白馬アルプスホテル
旅館
長野県
北安曇郡小谷村大字千国乙12851
3.5 / 5
8件のクチコミ北アルプス白馬山麓、白馬乗鞍高原。
温泉とクアハウスのある「本格リゾートホテル」。
人気は露天風呂やジャグジーを備えた「天然温泉&クアハウス」。疲労回復や神経痛、美肌づくりにも効果抜群です。
夏は渓流下りやトレッキング、秋は紅葉、冬は目の前の白馬乗鞍温泉スキー場でウインタースポーツ等、一年を通して高原レジャーを御堪能頂けます。
- 客室数
- 121室
- 最大宿泊人数
- 520人
- 築年/改築年
- 1973年 / 1996年
- チェックイン/チェックアウト
- 14時00分 / 10時00分
- 一般情報
- 補足・注意事項
-
ペット同伴不可、部屋食不可、飲食物の持込み可
夕食提供最終時間20時
無料送迎バスは、事前の予約が必要です。
客室・プラン
レビュー・クチコミ
3.5/5
8件の総評
- 客室
- 3.6/5
- 対応
- 3.4/5
- 眺望
- 3.8/5
- 環境
- 3.8/5
- 食事
- 3.0/5
- 風呂
- 3.9/5
施設・設備情報
宿泊施設の種類詳細
- バリアフリー
- 自動販売機
- 現地カード決済
- 室内プール
- テニスコート
- サウナ
- ラウンジバー
- 会議室
- 結婚式場
- カラオケルーム
- 喫茶店
- 入湯税
- ・大人 100円
- ・子供 0円
- ・乳児 0円
- アメニティ
- ・ボディソープ
- ・リンスインシャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル
【対応】ホテル内の地図と説明書があればフロントの人は特に必要ない(客的には)。せっかくのゲレンデサイドなのにチェックイン前にロッカーも使えないクロークもないでは意味がない。(夜のフロントにいた方は提案があったので参考になりました)
【お食事】メニューは品数多くていろいろ食べれるかもしれないけど、どれもいまいち。人それぞれと思うけど無理に刺身など出さなくても・・・。おいしいレトルトや缶詰、冷凍食品等活用したほうが無難と思った。(品数少なくても今よりおいしいレトルト等)
【お風呂】湯ざわりが良く、広々とした気持ちのいい入浴ができた。シャワーの水圧が良くてドライヤーが温風だったら、評価5だった・・・。風邪引きそうな気がした。※ドライヤー持参してと提案あれば助かったのに・・・。
【眺望】道路側のお部屋だったのでなんとも言えない。ゲレンデ側はきっと良いと思います。
【環境】荷物の積荷が大変なとこ(ホテル)だなぁと思った。入り口で荷物降ろして車を移動したくても、前に車がいるとずーっと待ってないといけないので、無駄にアイドリングした。2泊以上するならハクノリ好きの私には好環境。1泊だと不便な環境。
【総合評価】今回は安く泊まれたので評価3.通常料金払うなら白馬にはもっと快適な宿が沢山あるので、どうしても比べてしまう。酷評になってしまいすみません。
特に、食事は品数はありますが、出来合いの物やレトルト感満載でどれもいまいち・・”一番美味しかったのが、白米ご飯”だったかもしれません。
リフト券付きで安いと思い予約しましたが、次は利用しないと思います。