眺望絶佳の源泉かけ流し100%の展望風呂と
明治時代からの梁を使用した重厚感溢れる客室!!
江戸時代享保年間(1716年)創業
明治3年の名建築が今も残る歴史を感じる宿
○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*○o。+..:*
別所温泉は塩田平の西に位置し、開湯1000年の由緒ある温泉です。
塩田平はかつて北条三代が57年間、政治を司り鎌倉文化が栄えました。
そして今なお国宝・重文が数多く点在し「信州の鎌倉」と呼ばれています。
その中にあって、中松屋は創業享保時代の老舗で、八代260年の歴史を刻み、
多くのお客様のご愛顧を頂き、今日を迎えております。
閉じる
提供先 | プラン名 | 条件 | 宿泊料金(税抜) | 詳細 |
---|
-
-
残り
4 室 -
2食付 新館和室 【スタンダードプラン】★信州会席膳に舌鼓★【月替り信州会席】
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 16,000円
-
-
-
残り
1 室 -
2食付 ちごゆり 【スタンダードプラン】★信州会席膳に舌鼓★【月替り信州会席】
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 21,000円
-
-
-
残り
1 室 -
2食付 ひとり静 【スタンダードプラン】★信州会席膳に舌鼓★【月替り信州会席】
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 21,000円
-
-
-
残り
4 室 -
2食付 新館和室 ≪別所よいとこ♪美人の湯≫3つの外湯めぐり入浴券付
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 16,000円
-
-
-
残り
1 室 -
2食付 ちごゆり ≪別所よいとこ♪美人の湯≫3つの外湯めぐり入浴券付
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 21,000円
-
-
-
残り
1 室 -
2食付 ひとり静 ≪別所よいとこ♪美人の湯≫3つの外湯めぐり入浴券付
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 21,000円
-
-
-
残り
4 室 -
2食付 新館和室 (おてごろ)特典付【おてごろ】リーズナブル1泊2食プラン【おまかせ】
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 14,000円
-
-
-
残り
1 室 -
2食付 ちごゆり (おてごろ)特典付【おてごろ】リーズナブル1泊2食プラン【おまかせ】
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 19,000円
-
-
-
残り
1 室 -
2食付 ひとり静 (おてごろ)特典付【おてごろ】リーズナブル1泊2食プラン【おまかせ】
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 19,000円
-
-
-
残り
1 室 -
2食付 新館和室10畳 広縁付き角部屋 【スタンダードプラン】★信州会席膳に舌鼓★【月替り信州会席】
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 18,000円
-
-
-
残り
1 室 -
2食付 新館和室10畳 広縁付き角部屋 ≪別所よいとこ♪美人の湯≫3つの外湯めぐり入浴券付
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 18,000円
-
-
-
残り
2 室 -
2食付 新館和室14畳 【スタンダードプラン】★信州会席膳に舌鼓★【月替り信州会席】
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 18,000円
-
-
-
残り
2 室 -
2食付 新館和室14畳 ≪別所よいとこ♪美人の湯≫3つの外湯めぐり入浴券付
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 18,000円
-
-
-
残り
4 室 -
2食付 新館和室10畳広縁付 高層階展望保証 【スタンダードプラン】★信州会席膳に舌鼓★【月替り信州会席】
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 17,000円
-
-
-
残り
4 室 -
2食付 新館和室10畳広縁付 高層階展望保証 ≪別所よいとこ♪美人の湯≫3つの外湯めぐり入浴券付
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 17,000円
-
-
-
残り
1 室 -
2食付 新館和室10畳 広縁付き角部屋 (おてごろ)特典付【おてごろ】リーズナブル1泊2食プラン【おまかせ】
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 16,000円
-
-
-
残り
2 室 -
2食付 新館和室14畳 (おてごろ)特典付【おてごろ】リーズナブル1泊2食プラン【おまかせ】
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 16,000円
-
-
-
残り
4 室 -
2食付 新館和室10畳広縁付 高層階展望保証 (おてごろ)特典付【おてごろ】リーズナブル1泊2食プラン【おまかせ】
- 予約可能会員: VIP プレミアム エコノミー
- 前日割
-
- 他社価格(大人1名平均)
- 15,000円
-
宿基本情報
- [住所]
- 長野県上田市別所温泉1627
- [客室数]
- 23室
- [最大宿泊人数]
- 100人
- [築年/改築年]
- 1750年/1996年
- [食事]
- 2食付
- [チェックイン/アウト時間]
- 14時00分/10時00分
- [送迎]
- 無料シャトルバス くるっとバス(14:00-18:00運行)
宿からのメッセージ
17/06/30 18:32更新
信州最古の温泉といわれる別所温泉は100%源泉かけ流しの温泉と
国宝や重要文化財などの歴史的建造物があります。
観光と美肌の湯に是非お越し下さい。
北向観音へは徒歩2分。10分も歩けば国宝八角三重の塔がある安楽寺。
北向観音の本坊である常楽寺と見てまわることができます。
そして当館から1~2分で行ける外湯が2か所ございます。 .
国宝や重要文化財などの歴史的建造物があります。
観光と美肌の湯に是非お越し下さい。
北向観音へは徒歩2分。10分も歩けば国宝八角三重の塔がある安楽寺。
北向観音の本坊である常楽寺と見てまわることができます。
そして当館から1~2分で行ける外湯が2か所ございます。 .
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
- 泉質
- 単純温泉、硫黄泉
- 効能
- 一般的適応症、慢性皮膚病、慢性婦人病、慢性便秘、糖尿病、痛風
- 備品
- シャンプー、リンス、石鹸、ボディソープ、男性化粧品、女性化粧品、カミソリ、シャワーキャップ、ドライヤー
- 将棋
- 無料でお貸出ししております。
- バリアフリー
- 新館はエレベータで全フロアーへ移動可能です。大浴場には手すりが付いております
- 自動販売機
- ※ソフトドリンクのみ
- マッサージ
- (税別)4000円/40分
- 禁煙ルーム
- 全室禁煙
- 高速インターネット
- 全館WiFi完備
- 宅配便
- フロントにて承っております。
- 最寄駅徒歩圏内
- 別所温泉駅から中松屋旅館までは徒歩10分です
- 現地カード決済
- VISA、Master Card
- ご予約に関するインフォメーション
- ・入湯税が別途必要です。(一泊に付きお一人様150円)
・宿泊料のみカードでの支払いが可能です。
・お子様宿泊料:中学生以上が大人料金。
小学生は大人料金の70%。未就学児は大人料金の50%。幼児は施設使用料2160円
・到着時間が17:00以降の場合は旅館へご連絡下さい。
ホテルのクチコミ
-
総合ID: はっちゃん
4
点- 孫との家族旅行2016年02月
- 孫と家内の3人で寄せていただきました。 全館畳敷で廊下や部屋の入り口も畳でした。部屋からの眺めも良く、家内も孫もお気に入りです。 料理も種類が多く、食べきれない量で美味しくいただきました。 温泉が100%かけ流しと聞いていましたが、風呂場での表示は浴場内循環と表示されていました。風呂が7階なので、展望は露天風呂からが最高でした。遠くの山々がきれいに見えました。
-
総合ID: まるちゃん
5
点- お部屋が豪華2015年08月
- 立派なお部屋でゆったり過ごせました。夕食は和洋折衷のような感じでした。朝食は純和風の食事でした。畳の廊下も良かったです。
-
総合ID: ふみ
5
点- こぎれいで居心地の良いベストロケーションな宿2015年05月
- 北向観音に近く別所温泉の中ではベストなロケーションです。 廊下やエレベータなどすべてが畳地のため、はだしで館内を歩け、大変気持ち良かったのが印象深かったです。 お風呂は見晴らしの良い大浴場です。 宿のすぐ前に歴史のある銭湯があり地元の人に交っておふろを楽しめるので、これもまた良しです。 料理は美味しく量も十二分で食べきれないほどでした。 若女将もきさくで話しやすく、また泊りたいと思いました。
周辺地域
情報
- 北向観音
◉当館より徒歩 3分
825年に比叡山延暦寺座主慈覚大師円仁により開創されました。一般に寺社は東か南(極楽浄土の方向)に向かって立つものですが、長野市善光寺と向かい合うよう北を向いていることから「北向観音」の名がつきました。
拝観料:志納
拝観時間:3月~4月…6:30~16:30/5月~9月…6:00~17:00/10月~11月…6:30~16:30/12月~2月…7:00~16:00
- 生島足島神社
万物に生命力を与える「生島大神」と、万物に満足を与える「足島大神」が祀られています。武田信玄の”戦勝願状と社領安堵状”や、真田昌幸をはじめとした武将の願文・朱印状などが残されており、国の重要文化財に指定されています。