熱海温泉 しげむら
民宿・ホステル
静岡県
熱海市渚町3-6
当館よりサンビーチまでは徒歩3分と好立地♪
噴水のライトアップや有名な熱海の花火はちょっと得した気分★
※花火開催時は屋上から見れます!
また、ちょっとしたお出かけに熱海銀座にも近く
昭和の薫りがまだ残っている商店街です。
おすすめは、女性に嬉しい商店街で売っている椿油!
更に銀座町から中央町にかけて糸川があり、
両岸はあたみ桜の並木道。
近くには食べ物屋さんや小洒落たバー、
スナックなど昔ながらの飲食店街があり、
夜のお散歩も楽しくなるかも♪
その中央のさくら橋際には「民宿しげむら」の直営店、
居酒屋「いと川」がお迎えいたします。
数あるメニューの中でも、焼き鳥は絶品!
地元住民のファンも多く、一度是非ご賞味ください♪♪
★自慢の源泉掛流しの温泉★
泉質:ナトリウム・カルシウム塩化物泉
効能:皮膚病 ・婦人病・慢性消化器病
是非当館でたくさんの想い出を作って下さい♪
- 住所
- 静岡県 熱海市渚町3-6
- 駐車場:
- 有り ※要電話確認
- 周辺情報
-
- ムーンテラス
- サンビーチ
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- ムーンテラス
- 南欧の海岸を思わせる、リゾート気分満点のプロムナードです。目の前のマリーナに並ぶ豪華クルーザーを眺めながら散策したり、ぼんやりと潮風にあたりながら想いにふけるのが絵になる人気のスポット。夜は青くライトアップされ、ロマンチックなムードに包まれます。
- サンビーチ
- 熱海のメインストリートお宮の松前で海水浴ができるなんてリッチな気分。 サンサン熱海でおもいっきり夏をエンジョイしましょう。
- お宮の松
- 尾崎紅葉の小説『金色夜叉[こんじきやしゃ]』の舞台となり、主人公の間貫一[はざまかんいち]と鴫沢宮[しぎさわみや]が散歩したのが熱海の海岸。熱海サンビーチ沿いに立つお宮の松は、小説ゆかりの地のシンボルといえる。現在の松は2代目で、近くに初代の幹の輪切りと「貫一・お宮之像」がある。
- 熱海海上花火大会
- 会場は、日本一の花火打上会場とも言われています。フィナーレを飾る【大空中ナイアガラ】は、仕掛け花火ではなく、全長1000mにわたる打上げ花火です。 銀色の花火が夜空を埋め尽くし、真昼のように明るく輝きます。3面を山に囲まれた「すり鉢」状の地形のため、海で上げる。
- 伊豆山神社
- 境内は古来歌枕に名高い伊豆の雄山、古々比杜(子恋の杜)の一部で四方坪、海抜百七十米突。伊豆の海、相模灘を一望の中に収め、遠くは御神火なびく大島が夢の様に浮かび、近くは初島が手に取るように眺められる景勝の地。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 熱海温泉 しげむら
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 5室
- 最大宿泊人数
- 15人
- 築年/改築年
- 1959年 / 1993年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- 不泊については以下の通り頂戴いたします。
・連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100%
- 補足・注意事項
- ※門限は24時です。
※ドライヤーは貸出ししておりますので、お申し付けください。
※浴場のゴミ箱は引き出し式になっております。
- 宿からの注意事項
- ※ドライヤーは貸出ししておりますので、お申し付けください。
※浴場のゴミ箱は引き出し式になっております。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- マッサージ
- 宅配便
- コンビニ
- 現地カード決済
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル