名湯 六日町温泉 ほてる木の芽坂
旅館
新潟県
南魚沼市小栗山93-1
4.0 / 5
37件のクチコミ【木の芽坂温泉】
自慢の温泉の源泉は目の前の田んぼに囲まれています。
泉質は、単純泉(低長性・弱アルカリ性・高温泉)で、
体への負担・刺激が少なく老若男女を問わず楽しめます。
泉温は58.6度で湯量により 温度調節を行います。
また、弱アルカリのお湯は肌の古い角質を溶かし美肌効果もあります。
【リラックスにはぬる湯がおススメ】
大浴場には、熱めと、ぬるめの湯温の浴槽を用意してます。
日本人に好まれる湯温は、41・42度が多いようですが、
疲れを取りリラックスするには、実はぬる湯が良いのです。
ぬる湯に入ると副交感神経が活発となり、長時間で少しづつ発汗を促し体をリラックス状態にもっていきます。
胃腸の働きも活性化されるので、食事も美味しくなります。
大浴場のぬる湯は37度前後でご用意しています。
湯仲間、旅仲間と共に話しに花を咲かせながら
ゆっくりと湯につかるぬる湯はいかがでしょうか?
- 客室数
- 43室
- 最大宿泊人数
- 200人
- 築年/改築年
- 1972年 / 2003年
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 一般情報
- 補足・注意事項
- 入湯税120円は別途頂戴致します。
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.0/5
37件の総評
- 客室
- 3.8/5
- 対応
- 4.3/5
- 眺望
- 4.0/5
- 環境
- 3.8/5
- 食事
- 4.2/5
- 風呂
- 3.9/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- 喫茶店
- 自動販売機
- コインランドリー
- 加湿器
- 宅配便
- 現地カード決済
- 入湯税
- ・大人 120円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・単純温泉
- 温泉の効能
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・ボディソープ
- ・リンス
- ・シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル
【対応】車を降りたらすぐ出迎えてもらいました。重い荷物も嫌な顔せず運んでいただきました。フレンドリーで感じのいい方ばかりでした。
【お食事】とにかくご飯が美味しかったです。普段少食な息子が塩おむすびを3つをペロっと食べてしまいました。お漬物も美味しかったです。もちろん他のおかずも美味しかったです。
【お風呂】女性内湯の露天風呂に入れず残念でした。すばらしい桜の木を眺めながらお風呂に入りたかったです。屋上のお風呂は眺めがすばらしく気持ちよかったです。
【眺望】部屋から山や田が良く見え眺めがとてもいい部屋でした。露天風呂からも山々が一望できます。
【環境】とても静かで心休まりました。インターからも近くとても便利です。
【総合評価食事や施設、対応を考えるととてもお得なプランでした。また利用させていただきます。
・安価にもかかわらず、部屋はきれいで、窓から雪を頂いた山々から広々とした田んぼなどの自然と関越自動車道やバイパスを行きかう車などが妙にマッチして、ゆったりとした気分になりました。
・露天風呂の開放感、ウグイスが鳴いていました。内湯はぬる湯、熱湯、サウナがあり年寄りはぬる湯が心地よかったようです。入浴後のこしひかりおにぎりサービスは、思ったより良かったです。
・夕食は一人用の釜で炊いたこしひかりを中心に、肉、魚、野菜が温かいもの、冷たいものがきちんと出てきておいしかったです。朝食のバイキングも品数が多く、主食だけでも、白飯、お粥、まいたけ炊き込みごはん、パンがありビックリでした。
・仲居さんをはじめ、きちんと教育ができているせいか、親切な応対に好感が持てました。
・翌日、晴天だったので近くの桜とカタクリの花を見てから八海山のロープーウエイに載ってきました。
・総合的にとても満足しました。いい意味でのサービスが伝わってくる旅館です。今後も期待します。ありがとうございました!