熱海伊豆山温泉 ホテルニューさがみや
~全室オーシャンビュー、壮大華麗な相模灘の眺めが自慢~江戸中期から続く老舗旅館「相模屋」の歴史を引継ぎ、「ニューさがみや」は誕生しました。
お客様に心地良くお過ごしいただくため、1985年2月5日のオープン以来、数々のリニューアルを行いながら営業してまいりました。
全室相模灘に面したオーシャンビュー客室。
新鮮な魚介類をはじめ、旬のお料理を心ゆくまでご堪能いただけるよう自然からの恵みに職人の技を調和させ、こだわりの料理をお出ししております。
お客様の大切な寛ぎの時間の為に従業員一同、温かな気配りとおもてなしでお迎えしたいと願っております。
施設情報
- 住所
- 静岡県熱海市伊豆山601 MAP
- 客室数
- 47室
- 最大宿泊人数
- 120人
- 築年/改築年
- 1985年 / 2009年
- 食事
- チェックイン/チェックアウト
- 14時00分 / 11時00分
- 送迎
- 熱海駅より送迎しております。
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
泉質・効能
- 泉質
- 酸性泉, 硫酸塩泉
- 効能
- 冷え性, 慢性婦人病, 慢性皮膚病, 一般的適応症
浴場設備
- 備品
- ドライヤー、ボディソープ、石鹸、リンス、シャンプー
施設・設備
- 将棋
- 麻雀室がござます。
- 自動販売機
- ソフトドリンクなど。
- マッサージ
- リンパマッサージなど(要予約)
- 宅配便
- フロントにて承っております。
- 最寄駅徒歩圏内
- 熱海駅より7分になります。
- ゲームコーナー
- 卓球室がございます。温泉と言えばやはり卓球ですね。
周辺情報
-
走り湯
当館が引き込む源泉のひとつです。日本でも珍しい横穴式源泉で、洞窟の奥から湧き出しております。
昔はこの洞窟から樋を伝いそのまま海に湯滝として流れ出していましたが、それがまさに走るように速いことから走り湯と呼ばれました。 -
伊豆山神社
当館の裏山にある神社で、紀元前創建といわれ、古来より霊場として栄えてきました。。境内に、神木「梛(なぎ)の木」があるのですが、この木の葉をお守りにすると、愛する人への想いが届くといわれています。また、おなじく境内に伊豆山郷土資料館があり、国指定の重要文化財2点をはじめ貴重な資料を展示しています。中でも政子が自らの髪で作ったといわれる「頭髪梵字曼陀羅」に注目が集まっています。
最近はパワースポットとしても注目され、「元気の出る場所」として老若男女さまざまな方が訪れております。
料理長のこだわり
夕食も朝食も料理長のこだわりが感じられ、特に夕食は質、量とも大変満足できました。
お部屋からは正面に初島と大海原の絶景が見え、展望露天風呂と予約不要で空いていれば24時間利用可能な貸切露天風呂からのオーシャンビューも最高でした。
熱海で宿泊したい宿、ホテルの選択肢がまた一つ増えました。