有料会員価格より1円でも安いサイトがあれば、差額分全額をポイントでお返しします。


※季節やご宿泊日、ご予約条件によって、プラン内容・料金が異なる場合がございます。


トクー!の様々なサービスで利用頂けるポイントに替えて、お客様にご提供いたします。
トクー!では会員の皆様にどこよりもおトクにサービスをご利用いただけるよう、他サイトよりもお安い価格にて提供しております。
富士周辺のレジャー拠点としておまかせ
ビジネスホテル
絶景の富士山
富士吉田駅より改称された富士山駅から徒歩1分と、便利な場所にあるので、
駅ビルにあるスーパーの買い物もラクラクです♪
そして、とにかく部屋から見える富士山に感動!
大手チェーンビジネスホテルと違って、部屋の広さもそこそこあって快適でした。
朝食は手作りの和食でおいしかったです。大手チェーンビジネスホテルにあるような無料軽食程度では力が入りませんが、このホテルの朝食なら健康バランスも良くて、出張続きのビジネスマンにとっては涙モノの朝食でした。
しかし、この場所は富士山が迫ってくるようで、ほんと圧巻です。
特にこれと言った目立ったサービスはありませんが、この富士山の景色はお金払っても買えない最高のサービスだと感じました。
大浴場も割りと広くて使いやすかったです。やっぱり広いお風呂はいいですね~
駐車場が若干狭いかなーって感じですが、こちらは軽自動車だったまったく問題なし。
こういう地元のホテルが元気なのはうれしいですね。
大手チェーンビジネスホテルに負けないで、がんばってほしいホテルでした。
レイトイン、食事なし、
夜11時過ぎのチェックインでしたが、
大浴場が終わっていたのが残念でした。
ダブルルーム予約なのに何故かツインへ案内されました。
部屋は禁煙、喫煙の括りはないのか分かりませんが、
喫煙部屋となり、もちろんタバコの臭いがします。
部屋の作りrは平均的ビジネスホテルなので
駅前ですし安く泊まる為の宿を探している場合はお勧めですが、
大浴場が朝の時間帯入れないのは大浴場完備とあるだけに残念でした。
安い割には良かったです!
【お部屋】
窓から富士山が一望できて、とても眺めがよかった。
ツインのお部屋は結構きれいで、アメニティもそろっていました。
2ベットにテーブル、椅子2つ、とても広々としていてこの値段なら申し分なし!
館内はとても静かで、逆にちょっと怖いかんじw
【場所】
駅前なので、お部屋用のお酒やおつまみなどを買いやすいです。
【お風呂】
大浴場があったのですが、女性は21時~23時でないと使えないので、近くのスパ銭湯に行ったため使用しませんでした。お風呂は絶対に近場の温泉に行った方がいいですよ!
食事は、大通り沿いにレストランもたくさんあったし、有名な「小作」(ほうとう)も
車で10分以内のところだったので困らないと思います。
ちょっと・・・
駅の近くにあったのは便利だったのですが・・・
薄暗い館内の雰囲気がちょっと不気味な感じがしました。
大浴場も女性は21時~23時でないと使えないというのはとっても不便でした。
静かでいいんじゃない。
富士山登頂(バイク)のイベント終了後に泊まりました。周辺はそんじょそこらの市街地の中。駅の近くに場所はありました。静かで快適に眠ることが出来ました。ただ、改善すべきところもあり。風呂のロッカーは盗難防止のため標準化するべきだろ?と言いたい。独り身には不安だらけです。それと当日、客があまり入っていなかったのに何故、富士山の見える側にしなかったのか?他の宿は気を利かせて顧客満足を与えてくれるところもあるのに・・当日持ってこなかったが、インターネットのLANを標準装備させるべきでは?いろいろと不満ばかりですが、食事のスタッフには親切にしてもらい人情味があふれる部分があったので良しとします。
安さだけ・・・
安さだけでした。部屋全体がカビ臭く、シミもあり汚いイメージしかありません。
うーん、、、
チェックインしてすぐにトイレに入ろうと、そのドアを開けた瞬間、アンモニア臭がしたのにはショックでした。便器の床に臭いがしみついているのか、拭いていないのか、、、。しかし、料金が安いので、我慢するしかない。
無理を言って
当方の都合で宿泊日の変更を二度したのにかかわらず柔軟な対応していただきとてもありがとうございました。
ホテルの入り口が雨の日だったんで見つけるのに苦労しました。
部屋はそこそこきれいに感じました。ただ廊下で汚れを感じました。
朝食はいまひとつでした。
普通に泊まれる宿だと思います。
期待しないで
二度目の利用です。山梨に用事があり、前泊に利用しました。行き、場所が分らなくなり、ホテルに電話。フロントの対応の悪さに驚きました。部屋に入り、テレビを付けた所、まったく映らず、フロントに連絡、何故かビデオ1にしないと画面が出ない。リモコンの調子が悪くチャンネルを代えるのに一苦労。他のサイトで見た通り、バスルームのカーテンがカビだらけ。部屋に設置してある非常灯は(懐中電気)は、球切れかどうか分りませんが、電気が付かない。ホントただ寝るだけなら、何とか利用できます。ダブルの部屋は、ほんとに狭いです。前回ツインでしたので、余計に狭いと感じたのかも・・・唯一良いのが、料金先払いなので、アウトの時がスムーズ。アウトの時のフロントの笑顔が良かったです。この日は、若者達が、夜中2時まで騒いでいて、かなりの寝不足・・・ハイランドがすぐ側という立地条件の為、ホテルも大変と思いました。
よかったです
【お部屋・施設・設備】:こぎれいでした
【スタッフの対応】:
【食事】:
【お風呂】:
【宿・部屋からの眺望】:よいです
【周辺環境】:駅から近いのがよいです
【最寄のおすすめスポット】:富士急ハイランド
【費用対満足度(総合】:この値段ならよいです
冷蔵庫の飲料
ビールが全て1年以上経った、賞味期限切れでした。
飲んだ後に気付き、申告しても料金はしっかり徴収されました。
寝るだけなら
駅からは近いです。
部屋も思ったより綺麗。
お風呂は口コミ通り照明がかなり暗い。
富士急の温泉に入ったので風呂は使いませんでした。
富士急の温泉は歩いて30分くらいだと思います。
チェックインが遅くなると思うので連絡したのに
チェックイン時に遅くなるなら連絡くださいと言われた。
連絡したっつーの。
直前に予約したのでかなり安く上がって満足。
寝るだけなら満足です。
トクーも同罪
急きょ、所要で山中湖に行くことになり当日宿泊予約しました。紹介ページに大浴場やサウナがあったことが決めてです。仕事で遅くなり20時チェックインが遅れ21時30分になりました。遅くなる連絡を入れ連絡通り21時30分に着きフロントで風呂の終了時間を聞くとフロントの男性は大浴場は21時で終了で21時からは女性専用と言われ入れませんでした。翌朝入浴時間はどうか?と聞くと「混浴になるから無理です」と答えになっていない支離滅裂な返答でした。トクーの紹介ページには入浴時間の制約には一切触れておらず、詐欺まがいの行為です。なにも夜中の12時に風呂に入れない事にクレームをいれているのではありません。夜9時以降にお風呂が使えないなら「大浴場で疲れを癒しください」なんて誇大広告を掲示する前に入浴時間の制約を記載すべきです。部屋には小さなユニットバスがありましたがシャワーカーテンもありませんでした(カーテンレールはあるんですよ!)。朝の6時位に階上の部屋から風呂水を抜く排水の大きな音でビックリして目覚めました。
いい勉強になりました。皆さん、お気を付けください
この件はトクー管理者にも問題があると思います。
いいですよ
安くて便利できれいでしたお風呂がちょっと残念でしたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なかなか満足でした
正月に安上がりな旅を、とホテル芙蓉閣さんに泊まらせていただきました。
正直なところ、ビジネスホテルと事前に知っていたので、あまり接客や設備等に期待していなかったのですが、フロントで対応していただいた女性?の方の対応や受け答えがとても丁寧で、今まで宿泊したビジネスホテルの中では一番親切な受け答えで、気持ちよく宿泊できました。
風呂も部屋付きのユニットバス以外に大浴場があり、古くて暗く、やや壁がカビていたりもしましたが、無料でサウナも使用でき、費用対満足度を考えれば十分と思いました。
富士急の富士吉田駅を出てすぐなので立地条件も良く、ホテルからの買い物も、目の前の駅ビルで済ますことができ、予想以上でした。
ベッドも大きめで、何よりも布団がフカフカして暖かだったのが印象的です。こうした宿やホテルの布団では、今まで湿っていたり、あるいは(漂白剤の影響でしょうか)肌が痒くなることが多かったのですが、今回はそうした難が全くなく、熟睡できました。
富士山が目の前でビジネスホテルの割には眺望もgoodです(ただ目の前にマンションがあり、麓の方は見晴らしがきかないのですが、これをホテルの責任にはできないでしょう)。
ともかく、安く便利な場所に泊まると決めれば、まずまずお勧めできる宿だと思います。
楽しかったです!
前日に予約を入れたのですが大満足でした!
駅から近い
8時くらいに閉まってしまいますが、富士吉田駅の駅ビルに食料品もあるし、いろんな店が入ってるのですごく便利です。このホテルから歩いて2,3分です。大浴場はシステムがよくわからなかったので利用しませんでした。女性の時間帯は21時から22時?ここら辺の説明は何もありませんでした。でも部屋にユニットバスがあるので問題ありません。ホテルの近くにラーメン屋やら、寿司屋などいろいろあります。富士急ハイランドも近いので、富士急ハイランドを利用する場合にこのホテルの泊まるのもいいかもしれません。
無難
富士急ハイランドに行くために利用しました。
部屋の広さも2人だったので寝るには十分でした。スタッフ対応も普通でした。部屋の汚れや浴槽のカヒ゛などもありましたが、一流ホテルではないので仕方ないと思いました。
周辺環境は徒歩5分圏内にコンヒ゛ニがなく、近くの駅ヒ゛ルは8時で閉まってしまうのが難点です。駅から近いので電車利用なら近くて良いと思います。
クルマで行きましたが場所が少しわかり辛く、探すのにやや苦労しました。
まぁ無難ですね。
いいかげんにしろ
サイトで空室やし予約したのに、ギリギリになって満室って連絡あったけどどうなってんの?泊まってもないし。もっと連携をしっかりしてくれんと困るしいい迷惑や。
そこんとこどうなん?トクーさん??
もう泊まれません
富士急ハイランドに行くため当日早朝に予約しました。
値段から何も望まない、寝るだけならそこそこのホテルだと思います。
ただ、接客商売としては・・冷蔵庫には賞味期限三日前のおにぎり、飲みかけのペットボトル、ゼリー、バナナ。
スタンドの電球は切れている、シャワーは水しか出ない、時計は何度直しても遅れるし目覚ましは壊れてる、フロントに電話をすれば配線がおかしいのか繋がらない。配線をいじくり回しやっと繋がりシャワーの事を話すと大浴場に行ってくれ。浴場に行けばやはり水しか出ない。フロントに直接伝えに行きましたが対応がひどい!シャワーは皆が一斉に使うから時間をずらせばいい、そのスタンドはあまり使う人が居ないから、時計は朝起こしまよ!・・
おにぎりの事は知らん顔。対応が良ければこちらも少しは気分も治まったけれど、本当にこのホテル、いくらビジネスと就いてるとはいえやる気はあるのかと思いました。設備すべてが不安になってしまいました。こちらの通常の料金でなら、同料金でいくらでも良いビジネスホテルはあります。
有料会員価格より1円でも安いサイトがあれば、差額分全額をポイントでお返しします。
※季節やご宿泊日、ご予約条件によって、プラン内容・料金が異なる場合がございます。