草津温泉 民宿 美山
民宿・ホステル
群馬県
吾妻郡草津町草津235-104
温泉はかけ流しで、貸切入浴もできます。
無線LANにより、全室ネット接続可能です。
設定のお手伝いも致します。
今年の冬は民宿ですごしませんか・・・・?.
草津温泉は冬でも遊ぶ処がたくさんあります。
スキー スノーボードをはじめ、歴史散策、
あったかいお饅頭の食べ歩き、無料の湯めぐり、
湯もみ体験、草津ガラス蔵、鶴太郎の美術館、草津熱帯圏、
大滝の湯、など、色々。
スキー&ボードのレンタルも宿泊のお客様は20%OFFになります。
貸し切り風呂は40分以内、混雑時を除く。
- 住所
- 群馬県 吾妻郡草津町草津235-104
- 駐車場:
- 15台 有り(210円/日)
- 周辺情報
-
- 湯畑(ユバタケ)、 熱の湯
- 西の河原(サイノカワラ)公園 、露天風呂、
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 湯畑(ユバタケ)、 熱の湯
- ここは草津温泉の顔として、毎分4000リットルのもの温泉が湧き出しています。 人気のポイントは、湧き出たお湯が木樋を通り、滝となって流れ落ちる『湯滝』。滝壺は、淡いエメラルドグリーンのお湯が輝き魅力的で、いつも大勢の人でにぎわっています。 周囲にはみやげ屋や飲食店が軒を連ねており、湯もみと踊りが見られる熱の湯、気軽に足だけ浸かれる足湯などがあります。
- 西の河原(サイノカワラ)公園 、露天風呂、
- 湯川沿いのいたる所から50度以上の温泉が湧き出す源泉地で、湯畑と並んで人気の高い名勝。遊歩道が整備されており歩きながら散策が楽しめます。 奥に入ると、雑木林に囲まれた500平方メートルの草津一の大露天風呂があります。
- 志賀草津高原ルート
- ダイナミックな高原ドライブがたっぷり楽しめる、標高2172mのルート最高所渋峠を越えて、変化に富んだ山岳パノラマを満喫し、国立公園ならではの奥深い自然にも手軽にふれることができます。冬は閉鎖されますが開通する4月下旬には、雪の壁を縫うように走る一味違ったドライブも楽しめます。
- 武具脱(モノノグ)の池
- 殺生河原下の小さな池ですが、写真撮影などで訪れる人も多いです。 春のシャクナゲ、夏のワタスゲ、初秋のリンドウなどが豊富に観賞できたり高山性のトンボなども見られます。
- 湯釜(ユガマ)
- 白根山頂にある火口湖で、エメラルドグリーンの水で知られ、直径300m、水深30m、水温約18℃、PH1前後の濃度で魚も住めないほどの強い酸性湖(世界一と言われる)です。
- 草津国際スキー場:天狗山(テングヤマ)ゲレンデ
- 志賀草津高原ルートの起点にあり、冬はスキーのメッカとして多くのスキーヤーでにぎわうのは勿論、春のわらび狩り、夏のハイキングやパターゴルフ、グラススキー、秋のリンドウやススキなど、いつ訪れても楽しみがいっぱいです。
- 道の駅
- ここは道の両側に合わせて、小型車99台、大型車10台、身体障害者用2台が1年中、24時間無料で駐車できます。草津の自然・文化に触れることのできる施設も充実、写真の向かい側には草津温泉を「世界第1級の温泉保養地」と世界に紹介したドイツ人医師、ベルツ博士の記念館があります。
- 野反湖(ノゾリコ)
- 2000m級の山々に囲まれた標高1514mに位置するダム湖。周囲には約300種の高山植物が自生しています。なかでも、夏のノゾリキスゲの群落は見事。湖畔を巡る歩きやすい遊歩道をはじめ、周辺でのハイキングや、湖での釣りを楽しめるほか、北岸側にはロッジとキャンプ場(6~10月営業)も整備されている。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 草津温泉 民宿 美山
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 7室
- 最大宿泊人数
- 7人
- 築年/改築年
- 1980年 / 1980年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 送迎あり(条件あり)
- 一般情報
- チェックイン14:00~ 21:00
チェックアウト時間6:00~10:00時。
18時を過ぎるときはお電話を下さいませ。
時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
入湯料、1人150円、
暖房費1室(外気温15度以下)315円、
駐車料金210円、別途かかります。
お酒の持込は不可.(当館に販売品あり)
クーラーボックス持ち込み不可。
人数や、食事の有無により、別館⇔本館に
変わることもございますので、動かされたくない方は
事前にご連絡くださいませ。
素泊まりは、格安料金のため、
アメニティ及び、お茶セットが付いておりません。
別館は築5年の民家で内湯はありませんが、
街の中心に近く、徒歩1分位のところに外湯や、
コンビにもあるので、非常に便利です。
- 補足・注意事項
- ペットはお部屋に持ち込みをしなければOK.です。
お風呂は100%天然温泉掛流しです。
無料で貸し切り入浴もできます。(40分以内)
貸し出しのパソコンや、バーベキュの道具なども
ありますので、ご相談くださいませ。
- 宿からの注意事項
- お酒の持込は当館でも販売をしておりますので、
禁止ですが、少量のお酒は OK です。
深夜、24時以降、お酒を飲んでうるさい時は
迷惑料として1人千円頂きます。
クーラーボックスの持込は禁止です。
施設・設備情報
- 体育館
- テニスコート
- マッサージ
- スキー乾燥室
- 禁煙ルーム
- パソコン
- 高速インターネット
- 宅配便
- 最寄駅徒歩圏内
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 150円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 酸性泉
- 硫黄泉
- 含アルミニウム泉
- 塩化物泉
- 温泉の効能
- 冷え性
- 貧血
- 月経障害
- 高血圧症
- 肥満症
- 胆石症
- 慢性胆のう炎
- 動脈硬化症
- 肝臓病
- 痛風
- 糖尿病
- 慢性便秘
- 慢性婦人病
- 虚弱児童
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル