ゆらりゆら 水鳥の宿 さきはな
旅館
新潟県
阿賀野市小松5051-85
阿賀野の自然に囲まれて佇む一軒宿は、優しい・・優しい宿。
お風呂は大浴場の他信楽焼の陶器風呂、高野槙の生節風呂の2種類の露天風呂をご用意しています。
阿賀野川や山々をながめながら純和風のお部屋で、ごゆっくりとお過ごし下さいませ。
玄関にはスロープもついており、車イスのご用意もございます。
お部屋でインターネット接続も可能となっております。
板長が心を込めてお造りするお料理は、☆☆☆☆☆(五つ星)
【新潟黒毛和牛A4ランク】
県内4件の畜産農家の自信作【越後あじわいポーク】
【元祖コシヒカリ】
【産みたてさくら玉子】
など・・など・・地産地消の和食膳を、各プランともお部屋でごゆっくりとお召し上がり下さい。
『旅は感動!!!』
さきはなの想いがどうぞ伝わりますように・・・
- 住所
- 新潟県 阿賀野市小松5051-85
- 駐車場:
- 50台 無料
- 周辺情報
-
- 阿賀野川ライン下り
- 瓢湖
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 阿賀野川ライン下り
- 日本百景のひとつである変化に富んだ奥阿賀の渓谷美を眺めつつ阿賀野川を下る舟下りコースと阿賀野川伝統のカニカゴ漁が見学できる道の駅発着の自然観察船周遊コース(8~11月)がどちらも約50分間、屋形船で楽しめます。新緑の萌える春、緑濃い夏、山々が紅葉に彩られる秋もおすすめですが、冬の雪見舟も情緒たっぷりです。
- 瓢湖
- 瓢湖は、新潟県のほぼ中央の阿賀野市に位置し、約400年前大干ばつに遭い、13年の歳月をかけて1639年に造られた農業用の池です。この瓢湖は、日本で初めて野生の白鳥の餌付けに成功し、白鳥渡来地として国の天然記念物に指定され、その名が知られています。
- SL
- 山側のお部屋からはSLをご覧いただけます。 線路の近くまで行って、真横でSLを見ていただく事ができます。 目の前で見るSLは壮観です。黒い煙ももくもくと、豪快のひと言につきます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ゆらりゆら 水鳥の宿 さきはな
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 15室
- 最大宿泊人数
- 80人
- 築年/改築年
- 2000年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 最寄駅お送りします
- 一般情報
- ・当日、お客様と連絡が取れる番号をお教え下さい。
・到着時間が遅れる場合は必ずご連絡をお願い致します。
・3歳以下のお子様でお食事が必要な場合はお尋ね下さい。
・小学生以上のお子様による「幼児(食事・布団なし)」の
ご予約はお断りしております。
必ず「子供」欄にご予約の人数をご記入ください。
あらかじめご了承ください。
- 補足・注意事項
- 現地決済の場合は現金のみでのお支払いとなります。
- 宿からの注意事項
- 夕食付きプラン利用の場合、午後7時までに宿にお越し下さいますようお願い申し上げます。(最終夕食:午後7:30開始)
小学生以上のお子様による「幼児(食事・布団なし)」のご予約はお断りしております。
必ず「子供」欄にご予約の人数をご記入ください。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- バリアフリー
- 自動販売機
- マッサージ
- ルームサービス
- 加湿器
- 宅配便
- 宴会場
- 現地カード決済
- 温泉の効能
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル