スーパーホテル 東京・JR立川北口
人工炭酸泉浴「うたたねの湯」や充実の部屋設備でゆったり!JR立川駅北口5分!ビジネスや観光の拠点にアクセスも抜群!
スーパーホテルチェーンではご宿泊のお客様に健康になってお帰りいただきたいという願いから、
チェーン各店へ温泉の導入を進めております。
お客様からは、水道水ではない『本物の温泉』をビジネスホテルで味わえると大好評を頂いております。
当館の温泉は人工炭酸泉浴「うたたねの湯」ホテル館内に男女入替え制の大浴場を備えております。
旅の疲れもゆっくりと癒せます。
健康に配慮したバランスの良い朝食、ご宿泊のお客様には朝食をご提供。
おいしく召し上がっていただき、元気な1日をスタート。
施設情報
- 住所
- 東京都立川市曙町2-21-9 MAP
- 客室数
- 96室
- 最大宿泊人数
- 180人
- 築年/改築年
- - / -
- 食事
- 朝食付
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 送迎
施設・設備
- 自動販売機
- 各種取り揃えております
- コインランドリー
- 有料になります。
- マッサージ
- ご対応致します。 ※詳しくはスタッフ迄お尋ね下さい。
- 禁煙ルーム
- ルームサービス
- ご対応致します。 ※詳しくはスタッフ迄お尋ね下さい。
- パソコン
- ご対応致します。 ※詳しくはスタッフ迄お尋ね下さい。
- 加湿器
- ご対応致します。 ※詳しくはスタッフ迄お尋ね下さい。
- ズボンプレッサー
- 貸出がございます。
- 高速インターネット
- 無料接続OK
- クリーニング
- 宅配便
- ご対応致します。 ※詳しくはスタッフ迄お尋ね下さい。
- 最寄駅徒歩圏内
- 立川駅より約5分
周辺情報
-
国分寺薬師堂
国分寺境内の薬師堂は、建武2年(1335年)新田義貞の寄進により、武蔵国分寺史跡の金堂跡付近に建立されたと伝えられて おり、現在の薬師堂は宝暦年間(1751年から1763年)に再建されたものです。
-
川越道緑地 古民家園
小林家は、立川市幸町4丁目37番地の1にあって、江戸時代以来、旧砂川九番組に属してきたお宅です。その母屋は、砂川には数少ない六間型(土間を除き6部屋で構成される)で、高い技術と優れた材料が使われています。最大の特徴は、母屋北西に配置された「オク」の間で、床の間・違い棚・書院などの座敷飾は、当時の武家住宅に匹敵するほどの高い格式をもっています。