六呂師高原温泉キャンプグランド
旅館
福井県
平泉寺町池ヶ原230-50
-/5
0件のクチコミ
☆建物は人数や、使用目的に応じてお選び頂けます♪
◆キャビン◆
☆付帯設備 冷暖房 ベット、寝具・3才以上、テーブル(内、外)、バーベキューU字溝、スリッパ4人分、AC電源、照明はついております。
*屋外バーベキュー場は屋根が付いておりませんのでタープやブルーシトを御持参下さいませ。
◆コテージ◆
☆付帯設備 寝具・3才以上(布団、枕)、TV、冷暖房、テーブル(内、外)、バーベキューU字溝、ガスレンジ、冷蔵庫 トイレ、AC電源、照明
*屋外バーベキュー場は屋根付きですが、雨が強い場合は吹き込みますのでタープやブルーシトを御持参下さいませ。
◆ログハウス◆
☆設備 寝具最大12組まで・3才以上、冷暖房、テーブル(内、外)、バーベキューU字溝、ガスレンジ、TV、冷蔵庫、トイレ、AC電源、照明
*屋外バーベキュー場は屋根付きですが、雨が強い場合は吹き込みますのでタープやブルーシトを御持参下さいませ。
*ロフト2Fに4名様用寝室(寝具)がございます。
【共通事項】
シーツ代(敷き布団、枕)1名150円別途有料
*その他食器、炊飯器、鉄板、網等はレンタルになっておりますが、なるべく御持参下さい。
- 住所
- 福井県 平泉寺町池ヶ原230-50
- 駐車場:
- 有り 100台 無料 予約不要
- 周辺情報
-
- 福井県立恐竜博物館
- 朝倉氏遺跡
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 福井県立恐竜博物館
- 広大なドーム内にたくさんの恐竜たちが!! 事前予約で恐竜化石発掘体験ができます。 車で約20分ほどです。
- 朝倉氏遺跡
- 文化人としても優れていた義景の時代に、一乗谷文化も花開き栄えました。義景が住んだ館跡や館跡庭園など、一乗谷朝倉氏遺跡は見どころ満載です。国指定特別史跡・特別名勝では当時の繁栄を偲ぶことができます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 六呂師高原温泉キャンプグランド
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 11室
- 最大宿泊人数
- 96人
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ★お支払いに各種カードはご利用出来ません。チェックイン時、現金精算となります。
<注意!アクセスについて>
△ナビでお越しの際は、通行止めの裏道ルートを表示する場合がありますので、最初に六呂師高原スキー場を入力下さいませ△
△勝山経由からのアクセス県道の入り口部分が、一部新設され変わりました。ご注意下さいませ。△
*国道157,158号線から、六呂師高原へ向かう進入ルートは、必ず県道R26号線から入りR221経由でお越し下さい。
(県道R169,132号線から入りR221 経由の裏道逆ルートの場合は、途中から通行止めになりますのでご注意下さい。)
- 補足・注意事項
- ★お支払いに各種カードはご利用出来ません。チェックイン時、現金精算となります。
- 宿からの注意事項
- <注意!アクセスについて>
△ナビでお越しの際は、通行止めの裏道ルートを表示する場合がありますので、最初に六呂師高原スキー場を入力下さいませ△
△勝山経由からのアクセス県道の入り口部分が、一部新設され変わりました。ご注意下さいませ。△
*国道157,158号線から、六呂師高原へ向かう進入ルートは、必ず県道R26号線から入りR221経由でお越し下さい。
(県道R169,132号線から入りR221 経由の裏道逆ルートの場合は、途中から通行止めになりますのでご注意下さい。)
施設・設備情報
- コインランドリー
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 痛風
- 糖尿病
- 慢性皮膚病
- 一般的適応症
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル