昭和6年創業の森林に囲まれた老舗旅館で、
娯楽を目的に建てられた洋館など、当時のままの姿で
営業いたしております。
平成22年(2010年)文部科学大臣によって文化財登録原簿
に登録され、正式に登録有形文化財となりました。
当旅館が自信を持ってお勧めできるにはワケがございます!!
①新聞社主催の「にっぽんの温泉100選」で、
上位250を選ぶものから5年連続入選され、
当館は平成21年(2009年)「5つ星の宿」に認定されました。
② <某旅行会社企画>夫婦におすすめの温泉宿にて、
全国第3位に入選!
この、名誉に満足することなく、
すべてのお客様を「おもてなしの心」でお迎えできるよう、
今後ますます精進していきたいと思っております。
施設情報
- 住所
- 岐阜県下呂市湯之島645 MAP
- 客室数
- 73室
- 最大宿泊人数
- 300人
- 築年/改築年
- 1931年 / -
- 食事
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 11時00分
- 送迎
- JR高山本線下呂駅 (要宿確認)
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
泉質・効能
- 泉質
- 単純温泉
- 効能
- 冷え性, 一般的適応症
浴場設備
- 備品
- ドライヤー、シャワーキャップ、タオル、バスタオル、カミソリ、女性化粧品、男性化粧品、ボディソープ、リンスインシャンプー、石鹸、リンス、シャンプー
施設・設備
- 自動販売機
- □あり
- 宅配便
- □あり
- マッサージ
- マッサージ料金: 4,300円
- 加湿器
- □あり
- 除湿器
- □あり
- 最寄駅徒歩圏内
- 徒歩15分
ご利用に際して
- 一般情報
-
◆基本は部屋食ですが、19時以降の食事開始の場合、
お食事処のご準備とさせていただきます。
◆18時以降ご到着の場合は、必ずご連絡下さいます様
お願い致します。
◆お車 OR 電車 のご記入をお願い致します。
◆バリアフリー:貸出用車椅子あり
◆朝食をお部屋でご希望の場合は¥2000(1部屋)にて承ります。
事前の御予約をお願いします。
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 3/5
- 食事
- 3/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 4/5
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 5/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 5/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 5/5
- 環境
- 5/5
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 5/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 4/5
周辺情報
-
噴泉池
下呂の真ん中を流れる益田川の河川敷、下呂大橋の下の露天風呂が「噴泉池」です。
旅館や橋の上などから丸見えですが、川の流れる音を聞きながら入浴でき、開放感にあふれています。
現在は、男女とも水着の着用が義務付けられています。
時間: 24時間
場所: 下呂市幸田 河川敷
料金: 無料
定休日: 花火ミュージカル等のイベントで河川敷を利用する時
-
鷺の足湯
「鷺の足湯」は下呂温泉の足湯のなかで、最初に造られた足湯です。
下呂温泉の由来とも言われる、白鷺伝説にちなんで命名されました。
木造りの湯船とベンチに雨除けのついたシンプルな足湯です。
湯之島温泉街の中央あたりと言うこともあり、いつも誰かが利用している人気の足湯です。
営業時間: 24時間
場所: 下呂市湯之島 下呂発!温泉博物館さん下(中央駐車場隣)
料金: 無料
定休日: なし(メンテナンスや清掃時は利用不可)
また、来たいと思いました。
【お部屋】
古風であるが、趣があってよかった!
【対応】
少し気をつかっていただいた。
【お食事】
もう少し、欲しかった。
米がおいしい!
【お風呂】
露天風呂がよかった!
【眺望】
山がきれい、カラスも良かったカァ~!
【環境】
良かった。
香りが良い。
【総合評価】
また、来たいと思いました。