尾瀬戸倉温泉 ふじや旅館
旅館
群馬県
利根郡片品村大字戸倉670
尾瀬の玄関口の山々に囲まれた静かな宿。温泉と自家製野菜を使った料理等、ゼミや音楽合宿にも人気です!
夏は尾瀬ハイク、冬はスキー、そして合宿など、四季折々いろいろなシーンでご利用いただけます。
地の物を中心に旬の新鮮山の幸&自家菜園野菜を使った
おなかも心もほっとする家庭的な料理です♪
故郷に帰ってきたような、暖かいおもてなしで皆様をお迎えいたします。
全館禁煙となっております。
- 住所
- 群馬県 利根郡片品村大字戸倉670
- 駐車場:
- 10台
- 周辺情報
-
- 日光東照宮
- 尾瀬ケ原
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 日光東照宮
- 日光東照宮は、元和3年 (1617)徳川家康公を奉祀し創建されました神社であります。二代将軍秀忠公により造営された創建当初の社殿は、20年後の寛永13年(1636)三代将軍 家光公により建て替えられ、今日の絢爛豪華な社殿群となりました。
- 尾瀬ケ原
- 尾瀬ケ原の湿原にはミズバショウ、リュウキンカ、ザゼンソウなど数百種類に及ぶ植物があり、特に尾瀬を代表するミズバショウは、5月中旬頃から尾瀬ヶ原、尾瀬沼周辺で開花します。
- 赤谷湖
- 素晴らしい景色を一望できます。また、ボート乗り・釣り・わかさぎ釣りが楽しめます。
- 武尊オリンピアスキー場
- 標高2,158mの武尊山中腹の北斜面に広がる。雪質も最高の粉雪で、雪量ともに恵まれている。コースは変化に富んだ7コース。最長2kmのウエスタン林間コースはオリンピアとオグナほたかを行き来できビギナーでもセミツアーきぶんが楽しめます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 尾瀬戸倉温泉 ふじや旅館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 8室
- 最大宿泊人数
- 40人
- 築年/改築年
- 1987年 / 2001年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- 子供用の浴衣はご用意しておりません。
バスタオルは有料(1枚200円)です。
- 宿からの注意事項
- ◆クレジットカード利用不可
◆子供料金は、素泊まりの場合は大人料金の100%、2食付の場合は、大人料金の80%となります。
システムの都合上、2食付プランの子供料金が大人と同額になりますが、現地にて調整させていただきます。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- スキー乾燥室
- 会議室
- マッサージ
- 宅配便
- テニスコート
- 宴会場
- コンビニ
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 硫黄泉
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 冷え性
- 糖尿病
- 慢性婦人病
- 慢性皮膚病
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- タオル
- ボディソープ
- 石鹸
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル