名湯 六日町温泉 ほてる木の芽坂
旅館
新潟県
南魚沼市小栗山93-1
4.0 / 5
37件のクチコミ【木の芽坂温泉】
自慢の温泉の源泉は目の前の田んぼに囲まれています。
泉質は、単純泉(低長性・弱アルカリ性・高温泉)で、
体への負担・刺激が少なく老若男女を問わず楽しめます。
泉温は58.6度で湯量により 温度調節を行います。
また、弱アルカリのお湯は肌の古い角質を溶かし美肌効果もあります。
【リラックスにはぬる湯がおススメ】
大浴場には、熱めと、ぬるめの湯温の浴槽を用意してます。
日本人に好まれる湯温は、41・42度が多いようですが、
疲れを取りリラックスするには、実はぬる湯が良いのです。
ぬる湯に入ると副交感神経が活発となり、長時間で少しづつ発汗を促し体をリラックス状態にもっていきます。
胃腸の働きも活性化されるので、食事も美味しくなります。
大浴場のぬる湯は37度前後でご用意しています。
湯仲間、旅仲間と共に話しに花を咲かせながら
ゆっくりと湯につかるぬる湯はいかがでしょうか?
- 客室数
- 43室
- 最大宿泊人数
- 200人
- 築年/改築年
- 1972年 / 2003年
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 一般情報
- 補足・注意事項
- 入湯税120円は別途頂戴致します。
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.0/5
37件の総評
- 客室
- 3.8/5
- 対応
- 4.3/5
- 眺望
- 4.0/5
- 環境
- 3.8/5
- 食事
- 4.2/5
- 風呂
- 3.9/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- 喫茶店
- 自動販売機
- コインランドリー
- 加湿器
- 宅配便
- 現地カード決済
- 入湯税
- ・大人 120円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・単純温泉
- 温泉の効能
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・ボディソープ
- ・リンス
- ・シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル
料金の割に料理も満足のいく内容、特に露天風呂の眺望は最高、
朝の無料のバスによる散策ツアーなど、
とても満足できるコストパフォーマンス抜群な宿でした。
しかし一人の方の呆れた行動が全てを台無しにしてしまいました。
30分程早くチェックインをさせていただいて、3時少し前に大浴場へ向かうときに
廊下であったジャージ姿にサンダルばき、お風呂セットと思える袋を持っていた
一人の男性が、浴室に入ると洗面器を片手に取ると股間を少し流しただけで湯船に
ドボン!!体を洗うこともなければ、洗面器を放ってドボン!!
ぬる湯でしっかり浸かってやっと体を洗い始めた!!こんなマナーはあるか?
前の日に他の宿に宿泊し朝風呂に入ってきた私ですら体を洗って入っているのに!!
念のため浴室内の注意書きを確認したが「入浴の前には体をよく流すこと」
と書いてあるではないか!!!!
宿の方とのお話をすることもでき、暖かい人柄を感じていました。帰りもたくさんの雪が降っている中、玄関先まで送りに来ていただき本当にありがたいと思ってしましました。安価で素敵な思い出を作っていただき感謝いたします。
また機会があればぜひ利用させていただきたいと思います。
必ずクチコミを見て利用をするので、がっかりする事はありませんでした。
ただ3連休ともあって宿泊客が多かったせいか、なかなかお料理が出てこない事もありました。が、仲居さんの対応が良かったので逆にゆっくり食事ができたような感じです^^
また利用したいと思います。次回は朝の散策も参加したいです。