さくらんぼ東根温泉 東根グランドホテル
旅館
山形県
東根市温泉町1-8-1
さくらんぼ東根温泉のアーチをくぐってすぐ♪
ビジネス滞在や一人旅からファミリー、グループ旅行までOK!
お料理は郷土料理の芋煮や山形の美味しいブランド米など地産地消中心の和食膳、
温泉は24時間いつでも入れる源泉かけ流し琥珀色の柔らかなお湯で、肌触りが良くすべすべした感触。
どなた様も気兼ねなく楽しめる昔ながらの温泉旅館です。
スタッフ一同、あたたかいサービスを心掛けております。
- 住所
- 山形県 東根市温泉町1-8-1
- 駐車場:
- 有り 第1・2駐車場合わせて50台 無料 予約不要
- 周辺情報
-
- 山寺
- お釜(噴火口)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 山寺
- 「閑さや岩にしみ入る蝉の声」と詠んだ芭蕉の句が有名。1100余年前、円仁さんこと慈覚大師によって創建された名刹立石寺は、別名山寺の名で親しまれている。1015段の石段を上るのは少し大変だが、半分ほど行ったところにあるせみ塚には、芭蕉の句が刻まれていて、周りの厳粛な雰囲気もとても良い。
- お釜(噴火口)
- 蔵王馬の背と五色岳の中間、1,600mにある円形火口湖。水深25m。五色に変化するので五色沼ともいう酸性湖。
- 日本一の芋煮会フェスティバル
- 毎年9月の第1日曜日に行われる山形の初秋の風物詩、日本一の芋煮会フェスティバル。これは、平成元年に始めたイベントで、直径6m、重さ3tの大鍋に、里芋、牛肉、コンニャク、ネギ等を入れ、薪で煮炊きする、おいしさもスケールもまさに日本一。11時30分前後から約3万食もの芋煮が振る舞われる。
- 天童市将棋資料館
- 現代の名工の技が注ぎ込まれた将棋の駒をはじめ、世界各国のチェスや将棋の原型といわれるインドのチャトランガなどを展示しています。将棋駒の生産量日本一を誇る天童市。品格のある将棋駒の素顔や、その奥深さを肌で感じることができます。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- さくらんぼ東根温泉 東根グランドホテル
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 30室
- 最大宿泊人数
- 122人
- 築年/改築年
- 1982年 / 2001年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
- 補足・注意事項
- ●現地でのお支払いは現金のみとなります
- 宿からの注意事項
- ●入湯税別途大人1人150円頂戴致します。
●3歳未満のお子様は入館料無料となります。
●チェックイン予定時刻が遅れる場合は必ずお電話にてご連絡ください。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 将棋
- 自動販売機
- コインランドリー
- 高速インターネット
- 宅配便
- 最寄駅徒歩圏内
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 塩化物泉
- 炭酸水素塩泉
- 温泉の効能
- 冷え性
- 慢性婦人病
- 虚弱児童
- 慢性皮膚病
- 一般的適応症
- アメニティ
- ドライヤー
- ボディソープ
- 石鹸
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル