渓流露天の宿 横谷温泉旅館
旅館
長野県
茅野市北山5513
4.2/5
829件のクチコミ
紅葉でも有名な信州蓼科・横谷峡。
渓谷美と『にごり湯』が楽しめる当館で、温泉旅行をどうぞお楽しみ下さい。
お部屋はゆったり寛げる本館清流荘、新館仙峡亭の2タイプございます。
目前に迫る山は四季折々の色彩に染まり、雄大な蓼科の自然を満喫できます。
近くには全長6キロの渓流に沿った緑に恵まれた遊歩道で、
四季それぞれ素晴らしい環境の中を歩くことができます。
春の芽吹き・新緑、夏の水遊び、秋の素晴らしい紅葉、冬の樹氷など
蓼科高原の自然をたっぷりと味わえます。
水の流れに沿っているので、マイナスイオンが沢山発生し、
胸いっぱいの綺麗な空気は健康増進にも大変役立つと思います。
- 住所
- 長野県 茅野市北山5513
- 駐車場:
- 収容80台 無料
- 周辺情報
-
- 蓼科横谷渓谷
- 蓼科高原美術館・矢崎虎夫記念館
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- 蓼科横谷渓谷
- 蓼科横谷渓谷は、四季折々に自然の素朴な表情を愉しませてくれます。清流のせせらぎを聞きながら、ストレスもじわ~っと癒されるなごみの渓谷です。秋の紅葉も県内でも指折りの名所です。
- 蓼科高原美術館・矢崎虎夫記念館
- 茅野市出身で日本彫刻界の巨匠として活躍した矢崎虎夫の代表作を収蔵・展示した記念館 営業時間 9:30~17:00 休館日 火曜日(7/20~8/31無休)、冬期休館 入場料 大人500円、小人300円
- ピラタス蓼科スノーリゾート
- 国内で屈指の標高と滑走距離4kmを誇る総合スノーリゾート。 中央アルプスや八ヶ岳などの絶景がロープウェイから見る事が出来る、 人気スキー場です。
- 蓼科ふれあい牧場
- 蓼科第一牧場と蓼科第二牧場、そして御泉水自然園。冬季、白樺高原国際スキー場として賑わう蓼科第一牧場では、牛たちとすぐ近くで触れ合うことができ、少し離れた蓼科第二牧場では、広大な草原を走り回る馬たちの姿を眺めることができます。蓼科牧場からゴンドラリフト「シャトルビーナス」で行く御泉水自然園は、うっそうとした森の中に約300種類もの高山植物が自生。1周約40分の遊歩道を巡るのもおすすめです。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 渓流露天の宿 横谷温泉旅館
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 80室
- 最大宿泊人数
- 350人
- 築年/改築年
- 1926年 / 1997年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時30分 チェックアウト:09時30分
- 送迎
- ※JR茅野駅(東口)を14時30分に出発いたします。 定期便ではございませんので送迎の事前予約をお願いいたします。
- 一般情報
- 現地でのお支払いは現金のみとさせて頂いております。
清流荘は、エレベーターがございません。
- 補足・注意事項
- ■お支払いは現金のみとなります
■飲食物の持込み:可(お部屋のみ)
■夕食提供最終時間:19:00~
■部屋食:不可
■添い寝幼児:有料@1,100円(食事・布団なし、3歳~)、布団利用の場合は@2,750円追加となります。
- 宿からの注意事項
- ※お車でナビを利用される場合は、住所ではなく旅館名または電話番号で検索して下さい。
(半径5kmほどが同じ番地の為、旅館以外に案内される場合があります。)
レビュー・クチコミ
4.2/5
829件のクチコミ
- 客室
- 4.0/5
- 対応
- 4.0/5
- 眺望
- 3.8/5
- 環境
- 4.2/5
- 食事
- 3.7/5
- 風呂
- 4.5/5
施設・設備情報
- 将棋
- バリアフリー
- 自動販売機
- マッサージ
- 宅配便
- 喫茶店
- 加湿器
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 含鉄泉
- 二酸化炭素泉
- 単純温泉
- 温泉の効能
- 冷え性
- 貧血
- 高血圧症
- 動脈硬化症
- 慢性皮膚病
- 切り傷
- アメニティ
- ドライヤー
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- 女性化粧品
- 男性化粧品
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル