料理旅館 樹香苑
旅館
高級宿
福井県
丹生郡越前町小曽原7-7-1
4.5/5
20件のクチコミ
約二千坪の敷地に、たった5部屋の小さな宿 樹香苑は四季折々の自然に囲まれ、そっと自然に寄り添います。
美肌の湯と評判の天然温泉「花みずき」に浸かれば
心もからだも満たされます。
越前陶芸村内の宿は、古い日本の豪農や大庄屋を思い起こさせるような建物。
越前福井の恵まれた旬の素材を吟味した会席料理。
近くには、陶芸教室、茶苑、テニスコートもあり。
車で20分程で越前海岸へ。
- 住所
- 福井県 丹生郡越前町小曽原7-7-1
- 駐車場:
- □有り(無料)
- 周辺情報
-
- 越前海岸
- 越前岬
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 越前海岸
- 越前加賀海岸国定公園にある、福井県を代表する景勝地です。 海岸に沿って約80haにもわたる国内最大級の群落。 1月中旬から1月下旬まで「水仙まつり」が開催される。
- 越前岬
- 見晴らしが良い、断崖絶壁の景勝地。 越前海岸に突き出た断崖には越前岬灯台がそびえる。 近辺には「鳥糞岩(とりくそいわ)」と呼ばれる海食崖もあり、海鳥の糞で白く染まることからその名が付いた。
- 呼鳥門
- 越前岬の北1.7kmに位置した、越前加賀海岸国定公園。 強風と波の侵食によってつくられた海食洞。 鳥が翼を広げて舞い降りてくる姿に似ていることから名が付いた。
- 越前市みどりと自然の村
- キャンプ場やバーベキュー場があり、グラススキーや大型遊具も整備されていて、 小さなお子様から大人まで楽しめる施設です。 よく整備された場内は広々としていてグループで楽しむのにおすすめ。 スポーツなどで汗をかいたらレストハウスで入浴できる。
- 越前陶芸村
- 約850年前、越前町の小曽原に壺やかめなどの日用のものを焼くための 窯が作られたのが越前焼の始まりで、備前や瀬戸焼と並んで日本の六古窯に数えられた。 越前焼き作りやたけのこ掘り、薪窯の体験が楽しめます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 料理旅館 樹香苑
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 5室
- 最大宿泊人数
- 30人
- 築年/改築年
- 1989年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ■ 車以外 / 武生駅近くより福鉄バス[かれい崎行き・陶芸村口下車]徒歩10分
■ 車 / 駐車場無料で充分にあり。冬季は北陸自動車道・今庄あたりはチェーン規制が頻繁にあるので要注意
■すべて一泊二食の料金(税金・サービス料込)
■子供料金についてはお問い合わせください。
■年末年始は2割増しになります。
■料理内容は、細かくご希望に応じますので
電話にてご相談ください。
レビュー・クチコミ
4.5/5
20件のクチコミ
- 客室
- 4.4/5
- 対応
- 4.6/5
- 眺望
- 4.2/5
- 環境
- 4.4/5
- 食事
- 4.5/5
- 風呂
- 3.8/5
施設・設備情報
- 将棋
- カラオケルーム
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 炭酸水素塩泉
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 慢性皮膚病
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル