湯河原駅より徒歩3分。
昔懐かしい歌舞伎調の木の門をくぐり階段を上がると、
2階建ての本館と離れの3室がございます。
館内の掛け流しの天然温泉岩風呂は、
岩風呂浴場、新築された木の香りに包まれた半露天風呂、
部屋付のお風呂など。
また、庭園の中に建つ二間続きの離れはゆったりとお寛ぎ頂け、
たいへんご好評を頂いております。
長期滞在や観光の拠点にご利用ください。
心からのおもてなしで皆様のお越しをお待ちしております。
◆温泉のご案内◆
万葉の時代から続く名湯湯河原温泉の中で、
数少ない自然のかけ流し温泉施設です。岩風呂浴場、
木造の半露天風呂、部屋付のお風呂まで使い捨てかけ流しです。
家族向き貸切使用は無料で予約受け可能です。
天然温泉をそのまま利用しておりますので消毒、
加温、濾過、循環は一切ありません。
施設情報
- 住所
- 神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1丁目5-39 MAP
- 客室数
- 7室
- 最大宿泊人数
- 30人
- 築年/改築年
- 1952年 / 2009年
- 食事
- 2食付、朝食付、食事なし
- チェックイン/チェックアウト
- 14時00分 / 10時00分
- 送迎
入湯税
- 大人
- 150円
- 子供
- 0円
- 乳児
- 0円
泉質・効能
- 泉質
- 塩化物泉
- 効能
- 慢性婦人病, 慢性皮膚病, 火傷, 切り傷, 一般的適応症
浴場設備
- 備品
- ドライヤー、タオル、バスタオル、ボディソープ、リンス、シャンプー
施設・設備
- 宴会場
- ご予算に応じて各種コースをご用意しております
- カラオケルーム
- 詳細はお問い合わせください
- 将棋
- 将棋無料貸出・麻雀無料貸出囲碁・無料貸出
- ルームサービス
- ルームサービスは20時にて終了です
ご利用に際して
- 一般情報
-
現地では、クレジットカードでのお支払いはできません
※オンラインカード決済では、クレジットカードの利用が可能な場合がございます。
総合評価
35
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 3/5
- 風呂
- 3/5
- 眺望
- 2/5
- 環境
- 3/5
総合評価
35
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 3/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 3/5
- 眺望
- 1/5
- 環境
- 2/5
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 5/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 2/5
- 環境
- 3/5
周辺情報
-
木村美術館
刀剣と古陶磁を展示してる美術館。国や県の重要文化財になった名刀が並ぶ。中国や朝鮮、東南アジアの青磁、唐三彩も。老舗旅館の車寄せを移築したものである。
-
湯河原ゆかりの美術館
湯河原は万葉集にも詠まれた温泉保養地として知られ、古くから文人墨客が訪れています。夏目漱石、島崎藤村、谷崎潤一郎などの文学者や、三遊亭円朝などの文化人が静養のため来湯しました。
感想
駅から近く立地は最高でした。
狭くて家みたいで、窓を開けたら目の前がマンションですが、落ち着く部屋でした。
源泉掛け流しの温泉はきもちよかったのですが、あれは半露天とは言えるのでしょうか?
料理は味付けにバラツキがあり、しょっぱいもの、甘すぎるもの等ありましたが夕、朝、ともにお腹いっぱいになりました。夕食に汁物が欲しかったです。