富士健康センター
ビジネスホテル
山梨県
南都留郡富士河口湖町河口1160-2
浴場にてバイブラ風呂やトルマリン風呂、富岳名水風呂、
零芝湯など8種類のバナジウム鉱泉が楽しめます。
特に女性にお薦めなのは、天然成分で冷えや肩こりに
効果的に働きかけ、美肌効果も期待できる漢方生薬を
使用した「霊芝湯」です。
また、宿泊室からは富士山、河口湖を一望できるお部屋も
取り揃えております。
- 住所
- 山梨県 南都留郡富士河口湖町河口1160-2
- 駐車場:
- 先着順にて110台 無料です。
- 周辺情報
-
- 河口湖オルゴールの森美術館
- 富士急ハイランド
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 河口湖オルゴールの森美術館
- 河口湖美術館は、雄大な富士山のふもと、美しい河口湖のほとりの広い芝生広場と松の林を配した敷地に建っています。河口湖美術館は富士山をテーマにした作品を収蔵し、富士山美術館として常設展示しています。 また、特別展示を開催し、国内外の名画の展示会を行っています。
- 富士急ハイランド
- 河口湖周辺最大のアミューズメントパーク「フジヤマ」「ドドンパ」などの絶叫マシーンをはじめとする各種アトラクションをはじめ、夏はプール、冬はスケートと一年中楽しめます。時期によってはオールナイト営業も行っています。
- 河口湖ハーブ館
- ハーブの町、河口湖を代表する施設です。館内のハーブガーデンでは100種類を越えるハーブがあり、温室内も自由に見学ができます。2階の工房の見学も自由で、有料でハーブ染めやアレンジフラワー、押し花などが体験できます。世界各地のハーブ商品を集めた売店も魅力です。。
- 河口湖クラフトパーク
- クラフトパークは、ガラスと陶芸の体験工房です。初めての方も大歓迎、その人だけの素敵な作品が作れます。
- 河口湖大池公園
- 河口湖の南岸、河口湖大橋料金所の東に広がる公園です。ポプラ並木が美しく、水辺の散策にも適しています。無料駐車場もある当公園の近くには、「河口湖ハーブ館」、「香水の舎」、「石ころ館」などがあり、観光の拠点に便利です。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 富士健康センター
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 50室
- 最大宿泊人数
- 150人
- 築年/改築年
- 1987年 / 2010年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:16時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 富士急行線 河口湖駅より送迎いたします。
- 一般情報
- ※客室に個別の浴室はございません。大浴場をご利用いただけます。
※イレズミ又は類似シールのある方はご入館を固くお断り致します。
※ご精算は現金のみで、前金制となっております。
※お子様料金は3歳以上のお子様より小学生までとさせていただいております。
中学生以上は大人料金となります。
- 宿からの注意事項
- ※朝食不要の方がいらっしゃる場合、お手数をお掛け致しますが
お申込時に必ずご連絡くださいませ。何卒、宜しくお願い致します。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 自動販売機
- コインランドリー
- マッサージ
- 高速インターネット
- 宅配便
- サウナ
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- フィットネスルーム
- カラオケルーム
- エステサロン
- 温泉の効能
- 冷え性
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
- 石鹸
- リンス
- シャンプー