珠玉の湯 薬師堂温泉
旅館
岩手県
奥州市水沢区佐倉河字薬師堂27
~ 旬を愉しみ湯安らぐくつろぎの宿 ~
周辺には多くの観光名所が点在し、水沢ICから車で3分、
駅からも車で8分と旅行やビジネスに最適な一関温泉郷の宿。
奥州観光地の中心部に位置しており、世界文化遺産「平泉」へは車で30分!
地元のお客様に大変好評いただいる19種類の効能を持つ『珠玉の湯』に浸かり、 大浴場と天然岩と自然を景観できる露天風呂で心も身体も至福のひとときをお過ごしください。
【 料理長自慢の料理♪ 】
三陸の海の幸、栗駒の山の幸、地元の前沢牛、四季折々の食材をふんだんに使ったお料理をご堪能いただけます。
◆遂に!!インターネット≪無線LAN≫客室対応可能◆
- 住所
- 岩手県 奥州市水沢区佐倉河字薬師堂27
- 駐車場:
- 無料 約100台 (第2駐車場含む) 予約制
- 周辺情報
-
- 藤原の郷(奥州市/江刺区)
- 中尊寺・金色堂(平泉町)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 藤原の郷(奥州市/江刺区)
- 平安時代の町並みを再現したテーマパーク。 123棟の建物全てが時代考証に基づき建てられている。 NHK大河ドラマ『義経』など時代劇の撮影現場としても使用された ◇当館より車で約20分
- 中尊寺・金色堂(平泉町)
- 天台宗東北大本山の寺院。 奥州藤原氏三代ゆかりの寺として著名であり、平安時代の美術、工芸、 建築の粋を集めた金色堂をはじめ、多くの文化財を有する。 ◇当館より車で約35分
- 奥の正法寺(奥州市/水沢区)
- かつては、曹洞宗第三の本山として 東北地方における曹洞宗の中心的存在。 本堂の茅葺屋根は 広さ720坪あり、日本一の茅葺き屋根の建築としても知られている。 ◇当館より車で約30分
- 黒石寺(奥州市/水沢区)
- 奥州三十三観音の霊場。数ある仏像の中も薬師如来坐像は、 蝦夷の英雄・アテルイの死から還暦 にあたる60年後につくられたとされるなど、 古代 東北の謎を解く鍵のひとつと数えられている。 ◇当館より車で約25分
- 栗駒ゴルフ倶楽部(金ヶ崎町)
- アカマツ林でセパレートされた東北屈指の林間コース。 駒ケ岳や水沢市街を眺望しながらのプレーが可能。 ◇当館より車で約30分
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 珠玉の湯 薬師堂温泉
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 21室
- 最大宿泊人数
- 110人
- 築年/改築年
- 1996年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:16時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- 10名様以上のお客様に限らせていただきます。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- マッサージ
- ルームサービス
- ズボンプレッサー
- 高速インターネット
- 宅配便
- カラオケルーム
- 自動販売機
- 温泉の効能
- 冷え性
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンス
- シャンプー