ツーリストホテル日立
ビジネスホテル
茨城県
日立市鹿島町1-20-2
近隣飲食店案内の充実度は周辺ホテルNo,1☆
平面駐車場60台完備しております。
日立グループ、日鉱金属へのアクセス良好です。
朝食、ウエルカムコーヒーと、嬉しい無料サービスをご用意しております。
全室セミダブルベッドですので、ゆっくりおやすみ頂けます。
レジャー、ビジネスの拠点としてご利用ください。
- 住所
- 茨城県 日立市鹿島町1-20-2
- 駐車場:
- 300円(税込み/泊)予約不要 満車の場合は周辺駐車場を同料金でご利用頂けます ※駐車場は先着順です
- 周辺情報
-
- 袋田の滝
- 奥久慈
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 袋田の滝
- 那智の滝、日光華厳の滝とともに日本三名瀑に名を連ねる。高さ約120m、幅は約73m。滝の流れが大岩壁を四段に落下することから、別名「四度の滝」ともいわれている。
- 奥久慈
- 茨城県北部、久慈川の造り出す美しい渓谷をはじめ自然美あふれるエリア。大子温泉をはじめ温泉も点在し、釣りやキャンプなどアウトドアレジャーを楽しむ人たちでも賑わう。
- 久慈川
- 茨城県最高峰の八溝山を源とする奥久慈の清流。ごくまれだが厳冬期に「シガ」と呼ばれる自然現象が起こることも。シャーベット状の氷が川面全体を幻想的に覆う。
- 月待の滝
- 落差約17m幅約12mの三筋に流れる天然の滝。滝の裏側がえぐれていて、流れの背後に回り込むことができる。夏には子どもの水遊び、冬は氷瀑と、いろいろな姿を見せてくれる。
- 男体山
- 大子町東南部に位置する標高654mの奇峰。北側から東側にかけては穏やかな傾斜、西側と南側は断崖絶壁、まさに男性的な景観だ。登山口から山頂までは約1時間40分。
- 日立シビックセンター科学館・天球劇場
- 「きて、みて、さわって、科学をたのしもう」がこの科学館のテーマ。1日では遊びきれないほど、科学を体験しながら遊べる展示物がいっぱい。プラネタリウムもある。
- 諏訪の水穴
- 高鈴山のふもとにある鍾乳洞。奧はかなり深くなっており神秘的な雰囲気。万年太夫という人が探検に出かけて帰ってこなかったという。現在は危険なので外形の見学のみ。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ツーリストホテル日立
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 138室
- 最大宿泊人数
- 142人
- 築年/改築年
- 2000年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
施設・設備情報
- 高速インターネット
- 会議室
- 自動販売機
- コインランドリー
- マッサージ
- パソコン
- 加湿器
- ズボンプレッサー
- クリーニング
- 最寄駅徒歩圏内
- 宅配便
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル