信州乗鞍高原温泉 旅館 こだま
乗鞍岳を一望できるロケーション!自然を感じる貸切露天もございます♪源泉掛け流し温泉と料理自慢の宿。
この春女性露天風呂リニューアル
和牛鉄板焼きは絶品!昨春改装した客室は全室トイレ
(洗浄器付)
洗面付の和室で朝まで快眠。
上高地・乗鞍ハイキングの後は白濁の源泉掛け流しの内湯と
露天風呂でリフレッシュ!
当館は乗鞍高原鈴蘭地区にあります。乗鞍高原内の案内番号は19番です。観光センターまで徒歩3分。周遊バス停留所まで徒歩3分の位置にあり、乗鞍高原内を散策される場合は当館駐車場にお車をとめてお出かけください。近隣には「湯けむり館」「観光センター」があります。
施設情報
- 住所
- 長野県松本市安曇4240-2 MAP
- 客室数
- 10室
- 最大宿泊人数
- 30人
- 築年/改築年
- 1988年 / 2008年
- 食事
- 2食付、朝食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
泉質・効能
- 泉質
- 硫黄泉
- 効能
- 高血圧症, 慢性婦人病, 切り傷, 一般的適応症
浴場設備
- 備品
- タオル、カミソリ、ボディソープ、リンス、シャンプー
施設・設備
- 自動販売機
- 飲料水
- スキー乾燥室
- □あり
- 宅配便
- □あり
ご利用に際して
- 一般情報
-
・チェックインが17:00以降の場合は必ずご連絡下さい
・入湯税が別途必要です。(お一人様150円)
・夕食、朝食共にお部屋出しの設定はございません
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 3/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 3/5
総合評価
35
項目別の評価
- 部屋
- 5/5
- 対応
- 3/5
- 食事
- 2/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 4/5
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 5/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 5/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 4/5
周辺情報
-
松本城
信州の登山客の玄関口でもある松本ですが
北アルプスなどの登山だけでなく観光スポットも沢山あります。
松本市街には「国宝松本城」があり、その雄姿を見せています。
また、近隣には大王わさび園やりんご狩スポットなどもあり
通り過ぎるだけではもったいない観光スポットが点在しています。
-
奥飛騨温泉郷
安房トンネルを抜けて岐阜県側には平湯温泉や新穂高温泉など
様々な温泉があります。それらを総称して奥飛騨温泉郷と呼んでいます。
乗鞍高原の反対から見る北アルプスは長野県側にはない荒々しさが
見えます。新穂高にはロープウェイがあり
終着点には北アルプスの山頂が一望できるスポットがあります。
特に晴れた冬の日には登山者しか経験できない冬山の美しさを味わえます。
温泉最高
部屋は、古いですが、虫の音と小鳥の囀りが聞こえ、とても静かなところでした。
ご飯は、天婦羅と岩魚を出来立て熱々で美味しく頂きました。量は、アラフォーの私たちには多すぎでした。
温泉は、乳白色でお肌がとてもスベスベになりました。
周辺には、何もなく、とても静かにのんびりすごせます。