南房総竹岡の宿 菊華旅館
旅館
千葉県富津市竹岡550-1
4.6 /5
11件のクチコミ内房の新鮮で美しい魚達、宿泊のお料理は魚好きにはたまらない魚三昧!
創業60年、作り上げる菊華の地魚会席
一度食べたら、二度、三度・・・ どうぞお楽しみ下さい。
- 客室数
- 3室
- 最大宿泊人数
- 14人
- 築年/改築年
- 1983年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- 15時00分 / 10時00分
- 一般情報
-
最小限のタオル、歯ブラシ、浴衣位のアメニティになります。 お風呂も内鍵を閉めて大人二人が入れるくらいの小さな家族風呂になります。 お食事はグループごとに個室で召し上がれます。また、竹岡駅、上総湊駅、ゴルフ場等、送迎致しますのでお気軽にお申し付けください。
- 補足・注意事項
-
・菊華旅館は名前は旅館となっていますが、家族で営んでいる釣り宿を兼ねた民宿です。 最小限のタオル、歯ブラシ、浴衣位のアメニティになります。 お風呂も内鍵を閉めて大人二人が入れるくらいの小さな家族風呂になります。(シャワーは2つです) お食事はグループごとに個室で召し上がれます。 菊華旅館は「旅館」と名前が付いていますが民宿寄りの小さな宿になりますのでご理解のほどよろしくお願いします。
・夏季・冬季期間中は一部屋に付き別途500円頂戴しております。ご了承くださいませ。
・クレットカード不可
客室・プラン
レビュー・クチコミ
4.6/5
11件の総評
- 客室
- 4.0/5
- 対応
- 4.8/5
- 眺望
- 2.5/5
- 環境
- 3.5/5
- 食事
- 4.9/5
- 風呂
- 3.4/5
お食事はどれも美味しく、釜炊きごはんもとても美味しかったです。
前菜、ごはん、デザート以外は鍋に野菜が少し入ってるのみで魚づくしだったので、箸休め的な一品が間にあるとうれしいなと思いました。
朝食は納豆やお味噌汁、サラダなど色んな種類がありました。添い寝のみの娘にも色々と配慮下さって、夜の釜炊きごはんは食べきることができなかったのですが、おにぎりにして翌日パックにして持たせてくれました。
釜炊きのごはんは冷めて翌日のおにぎりでも美味しくて、釜を買おうかなんて母と話したくらいです。
建物は新しくはありませんがお部屋は清潔にされていて快適に過ごすことができました。
お食事は宿泊部屋とは別室ですが、個室でゆっくり食事ができてとてもよかったです。
バスタオル、浴衣の有無がわからなかったので一応持参したのですが備え付けがありました。
座敷には小さい子供用の椅子も準備して下さり、食事の際大変助かりました。
残念だった点は、チェックイン時に風呂が入れるようになったらお知らせしますと案内を頂いたので、家族風呂が他の宿泊客と順番なのかなと思い夕食後も待っていたのですが案内が無く、子どもも小さく体調も良くなかったので早く寝かせたかったので、いつ頃入れそうか聞きにうかがっていたところ、お風呂は既に空いていたけどご案内が頂けてなかったようです。
お風呂の順番のシステムが結局よくわからなかったのですが、入り口に札を設置するなどして、空いている時を見計らって自由に入れるといいなと思いました。
お風呂は一つで他のお客さんに男性もおられたので、湯船につかるのは母は少し抵抗があった様です。
あとは、食事の際にお茶などをお願いしたのを忘れられたのが2度ほどありましたが、対応自体はとても親身に対応して下さりました。
お値段、お食事の内容、対応など総合的には大変満足できました。
機会があれば今度は主人を連れて利用したいと思います。
和食のコース料理(?)が、美味しかった。ご飯は炊きたてを食べられたのは、初めてで感動しました。勿論、金目鯛の煮付けは最高、デザートのシャーベットも手作りとの事、心のこもったお料理を堪能しました!
ありがとうございました!
2階が宿で、1階が食堂兼宴会場で、お風呂は広い家族風呂で貸切です。
廊下にはウォーターサーバーもありトイレと洗面が外部ですが宿泊は何ら問題ありません。
しかし、食事は本当に凄いと思いました。食べた事のない魚も多く、種類も豊富です。金目鯛も大きな半身の煮付けで食べ切れないくらいです。
お世辞でなく食事代金だけで宿泊がサービスみたいな食事の内容でした。