• 養老渓谷温泉郷 小さな旅の宿 天龍荘
  • 2023-10-03
  • 1室 2名

養老渓谷温泉郷 小さな旅の宿 天龍荘

旅館
千葉県 夷隅郡大多喜町葛藤163

天然温泉「黒湯」はお肌がすべすべになると評判で、体の芯まで温めてくれます。
お料理は和牛の鍋物、鮎の塩焼き等を中心に、季節ごとの旬の食材を丹精込めて調理した山の幸をご堪能ください。
また、鮮魚は生本マグロや房総で採れた地魚等をお出ししています。
朝食は焼き魚やだし巻き卵等、手作りの体に優しい和定食です。ごはんは新米搗き立炊き立です。
おちついた雰囲気の純和風の静かな宿で楽しいひと時をお過ごしください。

客室数
7
最大宿泊人数
20
築年/改築年
1965年 / 1990年
チェックイン/チェックアウト
15時00分 / 10時00分
送迎
※小湊線養老渓谷駅へお迎えにあがります。(15:00~18:00) 朝送迎(9:00~10:00)※予約時に事前にお知らせください。
一般情報
送迎あり(条件あり)
※小湊線養老渓谷駅へお迎えにあがります。(15:00~18:00)朝送迎(9:00~10:00)
予約時に事前にお知らせください。また到着時刻が分かり次第ご連絡ください。急な依頼ですと対応出来ない場合も御座います。
小湊線 養老渓谷駅徒歩25分
補足・注意事項
■現地では、クレジットカードでのお支払いはできません
■ドライヤーはフロントにて貸出しております。
■子供用の浴衣を必要な時はフロントにお申し出ください。(サイズ大・中・小)有
住所
千葉県 夷隅郡大多喜町葛藤163
駐車場
有り 10台 無料 予約不要
周辺情報
  • 大多喜城
  • 高滝

レビュー・クチコミ

4.6/5
5件の総評
客室
4.4/5
対応
4.6/5
眺望
3.4/5
環境
4.8/5
食事
4.6/5
風呂
4.4/5
  • 4 / 5
  • 【当館一押し】和牛鍋と鮎!里山の幸プラン
  • 2020年3月
ごはん泥棒・・・
このご時世で大変不謹慎ですが、千葉県でゴルフ後にお邪魔致しました。
到着後、さっそく温泉を堪能させていただきました。
黒い温泉で書き込みにもありますが、お肌スベスベになり、家内も喜んでいました。
露天風呂については立っての洗顔・洗髪で湯船の位置をもう少し外が見える位置が
望ましく思います。(個人的には・・・外から丸見えになるかも??)
夕食については品数もあり、お酒も進み、そしてご飯も進むものばかり・・・。
量的には少ないがジジババは大変満足しております(若い方は物足りないかも・・・)
朝食については、お櫃のご飯をおかわりするくらい大変美味しく、ありがとうございました。
部屋については見晴らしのよりテラス付きで、秋口の紅葉の時期に再度訪問したいと思います。
  • 5 / 5
  • 【当館一押し】和牛鍋と鮎!里山の幸プラン
  • 2019年5月
満足!
普段は通り過ぎるだけの養老渓谷。
当日割りを利用して、折角なので1泊。
夕食はお腹いっぱいになる量でした!
お風呂は東京湾周辺に見られる黒湯!
これがまた気持ちがよくトロトロなお湯。
ちょうどいい湯加減に加温されておりました。
周辺施設も見どころ満載で、改めて養老渓谷周辺の良さを知りました。
夏、海帰りに日帰り入浴もありかなぁと!
個人的には硫黄泉が大好きなんですが、黒湯もいいなぁと思いました!
また、機会があれば泊まりたいです。

施設・設備情報

宿泊施設の種類詳細

  • 加湿器
  • 高速インターネット
  • 宅配便
  • 入湯税
  • ・大人 150円
  • ・子供 0円
  • ・乳児 0円
  • 温泉の泉質
  • ・炭酸水素塩泉
  • 温泉の効能
  • ・月経障害
  • ・慢性婦人病
  • ・虚弱児童
  • ・慢性皮膚病
  • ・火傷
  • ・切り傷
  • ・一般的適応症
  • アメニティ
  • ・タオル
  • ・バスタオル
  • ・カミソリ
  • ・ボディソープ
  • ・石鹸
  • ・リンス
  • ・シャンプー

近くの都道府県の旅館・ホテル

近くの地域の旅館・ホテル
観光スポット周辺の旅館・ホテル
温泉地周辺の旅館・ホテル

大多喜城
高滝
弘文洞跡
水月寺

scroll to Top