新赤倉温泉 旅館 おかやま(旧岡山館)
旅館
新潟県
妙高市大字田切218番地
4.2 / 5
5件のクチコミ当館では旬の山菜を使ったこだわり料理と妙高山から自噴している源泉をそのまま掛け流しにしており、お湯を循環させることも足し湯も一切なしの、高効能天然温泉を24時間いつでもお好きな時にお楽しみいただけます。
温泉には「湯の花」が混じっていることがあります。もちろん汚れではなく、これが本物の温泉の証で“効能の素”です。
当館のお部屋はすべて懐かしさ漂う純和風。
すぐ外には3,000坪の庭があり爽やかな木の香りと、また全館畳敷きになっておりますので畳の香りの中でゆったりと流れる時間をお楽しみ頂けます。
- 客室数
- 11室
- 最大宿泊人数
- 50人
- 築年/改築年
- 1980年 / 2005年
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 一般情報
- 補足・注意事項
-
※チェックインが予定時間を過ぎる場合必ずご連絡下さい。
※入湯税が別途必要です。(お一人様150円)
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.2/5
5件の総評
- 客室
- 3.6/5
- 対応
- 4.0/5
- 眺望
- 3.6/5
- 環境
- 4.4/5
- 食事
- 4.4/5
- 風呂
- 4.4/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- マッサージ
- 宅配便
- 宴会場
- 将棋
- スキー乾燥室
- カラオケルーム
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・硫酸塩泉
- ・炭酸水素塩泉
- 温泉の効能
- ・冷え性
- ・火傷
- ・切り傷
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・カミソリ
- ・ボディソープ
- ・石鹸
- ・リンス
- ・シャンプー
温泉の泉質がよく、疲れることなく温まりました。ただ、脱衣場と浴室との段差が気になりました。
カメムシ注意の案内がありましたが、やはり、部屋が暖まってきたらカメムシが動き出して、掃除機を借りて退治したかったのですが、21時を過ぎていたのでお願いするのも悪いと思いなんとかティッシュでくるみました。廊下に、小さい掃除機を置いてあればいいのにと思いました。
犬の海老蔵君もとてもかわいかつたです。
家庭的で感じの良い宿です。
夕食は、此方の都合で30分遅らせて戴いたのですが、此方の食べるペースに合わせて全て出来たての熱々、心遣いが伝わり、より美味しく戴けました。
風呂は、天然掛け流し、体の芯まで温まる感じ、特別温泉好きで無い私も2回入りました。24時間入浴OKだそうです。
朝食もとても美味しくダイエット中にもかかわらず、御代りをしてしまいました。
天気が良かったので、食事処から妙高山の頂上まで綺麗に見えました。
9月と言うのに庭のアジサイが咲いており綺麗でした。
帰りに、あじさいを「好きなだけ取って行きなさい。」とおかみに言われ、沢山貰って帰りました。
従業員のみなさん、とても親切で、気さくで、安らげる感じの良い宿でした。
また行きます。