里湯ひととき 夢乃井
旅館
兵庫県
姫路市夢前町前之庄187
夢前川に沿う季節の花に出迎えられる播磨の奥座敷。
露付温泉大浴場は3つ。
貸切露天、露付客室、エステも有り。
銘水を使い料理された播磨の山海の幸は絶品。
自慢の味噌汁に自家製の食材が並ぶ朝食も楽しみ!
滝の音が自然の調べを奏でる中庭
昼は、田園風景の中にあるプールとテニスコート
夜は、お風呂であたたまったあとのお楽しみ、
美味しい料、お酒、ゆかたで遊ぶ夢小路
夢乃井でゆっくりとすごす1日をご満喫下さい。
- 住所
- 兵庫県 姫路市夢前町前之庄187
- 駐車場:
- 有り 80台 無料 先着順
- 周辺情報
-
- 姫路城
- 書寫山圓教寺
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 姫路城
- この姫路城は、安土桃山時代から江戸時代初期にかけての建築技術の粋を極めた傑作といわれ、軍事的・芸術的にもっとも完成された文化財として1993年12月、法隆寺とともに日本で初の世界文化遺産に指定されました。
- 書寫山圓教寺
- 966年(康保3)に性空[しょうくう]上人が開いた天台宗の古刹。書写山上にあり、後白河法皇や後醍醐天皇も行幸し、最盛期は西の比叡と呼ばれた。西国三十三カ所第27番札所で、室町時代に築かれた大講堂、鐘楼、食堂、常行堂、寿量院は重要文化財。
- 竜野公園
- 龍野城西側一帯に広がる、緑豊かな公園。「一目三千本」といわれる桜の名所として知られ、園内には3本の遊歩道が整備されている。三木露風が作詞した童謡『赤とんぼ』の歌碑を起点に、脇坂藩の上屋敷跡・聚遠亭まで続く「文学の小径」は、約3000本もの桜が植えられた桜並木。
- 好古園
- 姫路城の発掘調査を元に復元された池泉回遊式日本庭園。城を借景に屋敷・通路跡などの地割りを生かして大小9つの庭園が造られ、門や塀をくぐるごとに風情が変わる趣向。茶の庭にある数寄屋造の茶室、双樹庵[そうじゅあん](時間:10~16時)では抹茶サービス500円もある。
- ひめじ手柄山遊園・姫路市民プール
- 姫路市の中央にある手柄山中央公園内の一角に位置する遊園地。ジェットコースターやスリラー館などはらはら・どきどきのアトラクションからちびっこ向けのスローライドまでファミリーで楽しめる乗り物がいっぱい。どの乗り物も100~200円でOKというのも嬉しいかぎり。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 里湯ひととき 夢乃井
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 79室
- 最大宿泊人数
- 389人
- 築年/改築年
- 1989年 / 2010年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- シャトルバス要予約一日一便、季節により時間変動有
- 一般情報
- お支払いは現金のみとなります。
予めご了承下さい。
- 補足・注意事項
- お支払いは現金のみとなります。
予めご了承下さい。
- 宿からの注意事項
- ※わんわんハウスのご利用は1泊あたり1ケージ利用(税込み) 2,500円です。
※わんわんハウスご利用のお客様はHPの『ご利用上の注意』をお読み下さい。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 屋外プール
- テニスコート
- ラウンジバー
- ゲームコーナー
- 自動販売機
- マッサージ
- 宅配便
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル