原スキー場
- ウィンターブルーの空遥か、雄大に浮かび上がる冬の北アルプス連峰。果たしなく広がる白い大地に飛び込んで、ココロを解き放つ新鮮な感動。スキー、スノボ、スノーシュー、ヘリスキー、雪合戦……。
- 米子大瀑布
- 上信国境にそびえる根子岳、四阿山をそれぞれ源流とする、不動滝(落差85m)、権現滝(落差75m)の二条の滝は、米子大瀑布(よなこだいばくふ)と称され、その景観は「日本の滝100選」のひとつとされています。
- 布引観音
- 千曲川沿いに絶壁となってそそり立つ、布引(ぬのびき)山にある。参道入口から岩のごろごろした坂道を20分ほど登ると、京都・清水寺の舞台を思わせるような、懸崖(けんがい)造りの観音堂に着く。この地は、「牛に引かれて善光寺参り」の伝説発祥の地で知られる場所。
- 上田城
- 真田幸村の父昌幸が築いた上田城。関ケ原の合戦で2度にわたり徳川の大軍を撃退した名城です。今でも古城趾には櫓(やぐら)が残り、当時の面影を残しています。
- 根子岳
- レンゲツツジが群生し、夏には登山道のほぼ全体がお花畑になる花の百名山の根子岳と、山頂は360度の大展望が広がる日本百名山の四阿山。双耳峰をなす優美な姿を眺めながら、カラマツ林や牧場を歩く気分は爽快。
- 北向観音
- 厄除観音として昔から日本全国の人々の信仰を集め、二年参りや節分には数万の人出で賑わう。境内には有名な“愛染かつら”の大木や多くの歌碑がある。
- 更埴・あんずの里
- 春おそい信州に桜より一足先にひらく、日本一のアンズの里です。上平展望台に登れば一目十万本といわれている日本一のあんずの里が見渡せます。あんずの花色に染まりそうです。
- 川中島古戦場
- 武田信玄と上杉謙信の北信濃覇権争いは5回あった。両軍の将であった2人が一騎討ちしたと伝えられるのが1561年(永禄4)の4回目の戦い。千曲川と犀川の合流する地点・八幡原公園内にあるこの古戦場に当時の激しさを偲ばせる像がある。
- 善光寺
- 信州善光寺は、一光三尊阿弥陀如来を本尊として祀る祈りの聖地として、創建以来千四百年の長きにわたって法灯を護持してきた古刹。現在の善光寺本堂は、宝永四年(1707年)に再建されたもので江戸時代中期を代表する寺院建築として国宝に指定されている。
- 軽井沢プリンスショッピングプラザ
- 軽井沢駅と軽井沢プリンスホテルの間に広がる大規模アウトレットモール。約200店舗よく整備された広い芝生広場でくつろげる
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 菅平高原 城山館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 65室
- 最大宿泊人数
- 350人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- ご予定の到着時間、交通手段をご記入下さい。
- 宿からの注意事項
- ご予定の到着時間、交通手段をご記入下さい。
レビュー・クチコミ
3.5/5
8件のクチコミ
- 客室
- 3.2/5
- 対応
- 2.5/5
- 眺望
- 2.9/5
- 環境
- 3.8/5
- 食事
- 3.8/5
- 風呂
- 3.3/5
施設・設備情報
- 体育館
- テニスコート
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- 自動販売機
- ゴルフ場
- コインランドリー
- スキー乾燥室
- 宅配便
- アメニティ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル