草津温泉 ホテルニュー紅葉
旅館
群馬県
吾妻郡草津町草津464-34
温泉地で宿泊業を営んで40余年になりますが、温泉には特別こだわって営業して来ましたので、私なりの「温泉観」があります。それには、一般的に100人規模の旅館・ホテルの場合は毎分30リットルの湧出量が必要です。また、300人規模の場合は80リットル以上の量が必要です。源泉を所有して、湧出量の全量を利用して、お客様に満足のいく温泉を提供する事が私の使命です。人間の力では到底及ばない温泉の魅力を楽しんでください。
- 客室数
- 104室
- 最大宿泊人数
- 520人
- 築年/改築年
- 2004年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- 14時00分 / 09時30分
- 送迎
- 送迎バス「湯けむり号」は、 東京・埼玉・千葉・神奈川の各所から運行しております。
- 一般情報
-
・チェックインが16:30を過ぎる場合必ずご連絡下さい。
・宿泊料以外に中学生以上はお一人様一泊につき入湯税別途150円いただきます。
・おおるりグループのポイントカードのポイント付与・ご利用できます。
(注:ポイントでの宿泊はご利用できませんのでご了承下さい)
・現地でのご精算は現金又はPeypeyのみとなります。
・不泊について、連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100%頂戴いたします。
・お食事時間は変更になる場合がございます。ご了承ください。
・2泊目以降のバスタオルは有料です。1歳~3歳のお子様はアメニティ類のご用意はございません。
・小学生以下のお子様のバスタオルは有料(1枚/50円)となります。
- 補足・注意事項
-
<送迎バス「湯けむり号」>
※各地からの時刻表や、詳しいご案内はコチラをご覧下さい⇒
https://www.ohruri.com/shuttlebus/
※現地でクレジットカードは御利用いただけません
客室・プラン
レビュー・クチコミ
-/5
0件の総評
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- 宅配便
- スキー乾燥室
- バリアフリー
- 高速インターネット
- 売店
- カラオケルーム
- ゲームコーナー
- 入湯税
- ・大人 150円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- 温泉の泉質
- ・酸性泉
- ・硫黄泉
- 温泉の効能
- ・慢性皮膚病
- ・一般的適応症
- アメニティ
- ・ドライヤー
- ・タオル
- ・バスタオル
- ・ボディソープ
- ・石鹸
- ・シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル
初めてのオオルリグループ、紅葉さんを利用しました。
口コミでお料理がイマイチ
という評価が多かった為期待はせず
お風呂はとても良いと言うことで♨目的で来ました。
評価通り、温泉はとてもいいお湯でした。
今までて、行った温泉の中で1番でした。
お湯が柔らかくまとわりついて、なめっこい。湯上りもツルツルしていて皮膚病とかに効果あるように思います。
私は鼻炎持ちなんですが、殺菌作用があるようで、鼻水も出ないようになりました。
フロントの対応もよく、草津の見所
テンポよく回れるコツなど親身になって教えて下さり有難かったです
さて、お食事ですが、皆さんのいうような
悪い印象は無かったです。
むしろ、食べやすいおかずを提供して下さってるし、ビールなどの飲み放題も、付いていてこの値段では、凄く良いのではないでしょうか。不満は一切ないです。
どうしても専門の味を求めるなら、湯畑の周りには沢山のお店が有りますので
そちらで楽しむのもよしです。
ビールの摘みも有るし、ご飯もたらふく食べれるし、満足です。
部屋に帰るとお布団が引いてあるし
マットレスもありて、寝心地も、良かった。
静かで安眠で来ましたよ。外の眺めも良くて最高でした。811号室はいい部屋でしたよ。
部屋もお掃除が行き届いてゴミやシミも無く
建物自体は古さを感じましたが窓ガラスも綺麗にピカピカ新緑が綺麗で空が綺麗で癒されました。
トイレもウォシュレットだし充分満足です。
お値段が安い分、頻繁に利用させて頂きますね。
今回は紅葉さんのおかげで
草津温泉が大好きになりました。
ありがとうございました。
眺望:紅葉には早かったが良かった。
環境:湯畑までかなり坂道なので歩きではキツイ。
風呂:草津温泉にしては、ぬるくて普通。
対応:バスタオルはレンタル50円。
朝風呂から戻ると、布団上げの従業員と部屋で鉢合わせ!!
まだ8時のチェックアウト前なのに聞いてなかったのでビックリ!!
荷物を広げていたので気分悪い!!
食事:飲み放題付という事で予約したが、余りにもメニューの内容がひどいので生ビール一杯と枝豆少々食べて外へ食べに行った。朝食もカリカリ梅3粒食べてやめた。
結論:二度と行かない。
湯畑までは少し距離がありますが、是非 浴衣での散策をおすすめします♪夜の湯けむりもまた 風情があり テンションがあがりますよ。寒くなったら無料の湯に立ち寄り、湯めぐりをして草津を楽しめるのも良いですね♪
他のおおるりグループの温泉が近くにありそちらも利用できるそうです。
食事はともかくアルコール飲み放題でこの金額はとてもお得でした。ビール美味しかったです!