山間のいで湯の宿 清香旅館
旅館
静岡県
静岡市葵区梅ケ島5258-12
-/5
0件のクチコミ
梅ヶ島温泉宿『清香旅館』へようこそ!
「梅経寒苦発清香」 梅は寒苦をへて清香(せいこう)を発す
当館の屋号は上記の漢詩から頂いた名前と聞いています。
初めて聞いたとき素敵な響きだと思いました。
梅が寒い冬を乗り越えてよい香りを漂わせるように、私たちも労を惜しまず、
常にお客様に喜ばれる温泉旅館でありたいです。
静岡市の山深くにひっそりと佇む梅ヶ島温泉旅館。
安倍川のせせらぎとともにゆっくり流れる時間...
ぬるめの温泉でゆったりとカラダを休め、のんびりとお過ごしください。
当館の温泉は露天風呂や貸切風呂はございませんが、
源泉そのままの加温なしのぬるめのお湯と適温の
二つの浴槽で入浴をお楽しみいただけます
- 住所
- 静岡県 静岡市葵区梅ケ島5258-12
- 駐車場:
- 有り(無料) 5台 他近隣の無料駐車場もございます。
- 周辺情報
-
- 梅ヶ島温泉湯之神社
- 梅ヶ島温泉おゆのふるさと公園
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 梅ヶ島温泉湯之神社
- ここ梅ヶ島温泉に、三蛇権現湯之神社を建てたのが良純入道親王。「良純」は「りょうじゅん」と読み、「入道親王」というのは出家して仏門に入った親王の称号です。
- 梅ヶ島温泉おゆのふるさと公園
- 梅ヶ島温泉おゆのふるさと公園の山は、梅ヶ島温泉の貴重な温泉が湧き出している源泉です。 そのひとつで、一番目立っているのが、岩風呂です。 保健衛生上、施錠されていて、中に入ることはできませんが、閉まった扉の外にその源泉のお湯が少しだけ溢れているので、ちょっと触ってみることができます。
- 安倍の大滝
- 安倍の大滝は、静岡市を流れ太平洋に注ぐ一級河川「安倍川」の源流付近、安倍奥梅ヶ島温泉近くにあり、日本の滝百選に選定された滝です。別名「駿河大滝」「乙女の滝」と呼ばれています。 静岡の人に日本三大滝は?と聞くと、「那智の滝、華厳の滝、安倍の大滝」との答えが帰ってくる時代があったとのこと。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 山間のいで湯の宿 清香旅館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 11室
- 築年/改築年
- - / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:13時00分 チェックアウト:10時00分
- 送迎
- ※10名様以上の場合は静岡駅より当館マイクロバスにて送迎サービスいたします。
- 一般情報
- ※10名様以上の場合は静岡駅より当館マイクロバスにて送迎サービスいたします。
(要予約)
- 補足・注意事項
- 入湯税大人150円別途頂きます。
- 宿からの注意事項
- ご到着が17:00を過ぎる場合は連絡をお願い致します。
尚、街道沿いは狭く暗い箇所もありますので早めの到着をお勧めします。
施設・設備情報
- 将棋
- 自動販売機
- 売店
- 最寄駅徒歩圏内
- 現地カード決済
- コンビニ
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 硫黄泉
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 糖尿病
- 慢性婦人病
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル