こんぴら温泉 つるや旅館
旅館
香川県
仲多度郡琴平町参道口620
「しあわせ参りこんぴらさん」
で有名な金刀比羅宮の入り口に立地。
評判の天然温泉を引く江戸末期から受け継ぐ老舗旅館。
天然温泉に浸かった後は、
個室で手造り料理をご賞味下さい。
- 住所
- 香川県 仲多度郡琴平町参道口620
- 駐車場:
- 無料
- 周辺情報
-
- ★エリエールG.C ★サンライズヒルズ ★坂出カントリーC ★こんぴらレイクG.C
- プレイパークゴールドタワー
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- ★エリエールG.C ★サンライズヒルズ ★坂出カントリーC ★こんぴらレイクG.C
- ゴルフをされる方には必見!!観光を楽しむと同時にゴルフも楽しみませんか(^o^) 今人気の当日仕事をして夜JRでチェックイン!夕食を食べえ温泉に入り、次の日にゴルフプレー! 後は、JRでのんびり帰るだけ。
- プレイパークゴールドタワー
- 158mのタワー展望塔を中核に、プレイパーク、ボウリング、カラオケ、わんわんランドなどを備えたアミューズメントパーク。
- 栗林公園
- 桜、菖蒲、萩、梅と四季折々の花の名所が点在する。大名庭園で三大名園にも劣らないと言われている。特に、紫雲山を借景にした広大な回遊式日本庭園で日本式の南庭と開放的な明治洋風の北庭に分かれている。6つの池と13の築山があり、黒マツを中心に草木も豊か。四方正面の珍しい茶室掬月亭や、南湖に架かる偃月橋からの眺めは絶品。
- 金刀比羅宮例大祭
- 日間執り行われる大祭。江戸時代以前より続く「御神幸(おみゆき)」が行われ、御本宮から約2km離れた所にある御旅所までの「渡御」(とぎょ)では、金色の御神輿(ごしんよ)・乗馬の男頭人・駕籠の女頭人を中心とした総勢約500名の豪華な神輿が行列します。琴平では古くから「おさがり」と俗称で呼ばれており、沿道は数万人の奉拝者や見物客で賑わいます。宵宮祭(よいみやさい)と還幸祭(かんこうさい)では、「八少女舞」が奏進されます。
- ニューレオマワールド
- レオマおもちゃ王国:子供から大人まで楽しめるおもちゃやアトラクションを楽しむゾーン。四国お宝村:四国4県の物産・おみやげ販売(2F)食堂街(うどん・ラーメン・どんぶり・ハンバーグ・カレーなど)フードコート 四国の名産品が集合。食べて買って四国を満喫。1日1回のよさこい踊りSHOW TIMEあり。Newレオマアニマルパーク:アジアの風を感じながら動物と自然にふれあえる。天然温泉「森の湯」と一帯になった、優雅なひと時を過ごせる「ホテルレオマの森」もあり、滞在型のレジャー施設。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- こんぴら温泉 つるや旅館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 20室
- 最大宿泊人数
- 50人
- 築年/改築年
- 1960年 / 2007年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 当日の朝までには必ず電話連絡で予約をお願いします
- 一般情報
- ・2歳以下の乳幼児は無料です。
・3歳児は1,050円となります。
■追加オプション料金表■
浴衣:350円
布団:2,625円
ランチ:2,100円
朝食(和食):1,260円
- 補足・注意事項
- 門限は深夜2:00頃です。宿直は毎日居ますが、必ず外出の際はフロントへお申し出下さい。
チェックインがPM18:00を越える際は必ず当日御連絡をお願いします。
3歳未満のお子様の施設使用料は無料です。浴衣・タオルはレンタルとなります。
3歳のお子様については使用料1050円(食事・浴衣なし)か大人料金の50%を選択して頂きます。
4歳のお子様からは料金がかかります。
施設・設備情報
- 宴会場
- 売店
- 自動販売機
- カラオケルーム
- マッサージ
- 最寄駅徒歩圏内
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
- リンス
- シャンプー