ホテルサンルート彦根
ビジネスホテル
滋賀県
彦根市旭町9-14
サンルート彦根は常に安全・快適なホテル空間のご提供と、 サービスの改善・向上に努めております。
お客様に「安心感」 「満足感」「期待感」をお約束します。
ビジネスやレジャーなど旅の拠点として ご利用頂けるように、きめ細やかなサービ スを心掛けております。
各地のアクセスや目的地の天候、近隣の 飲食店等の情報は、当ホテルにお気軽に お尋ね下さい。
歴史ある国宝彦根城を誇る城下町彦根『彦根城』は往時の天守が現存する全国12城の一つで国宝にも指定されています。
彦根は、多くの歴史的建造物が残っているほか江戸時代の町並みや再現した城下町ならではのしっとりした情緒が楽しめます。
- 住所
- 滋賀県 彦根市旭町9-14
- 駐車場:
- 有り 50台 無料 予約不要
- 周辺情報
-
- 彦根城
- 夢京橋キャッスルロード
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 彦根城
- 営業期間 通年 営業時間 8:30~17:00(閉門17:30) 休業日 無休 料金 入場料=大人600円、小人200円/ 博物館とのセット券=大人1000円、小人350円/ 玄宮園と共通、玄宮園のみの場合は200円 カード利用 利用不可 駐車場 あり 駐車台数 400台 駐車料金 有料
- 夢京橋キャッスルロード
- 彦根城の中壕にかかる京橋から伸びる観光名所で、江戸時代の町並みの姿を細部にわたって再現した通りです。白壁と紅殻に煤を混ぜた黒格子、いぶし瓦、切妻屋根の傾斜をそろえた町並みを歩くと、まるで江戸時代にタイムスリップしたかのような感覚になります。土産物屋、飲食店、テーマ館などが並び、城下町の風情を満喫することができます。 ■交通 / JR彦根駅より徒歩25分
- 佐和山城跡
- 石田三成と居城として有名で、「治部少に過ぎたものが二つある。 島左近に佐和山の城」と云われている。現在の佐和山城は、全山木立に覆われて、山頂部に残る本の丸だけが整備されているだけだが、往時の佐和山城は壮大な規模を誇った城であった。佐和山城跡は、西側山麓にある龍潭寺が所有しているが、好意により無料での入山が許可されており、境内に登山口があります。 ■交通 / JR彦根駅より徒歩25分 ■拝観時間 / 9:00~16:00 ■拝観料 / 龍潭寺拝観料400円(入山無料)
- 琵琶湖
- 日本で最大の面積と貯水量を持つ琵琶湖。滋賀県の面積の6分の1を占め、流れ出る水は瀬田川・宇治川・淀川と名前を変えて、大阪湾へ至る。琵琶湖の生態系は多様で、1,000種類を超える動・植物が生息しており、鮎、シジミ、鮒、鱒など多くの地産物を産出しております。 ■交通 / JR彦根駅より車5分、徒歩35分
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- ホテルサンルート彦根
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 73室
- 最大宿泊人数
- 136人
- 築年/改築年
- 1984年 / 2016年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- ・バリアフリー設備内容や、対応できるサービス範囲が
異なります。ご不便なく安心してご利用いただくために、
予め宿泊施設へ直接ご確認ください。
- 補足・注意事項
- *エキストラベッドはプラス2376円
- 宿からの注意事項
- ・予定時刻よりご到着が30分以上遅れる場合は、
必ずホテルまでご連絡くださいませ。
・連絡なしに遅延された場合、キャンセルさせて頂くことが
ございますのでご注意ください。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 自動販売機
- マッサージ
- 禁煙ルーム
- 加湿器
- 高速インターネット
- 最寄駅徒歩圏内
- 宴会場
- ズボンプレッサー
- コインランドリー
- 宅配便
- 現地カード決済
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 温泉地周辺の旅館・ホテル