沖縄ホテルコンチネンタル
ビジネスホテル
沖縄県
那覇市辻2-19-2
沖縄ホテルコンチネンタルは、那覇市松山まで車で5分、
国際通りまで車で7分と沖縄でのビジネスに便利な好立地と充実の客室設備で人気の沖縄のビジネスホテルです。
客室は充実の設備とアメニティを揃え、沖縄でのくつろぎの宿泊をお約束します。
- 住所
- 沖縄県 那覇市辻2-19-2
- 駐車場:
- 有り 17台 500円/泊 (先着順)/出入り自由
- 周辺情報
-
- 漫湖公園
- 波の上ビーチ(辻)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 漫湖公園
- 「漫湖(まんこ)」は国場川と饒波川の合流地域となる、 広大な河口湖です。 干潟の底生生物、マングローブをはじめ貴重な熱帯・ 亜熱帯植物群が生息しております。 ここは、毎年飛来するシギ・チドリ類や、 絶滅の危機に瀕しているクロツラヘラサギなど20科70種の渡り鳥が羽を休める国内有数の飛来地です。
- 波の上ビーチ(辻)
- 波の上宮の下にある那覇市で唯一のビーチ。辻側(2009年まで工事中)と若狭側に分かれていて、那覇市民の憩いの場として親しまれている。那覇空港からは車で15分。
- 識名園(識名)
- 高貴な気分になれる復活した名勝 総面積1万2千坪の琉球王家最大の別邸。 国王一家の保養や外国使臣の接待等の目的で18世紀終わり頃造られた。 廻遊式庭園と呼ばれる形式で造られ、中央の池に浮かぶ島には中国風あずまやの六角堂や大小のアーチ橋が置かれ、池の周囲を琉球石灰岩で組み上げるなどの工夫が見られ、世界遺産にも認定されている。
- 旧海軍司令部壕(豊見城)
- 生々しいツルハシの跡、手榴弾の弾痕、司令官室の墨書。 まるで遠い昔の遺跡にでも出会ったようで、現実とはつながらない。 薄暗いこの壕を自分の目と足でゆっくりと歩いてみよう。
- 首里城公園
- 中山王の居城であり、尚巴志の三山統一後は、琉球国王の居城として使われた。 政治・外交・文化の中心であり、神事が行われるなど琉球王朝の繁栄に大きな役割を果たした。
- 波乃上神宮
- 当館徒歩約7分 琉球沖縄八社の一つ、海のすぐ側にあり崖の上にありまして 全国一の宮会より琉球国新一の宮に認定されています 熊野信仰の系列に連なっており、また琉球王国の総鎮守であると述べています
- 沖縄セルラー球場
- 沖縄での巨人軍キャンプ場として有名。当館より徒歩約10分
- 若狭バース
- 当館ypり約15分、外国の大型客船の停泊バースです
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 沖縄ホテルコンチネンタル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 51室
- 最大宿泊人数
- 111人
- 築年/改築年
- 1985年 / 2007年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ■チェックインが21:00以降の場合は必ずご連絡下さい
- 補足・注意事項
- 駐車場料金 ¥500/1泊(出入れ自由)
駐車場へのご案内はフロントにてご説明させて頂きますので、一旦お手荷物を
降ろされてフロントの指示に従ってください
- 宿からの注意事項
- 客室には、ご宿泊者のみ入室となっておりますのでそれ以外の方とは
1Fロビーをご利用下さい
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- マッサージ
- 禁煙ルーム
- パソコン
- 売店
- 高速インターネット
- クリーニング
- 宅配便
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル