民宿 マルセ
民宿・ホステル
香川県
小豆郡土庄町甲5978
-/5
0件のクチコミ
小豆島の玄関口、土庄港にあり交通アクセスに大変便利な場所にあります。
~~ 瀬戸内で採れた地魚料理が自慢です ~~
親切で低料金。長期滞在に好評です。
インターネット(無線LAN)接続可能。
小豆島の魅力をたっぷりと満喫してください。
- 住所
- 香川県 小豆郡土庄町甲5978
- 駐車場:
- 無料12台
- 周辺情報
-
- 二十四の瞳映画村(内海町)
- 寒霞渓
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 二十四の瞳映画村(内海町)
- 映画「二十四の瞳」に使われたロケ用オープンセットです。スクリーンで観た数々の名場面がここで撮影されました。村内には、大正、昭和初期の古い家が並び、「二十四の瞳」を常時上映している映画館、壷井栄文学館、学校、駄菓子屋、甘味処などがあります。
- 寒霞渓
- 200万年前の火山活動で生まれ、風雨の浸食によって作られた寒霞渓は、群馬県妙義山、大分県耶馬渓とともに日本三大渓谷美と称される。そそり立つ岩壁に夏は新緑、秋は紅葉と四季折々の彩りが映える。山頂まではロープウェイで5分で上れるので、絶景を空中から眺めよう。
- 小豆島オリーブ公園
- アテネ女神象が立つオリーブ記念館は列柱やステンドグラスが印象的な建物。内部ではギリシャ直輸入のグッズを販売している。ハーブクラフト館ではポプリやリースなど、オリーブやドライハーブを使ったクラフト体験が好評だ。明るく温暖な気候がオリーブのふるさと地中海に似ている小豆島は、日本のオリーブ発祥の地。オリーブの花は香川県の花に、オリーブの木は香川県の木にも指定されている。
- 土庄港
- 港の近くには、郷土作家壺井栄の名作「二十四の瞳」のブロンズ像もあります。
- 土渕海峡(土庄町)
- 土渕海峡(どぶちかいきょう)は、小豆島の本島と前島の間を流れる全長2.5キロの海峡です。海峡の幅が最小9.93メートルの世界一狭い海峡としてギネスブックにも登録されています。海峡に架かる橋を横断すれば、土庄町観光課で認定書がもらえます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 民宿 マルセ
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 8室
- 最大宿泊人数
- 28人
- 築年/改築年
- 35年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- 当日、連絡がとれる携帯番号などをお知らせくださいませ。
- 補足・注意事項
- モーニングコーヒーサービス
お部屋で緑茶&お茶菓子サービス
朝食無料(パン・飲み物)
インターネット(無線LAN)接続可能
施設・設備情報
- 自動販売機
- コインランドリー
- 宅配便
- 宴会場
- 高速インターネット
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- ボディソープ