戸田エレガンス 紺碧の海と雄大なサンセットを露天風呂から一望 静岡県 | 戸田 ペンション - -.- 基本情報 プラン一覧 アクセス クチコミ フォトギャラリー 最低価格保証 戸田エレガンスのレビュー 総合評価 総クチコミ数 - 平均点 -.- 部屋 -.- 対応 -.- 食事 -.- 風呂 -.- 眺望 -.- 環境 -.- 新着順 評価が高い順 時期順 20件 50件 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 5/5 対応 5/5 食事 5/5 風呂 5/5 眺望 5/5 環境 4/5 てん 投稿一覧を見る(5) 宿泊時 2011年8月 利用プラン <8月12日(金)迄!!>人気の海側客室がお勧め★一品一品を丁寧に仕上げる創作フレンチを堪能! 料理はさらにグレードアップ!! 一昨年の夏にも行きました。 ・部屋・施設・設備 前回同様清潔でよく掃除が行き届いていて、眺めも良かったです。 ・スタッフ 皆さん感じよく、笑顔で接してくれました。 ・食事 前回にくらべオーソドックスでしたが、味はグレードアップしていて夕、朝ともとても美味しく量も多すぎずちょうど良かったです。太平洋に沈む夕日~暮れていく大空を見ながらの夕食、これはめったにできる体験ではありませんし、これだけでここに来る価値があると個人的には思っています。 ご主人は元ホテルマンで、海外での修行経験もあるだけあってレストラン全体が和やかな雰囲気になるよう常に配慮されていました。「もうこれで太陽は雲に入ってしまうから、カメラをお持ちの方は写真をお撮りください。」などの気遣いも嬉しかったです。 夕食はえびや貝が入ったマリネ、夏らしい冷製スープ、魚と肉料理、デザート盛り合わせ、朝食は、フルーツ、スクランブルエッグ、ソーセージ、サラダ、パンなどですが、どれもしっかりとした味付けで丁寧に心をこめて調理されているのが伝わってきました。ビシソワーズの味付けや、スズキを使った魚料理のソースや野菜の中で揚げたレンコンだけやや塩味をつよくするなどの味付けは絶妙でした。やや残念だったのは朝夕とも温かい状態で出される美味しいパンは人数分しかなくおかわりができなかった(そのかわりにご飯があるそうです)。また、震災後にキャンセルが相次いだ際ご主人は資材輸送のボランティアをされていたそうですが、その時福島で買ってきたお酒がメニューには合ったのですが売り切れでした。 夕食後はご主人にカクテルを作ってもらい、海を見下ろす月夜のテラスでいただきました。注文できるカクテルの種類は多く、どんなカクテルか知りたい場合はご主人お手製のメニュー(というか絵入りの解説)で確認できます。博学なご主人の話はいつ聞いても面白く、時間があっという間に過ぎました。 このペンションは夕食18時、朝食8時と決まっていますが、これは限られた従業員数で「温かいものは温かく、冷たいものは冷たく出す」ためだと思っています。私にとって、西伊豆に来るのは戸田エレガンスを楽しみに来る様なものなのでまったく問題ありませんが、早い朝食等望む人は他に行かれた方がいいかもしれません。 ・お風呂 24時までは男女別、それ以降朝5時までは貸し切りでした。離れの露天風呂付きの風呂で、ブラックシリカを使用した人工温泉。保温性に優れ、じんわり体があたたまり肌にも気持ち良かったです。圧巻なのは露天風呂からの眺め。満月やゆりの花が迎えてくれ、眼下には月夜で光る海が見えます。なお周辺には木々が多いので、まったく虫がいないというわけにはいかず、蚊が一匹湯に浮いていても許せないという人は露天風呂に入らない方が良いかもしれません。露天風呂はぬる湯で、長時間楽しめるのが嬉しいです。 ・宿・部屋からの眺望 上述のとおり、文句ありません。ときおり船が通る様子が見え素晴らしいです。(海側の部屋に泊まりました。) ・周辺環境 海水浴場が近くにあり。私たちは数キロ先の海岸でシュノーケリングを楽しみました。魚の多さやイカの群れに感激。コバルトスズメダイの群れなど熱帯魚もいて、何年もダイビングをやっていますが、なかなかお目にかかれない豊かな海を堪能しました。なお、土肥にある象牙美術宝庫は、大英博物館や北京の故宮博物院にもない象牙美術や石製大屏風があり圧倒されます。興味のない方にもお勧めします。 ・費用対満足度 直前割引で利用しましたが、申し訳ないくらいです。部屋、眺め、風呂、食事、環境すべて良く、またご主人やスタッフの対応も素晴らしい。良き思い出作りのために、さりげなく、さまざまな配慮をされていました。ご主人はややうるさ型親父系なので、気になる人は気になるかもしれませんがそういうつもりで行けばいいだけですし(老婆心ながら…)。私にとっては文句ない5つ★ペンションです。 その他 ・山の中腹に建つペンションなので、急な上り坂を上がって行き駐車もやや難しいです。また前述のように、露天風呂に行く際は虫と遭遇するかもしれませんが、山の中腹にあるペンションならどこも同じようなものです。 これらの問題を解決するための工事や人員増加は、確実に宿泊費に跳ね返っていくことになるでしょうし、私は今のままで良いと思っています。 クチコミ 総合評価 35 項目別の評価 部屋 3/5 対応 4/5 食事 3/5 風呂 2/5 眺望 5/5 環境 3/5 ゼットン 投稿一覧を見る(11) 宿泊時 2011年1月 利用プラン <1月22(土)>を楽しむなら!!夕食は大好評"海鮮ブイヤベース"!翌日は井田"菜の花畑田園コンサート♪" 残念と期待 残念その一 宿に着いた早々に「本日大浴場と露天風呂は使えません」と言われ一瞬自分が何をしに伊豆に来たのか見失いましたが、聞けばポンプが壊れているとの事 土曜日でしたがこの時期も手伝って私達ともうひと組の計四人、同じ経営者としてこの時期にお湯を沸かす経費を考えるとポンプの故障は人数が多ければ自然に治る事が容易に想像出来た。結局私達二組は貸切家族風呂を交互に使う事になった。真実は確かめようもないがせめて本当に故障していたと思いたい。 対応として下記のようなホローは入れて頂きたかった。富士急ハイランドに例えると遊びに行った当日メインのジェットコースターが故障で乗れませんとなった場合お詫びに5000円のパスポートを1500円引きにします もしくは1500円の食事券を配布するなどとホローを入れて然るべきだと思います。具体的にいえばお風呂が使えない情報と同時に従いまして夕食の時に食前でも食後でもお好きなドリンクを一杯サービス します。位はあってしかるべきだと思います 今後エレガンスを利用されるお客様の為にも マイナスの情報だけをお客様に伝える事はサービス業としてありえません。 残念その二 食事 ブイヤベースが売りの夕食であったがおもむろに「300円でチーズを入れるとおいしくなります」とオーナーから提案があった。その時の私の心情をストレートに表現すると「チーズを入れて美味しいなら最初から一番美味しい状態で出せよ」と心の中では叫んでいた。お客の立場から言わせれば300円宿代に乗せていいから「チーズが苦手な方もおりますので」おいれ致しますか」と言うスタイルのほうが聞きやすいです。仕事、プライベート含めて1500泊以上してきたがオプションの煮魚を注文して別会計を払った事はあるが規定の料理を美味しく食べるのにお金を請求されたのは初めてである。飲食店のトッピングとは明らかに異なる事を認識頂きたい。オーナーのチーズのくだりを聞いている間に乾杯用に頼んだ熱燗の日本酒は10分たってもテーブルには並ばず届いた時にはグラグラに沸騰してアルコールは抜けただの熱湯になりさがっていた。ただしこのミスは珍しいミスではなく日本酒を頼んだ場合よく起こる事ではある 問題はその対処 普通冷や酒でひと肌に合わせるなり、明らかに忘れていて沸騰しているのだからその場でなくても帰りの会計で引くなりの配慮があるべきであるが「ちょっとつき過ぎてしまいましたが」のセリフを残して触れないほど熱い酒を置いていかれた事は残念でした。 残念その三 部屋 20部屋弱ある環境にも関わらず二組しかいないのにも関わらず隣どうしに部屋を設定されてしまい自分事ではあるが私はイビキをかくのでさぞかしお隣さんには迷惑だった事だろう。 お隣さんの話声が一晩中聞こえていた事は言うまでもない。 一部屋なり二部屋なり間をあけて滞在させくつろいでもらう様な心使いがあってしかるべきである。 残念その四 時間の規律、部屋をはじめ建物の中そこら中に夕食18時 朝食8時 と書いてあり私はゴルフをするが朝食を7時にお願い出来ますか?とはとてもいえる雰囲気ではなくこの宿は時間の主導権はお客様ではなくオーナーご夫妻が持たれていると感じてしまいました。ちなみに18時10分からはじまったディナーは19時10分には終わりました。 期待 沢山の残念を書かせて頂いたが私は気が小さいほうではなく普段の私なら夕食時の酒事件が起きた時点で清算「もちろん全額を払い」おいとまする流れなのだが、宿に着いた時の「思ったより早かったですね」と声をかけて頂きながらの奥様の笑顔、御主人の一生懸命さ、けして新しくない建物のいきとどいた清掃と整理整頓 エレガンスのメインダイニングは素晴らしくガラス張りのテラスからの眺望は昼夜問わず素敵である。お金をかけた設備投資ではなく「メインで使う四部屋ぐらいはウォシュレットを付けたほうがいいが」 サービスのスキルアップで是非またあのメインダイニングをいっぱいにして食後にはお客様どうしが語らいバーカウンターでオーナーの博学を聞きながら食後のお酒を嗜む素敵な空間に戻されることを心から願います。 私の書き込みを只のクレーム、文句と、とらえるかエールととらえるかはオーナーご夫妻におまかせ致します。 エレガンスの一ファンより お身体大切に クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 3/5 対応 5/5 食事 5/5 風呂 5/5 眺望 5/5 環境 4/5 K.S 投稿一覧を見る(5) 宿泊時 2011年1月 利用プラン 【1月8(土)9(日)限定!!先着5組様!!】◎寒い冬はやっぱり鍋!遂に大好評の“海鮮ブイヤベース”登場! お世話になりました 当日の朝、思いつきの旅行でした。 横浜からは、3時間あれば十分着きました。 途中、窓からは富士山がドーーーンと正面から横から後ろから眩しいほどの絶景でした。露天風呂からは駿河湾が一望出来るのでついつい長湯になり×3回と満足でした。 部屋は普通ですが掃除が行き届き全体的に大変綺麗です。 オーナーにも大変気さくに、丁寧に対応していただき気持ちの良い旅行になりました。あっつ!お料理もとても美味しく特にステーキのソースと朝食のひじきのオムレツ最高でした。 クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 3/5 対応 5/5 食事 4/5 風呂 4/5 眺望 4/5 環境 4/5 tamu999999 投稿一覧を見る(16) 宿泊時 2011年1月 利用プラン <年末年始空室出ました!>☆妥協を許さない職人技!地魚使用の創作フレンチ☆&“絶景”露天風呂満喫! のんべえ 当日午後のリクエストに応えていだいて、おいしく楽しい正月を迎えることができました。バーでは夜遅ぉ~くまでお付き合いいただき、外のお風呂も夜景が綺麗でした大満足でした。またリクエストします。 クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 3/5 対応 5/5 食事 5/5 風呂 5/5 眺望 5/5 環境 4/5 にゃーこ 投稿一覧を見る(6) 宿泊時 2010年12月 利用プラン 【12月4(土)限定特価!!】◎寒い冬はやっぱり鍋!遂に大好評の“海鮮ブイヤベース”登場! コストパフォーマンスが素晴らしい 昨年も来たので、2回目の利用です。 お部屋は普通ですが、どこも掃除が行き届いているので気持ちよく過ごせます。 食事は一品一品が丁寧で美味しく、特に夜のステーキのソースがめちゃくちゃ美味しかったです。朝はひじきのオムレツが印象的。ちゃんとひじきを味付けした後でオムレツにしているので、とても味が良かった。主人も同意見です。よくありがちな「品数揃えればいいだろ」とか「伊勢海老出しときゃいいだろ」みたいな宿がありますが、飽食の時代ですし、こういった丁寧なお食事を出して下さる宿を今後も選び続けたいと思います。 そしてお風呂、相変わらず良かったです。内湯は温まるし、露天の眺望は最高。今回も遊びまくって暗くなってから宿につき「夕焼けの時に入れば良かった」と、また去年と同じ後悔をしてしまいました。夜は対岸の街の灯が海の彼方にまたたいて、朝はさわやかな海原。もともと戸田は美しい眺望ですが、宿の立地が高いところですから、海辺の宿よりも雄大な海を眺める事ができます。 私はこの宿、大好き。 クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 3/5 対応 4/5 食事 3/5 風呂 4/5 眺望 4/5 環境 3/5 呑気 投稿一覧を見る(21) 宿泊時 2010年11月 利用プラン 【11月27(土)限定特価!!】◎寒い冬はやっぱり鍋!遂に大好評の“海鮮ブイヤベース”登場! お世話になりました。 こんにちは当日予約で夫婦でお世話になりました。 久しぶりに伊豆に言ってみたいと家内に背中を押され土曜の午前中仕事を終わらせ陽があるうちにチェックイン。 丁寧に案内を受け、夕景のきれいな露天風呂でドライブの疲れを癒しお昼寝。静かな時間を過ごす(となりの家内のいびきが少しうるさいが・・・!) 6時。夕食。自慢の海鮮ブイヤベースにパスタとチーズを投入(チーズは300円で別途料金) その後、フレステーキとパン。デザートにケーキにコーヒーと 出来たてのコース仕立てでした。(1時間半) それなりに満足。 お子様連れだと子供は飽きてしまうかも。 部屋に戻るとお隣さんの物音や話し声が良く聞こえる。 8時。朝食。 海鮮ブイヤベース味のチーズリゾットとサラダ。 若者には物足りないかも 総合的には、掃除も行き届き応対も良く景色を眺めのんびり時を過ごすのには良いかと。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 4/5 対応 5/5 食事 5/5 風呂 4/5 眺望 4/5 環境 4/5 POM 投稿一覧を見る(14) 宿泊時 2010年11月 利用プラン 【11月13(土)限定特価!!】◎採れたての新鮮魚介類を惜しみなく使用した 大好評“創作フレンチ” 戸田エレガンス 評判通り、新鮮な魚介をふんだんに使用した夕食、朝食共に良かったです。 浴衣禁止の食堂、眺望も良いです、どうせならビニールスリッパで無く洗濯可能なスリッパだともっと良いです。 潮風の湯、露天風呂の温度が季節ごとに調節されていればもっと満足!今回は少しぬる目でした。 家庭的な雰囲気と相俟ってまた行きたいですね。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 4/5 対応 5/5 食事 5/5 風呂 5/5 眺望 5/5 環境 4/5 I&Y 投稿一覧を見る(9) 宿泊時 2010年10月 利用プラン 【10月9(土)10(日)空室わずか!!】☆妥協を許さない職人技!地魚使用の創作フレンチ☆ 三連休 三連休初日11時に予約し、18時までにチェックインしなければならなかったのですが、渋滞で遅れてしまい大変ご迷惑をお掛けしたのに快く対応して頂き感謝しております(道案内もして頂き重ねて御礼申し上げます)。 ディナーは、大変美味しくクチコミとおりで大満足。 お風呂も空いており、ゆっくりと浸かる事が出来ました(露天風呂は、もうちょっと熱い方がベストだと思います)。 今回は、雨で壮大な景観を見る事が出来なかったのが残念です。 次回は、遅刻せず駿河湾の景観を満喫したいと思っております。 P.S. 駐車場に駐車する際、急な坂なので夜など暗くなると停め難いのでもうちょっと明るくして下さると助かります。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 5/5 対応 5/5 食事 5/5 風呂 5/5 眺望 5/5 環境 5/5 かぼす 投稿一覧を見る(17) 宿泊時 2010年8月 利用プラン ◆8/23(月)~31(火)夏休み後半がお得!!◎大好評の絶品ディナーに 朝獲れ魚介のお造り付き!! 絶景露天 お気遣いありがとうございました! 今回2回目の宿泊でした。 今回は宿に向かう途中に具合が悪くなってしまい 交代した妻の運転と渋滞により予定より30分遅れ、 部屋で少し休んだものの、楽しみにしていた夕食の時間には 残念ながら全く起き上がれず、 かろうじて部屋で沈み行く美しい夕日を横目で眺めていました。 ご心配をおかけしてすみませんでした。 また、いろいろお気遣いいただき、ありがとうございました。 おかげさまで、翌日には復調し、旅行を続けることができましたが 次回は体調を整えて伺いたいと思います。 クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 2/5 対応 4/5 食事 4/5 風呂 3/5 眺望 5/5 環境 4/5 taro 投稿一覧を見る(1) 宿泊時 2010年8月 利用プラン ◆8/16(月)~31(火)夏休み後半がお得!!◎大好評の絶品ディナーに 朝獲れ魚介のお造り付き!! 絶景露天 絶景の露天風呂 シェフ、オリジナルの夕食はとても美味しかったです。朝食も良かったです。部屋は山側で景色は何も見えませんでした。山側だから仕方有りません。部屋が少し狭く感じました。ビジネスホテルのようでした。部屋にはビジネスホテルと同じユニットバスです。露天風呂と食堂から眺める駿河湾の景色はとても良かったです。富士山は雲に隠れて見ることが出来ませんでしたが、雲の隙間からこぼれる夕日がとてもきれいでした。夜空の星もとてもきれいでした。漁船の船着場には釣堀の案内も結構ありました。駿河湾クルーズもあります。今回は1箔なのであまり戸田を散策できませんでしたが次回また行ってみたいと思う戸田エレガンスでした。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 4/5 対応 5/5 食事 5/5 風呂 5/5 眺望 4/5 環境 4/5 FUJIO 投稿一覧を見る(87) 宿泊時 2010年8月 利用プラン ◆8/16(月)~31(火)夏休み後半がお得!!◎大好評の絶品ディナーに 朝獲れ魚介のお造り付き!! 絶景露天 ペンションではベスト 大変お世話になりました。 部屋の中きれいに清掃が行き届き大変よかった。 食事もフルコース で食材を吟味しどれを食べてもおいしかった。 これほどのフルコースを出して頂けるペンションはあまり無いように思われます。 お風呂も大きく 家族風呂(利用させてもらいました) ◎です。 大変リーズナブルでコストパーファマンス良いです。 又行きたい宿です。 クチコミ 総合評価 45 項目別の評価 部屋 3/5 対応 4/5 食事 4/5 風呂 3/5 眺望 5/5 環境 4/5 あしか 投稿一覧を見る(1) 宿泊時 2010年8月 利用プラン ◆8月6日(金)まで夏休み前半がお得!!◎御浜海水浴場まで徒歩5分♪ 朝獲れ魚介のお造り付き!! 絶景露天満喫 アットホームでのんびり出来ます お風呂から駿河湾を目の前に出来るのはとっても気持ちが良かったです。 ただ、露天風呂の温度が低すぎて夜中は寒いくらいだったのが残念です。 お食事は、きちんとしたコース料理として順番に出してくれますので、ゆっくりと会話を楽しみながらとる事ができます。オーナー(?)も面白い話をたくさんしてくれました。 味も、このお値段では大変満足って感じです。 露天風呂は深夜は無料で貸切できるので カップルにオススメです!星空もきれいでした! クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 4/5 対応 4/5 食事 5/5 風呂 5/5 眺望 4/5 環境 4/5 正生 投稿一覧を見る(4) 宿泊時 2010年7月 利用プラン 【7月31(土)限定プライス!!】西伊豆の雄大な夕陽をを望む◎貸切露天風呂&創作フレンチ 堪能しました 口コミの高さに心魅かれ、初めて利用させてもらいました。特に食事への高評価に期待を膨らませていましたが、期待の何倍も満足させてもらいました。夕食のコースはどれも野菜やお肉、お魚それぞれの素材の味がうまく活かされ、どれもまさに絶品!次々と出されるお料理に簡単のあまり「美味しい」を連発してしまいました。ペンションでこれほど豪華な料理をいただけるとは。感激です。 ちなみに、メニューは、 ・前菜に地元産のお刺身盛り合わせ ・パンプキンスープ ・スズキのグリル ラタトュイユ添え ・牛フィレ肉のステーキ ・ケーキ盛り合わせ マンゴーシャーベット添え また、部屋やお風呂もとても清潔で、とても居心地のよい空間でした。 海が見える丘で、絶品のお料理に舌鼓をうち、ゆっくりと露天風呂に入り、リゾート気分を堪能しました。 もう一度利用すること、間違いなしです。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 5/5 対応 4/5 食事 5/5 風呂 4/5 眺望 5/5 環境 2/5 さく♪ 投稿一覧を見る(2) 宿泊時 2010年7月 利用プラン 【7月31(土)限定プライス!!】西伊豆の雄大な夕陽をを望む◎貸切露天風呂&創作フレンチ 眺め料理ともに すごい良いものでした、特に料理はこの値段で本当に良いのかな? と思うほど充実したものでした。 お風呂からの眺めに関してもちょっと男湯と女湯の仕切りが甘いぐらいで素晴らしいものでした。 残念ながら夕飯時の夕日は曇りの為に見えませんでしたが夕日が見れなくても海を見ながら楽しいひと時をすごさせてもらえました、また泊まりに行きたいと思います。 車の運転が初心者、車高の低い方は駐車場にご注意を急斜面で斜めにバックで入らないといけないので気をつけてください。 これからもがんばってください、ありがとうござました。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 4/5 対応 5/5 食事 4/5 風呂 3/5 眺望 5/5 環境 4/5 花花おやじ 投稿一覧を見る(1) 宿泊時 2010年7月 利用プラン ■□期間限定!!お試し価格□■ 旬の地魚と朝獲れ魚介のお造り付き!! 創作フレンチ・絶景露天満喫 満足 昨日は大変お世話になりました。オーナー夫妻がとても気さくで心地良く過ごせました。当日は海側の部屋が開いているということでご配慮いただきありがとうございました。食事も窓からの景色にも満足しました。また、利用したいと思います。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 5/5 対応 5/5 食事 5/5 風呂 5/5 眺望 4/5 環境 3/5 ひわ 投稿一覧を見る(1) 宿泊時 2010年7月 利用プラン ■□期間限定!!お試し価格□■ 旬の地魚と朝獲れ魚介のお造り付き!! 創作フレンチ・絶景露天満喫 ゆっくりできました 戸田エレガンス様、先日は大変お世話になりました。 今回は普段なかなか休みの合わない旧友同士の小旅行でした。 運悪く、雨に見舞われ、景色などは十分味わうことはできませんでしたが、その代り、料理や入浴など満喫させていただきました。 まず料理ですが、夕飯は、フレンチのフルコースでした。すべて美味しく頂きましたが、特に金目鯛のムニエル(?)とアスパラの冷製スープがすごく美味しかったです。普段味わえないものを味わうことができて、量、質供に満足でした。 朝食も洋風で、ヒジキ入りのオムレツが美味しかったです。ボリュームもあり、こちらも大満足でした。 お風呂は三回も入ってしまいました。露天のお湯の温度が低めに設定されており、ずっと入っていてものぼせずリラックスできました。 価格以上のサービスを受けられたので今回の旅行は大満足で終えられました。 最後に物知りで気さくなご主人とその奥様、どうもありがとうございました。 次回は男女ペアで利用させていただきます。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 4/5 対応 5/5 食事 5/5 風呂 5/5 眺望 5/5 環境 5/5 キミ 投稿一覧を見る(1) 宿泊時 2010年7月 利用プラン ■□期間限定!!お試し価格□■ 旬の地魚と朝獲れ魚介のお造り付き!! 創作フレンチ・絶景露天満喫 感動の戸田エレガンス 伊豆戸田のエレガンスに宿泊させていただきました。(7月6日) 目的はシュノーケリングで海の生物達をたくさん見て感動することです。宿泊先の近くに透明度もよく適当な水深の潜る場所があり、 夕方でしたが潜るとたくさんのお魚(鯵、黒鯛、スズメダイ、蟹等) が見れて感動しました。 1時間程度で宿泊さきにもどり少し高台にある別棟の温泉に入りました、泊まりは、たまたま私達(私と家内)だけでしたのでゆっくり入らさせていただきました。露天と内湯がありそこから眼下を眺める駿河湾は絶景でした、たまたまこの日は曇り空で夕日は見えなくて残念でしたが、後で ここのご主人に写真をみせてもらったところ燃えるような空と太陽、そして広々とした海は最高な感があります。でも、露天につかりながら見る景色は最高でしたよ。温泉も適当な温度ですごく良かったです。 楽しみの夕食はフランス料理です。新鮮な刺身、そして金目鯛のフランス風のお料理、極めつけは厚い牛肉料理、デザートと紅茶のフルコースです。どれもお料理が丁寧で清潔感があり芸術品をみてるようでした、味はもちろん最高でしたね。 ここのご主人もすてきな方でこの地域のこと海のこと環境のこと 等色々教えてもらいました。 なかでも今日は1年に1回花の咲く「月下美人」が見れるとのこと、 何と運の良い日なんだと思いました。 22時ごろ咲くとのこと、まだ20時頃でしたので部屋にもどり 一眠りして(少し酔っていたので)再度出かけていきました 食事した部屋の窓からそっとのぞいてみると大きな大輪の花が 咲いてるではありませんか初めて見ました綺麗ですですね そして、花からただよう何ともいえない香り、「今日来てよかったー!」感動ですね。感動しながら部屋にもどり明日はどんな感動があるかなと思いながら就寝です。でも、AM3時30分よりワールドカップサッカーの準決勝があるので、眠い目をこすりながら起き、観戦です。 応援しているチームが勝ったので満足でした。 朝7時に朝風呂に入りに行きました。朝の広い海、鳥たちがいて気持ちよかったですよ。 朝食はまたまた手の込んだ(芸術品のような)フランス料理です もう、大大満足でした。 帰りは再度、近くの海を見て帰宅しました。 お値段も安くて嬉しかったです。 エレガンス様いろいろありがとうございました。 以上 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 4/5 対応 5/5 食事 5/5 風呂 4/5 眺望 5/5 環境 4/5 饅頭太郎 投稿一覧を見る(13) 宿泊時 2010年6月 利用プラン ■□期間限定!!お試し価格□■ 旬の地魚と朝獲れ魚介のお造り付き!! 創作フレンチ・絶景露天満喫 ありがとうございました。 このお値段で利用させていただけるのが申し訳ないような応対でした。 文句のつけようが無い夕食は最高でした。 当日のメニューはお刺身からはじまり、デザートまで量、お味とも大変満足できました。 メインのお肉料理にトリフ入りのポテトコロッケ、 魚料理の金目鯛のローストにとっても甘いホワイトアスパラガス、 デザートはフルーツにケーキ、シャーベット等ボリューム満点。 料理のソースも美味しい味付けでした。眺望の良い広めのダイニングも料理をいっそう引き立てていました。 オーナーいわく周辺はコンビニ等なく皆さんに満足できる食事を心がけているとの事。 オーナーのお気持ちが充分伝わってきました。 またお庭で育てられている月下美人を分けていただきありがとうございました。 大切に育てさせていただきます。 予約の際は眺望の良い立地なので、ぜひとも海側の部屋を指定した方が良いと思います。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 3/5 対応 4/5 食事 5/5 風呂 3/5 眺望 5/5 環境 4/5 ひつじ 投稿一覧を見る(1) 宿泊時 2010年6月 利用プラン ■□期間限定!!お試し価格□■ 旬の地魚と朝獲れ魚介のお造り付き!! 創作フレンチ・絶景露天満喫 おいしかった~ とにかく料理がすごくおいしかったです。特に夕食ですが家族は大満足。 味もおいしいのに量も多くて驚きました。最後のデザートもしっかり量があり、 すばらしかったです。 朝食は量が多くて食べ切れなかったのですが、質的にはもうひとつ・・・。 ウインナー・コーン・フライドポテトは(普段食べなれているので)ナシで、 量を少なくしてでもペッパーやハーブ入りのおいしいウインナーにするとか、 少し内容を良くしては? オーナーご夫婦は気さくな方でしたし、 レストランから見える海の眺めはすばらしく、心が癒されました。 部屋は普通ですが、値段のわりに良かったです。欲を言えば、バスタオルを干す ラックと時計があると良かったと思いました。 お風呂は内湯の温度はちょうど良く、外はぬるかったです。 シャンプーはあったのですが、リンスがなく髪がボサボサになってしまったので リンスも置いて欲しかったです。 でもこの値段で宿泊してこんな料理が頂けるなんてありえないと思いました。 「レストランに夕飯を食べに行って、タダで泊まらせてもらった」という 感じす。お得感はものすごくあります。ありがとうございました。 クチコミ 総合評価 55 項目別の評価 部屋 2/5 対応 4/5 食事 5/5 風呂 4/5 眺望 5/5 環境 4/5 あきら 投稿一覧を見る(2) 宿泊時 2010年6月 利用プラン 【6月の土曜日は平日同料金よりも更にお得!!西伊豆の雄大な夕陽をを望む!!】貸切露天風呂&創作フレンチ さすが西伊豆 西伊豆の風景、食事(創作フレンチ)はさすがです。山側の部屋でしたが、これで今回の料金(5900円)は信じられないくらいのコストパフォーマンスです。ただ、夜中にボイラーの音がして妻は眠れなかったといっていました。お勧めの宿ですが、予約の際に部屋の位置とボイラーの音との関係を確認した方がいいかもしれません。 前へ 123456789 次へ
有料会員価格より1円でも安いサイトがあれば、差額分全額をポイントでお返しします。 ※季節やご宿泊日、ご予約条件によって、プラン内容・料金が異なる場合がございます。 他サイトよりもトクー!での販売価格が高かった場合、お手続きから24時間以内(※ご利用前のみ)にご連絡ください。他サイトとの利用金差額を トクー!の様々なサービスで利用頂けるポイントに替えて、お客様にご提供いたします。 トクー!では会員の皆様にどこよりもおトクにサービスをご利用いただけるよう、他サイトよりもお安い価格にて提供しております。
料理はさらにグレードアップ!!
一昨年の夏にも行きました。
・部屋・施設・設備
前回同様清潔でよく掃除が行き届いていて、眺めも良かったです。
・スタッフ
皆さん感じよく、笑顔で接してくれました。
・食事
前回にくらべオーソドックスでしたが、味はグレードアップしていて夕、朝ともとても美味しく量も多すぎずちょうど良かったです。太平洋に沈む夕日~暮れていく大空を見ながらの夕食、これはめったにできる体験ではありませんし、これだけでここに来る価値があると個人的には思っています。
ご主人は元ホテルマンで、海外での修行経験もあるだけあってレストラン全体が和やかな雰囲気になるよう常に配慮されていました。「もうこれで太陽は雲に入ってしまうから、カメラをお持ちの方は写真をお撮りください。」などの気遣いも嬉しかったです。
夕食はえびや貝が入ったマリネ、夏らしい冷製スープ、魚と肉料理、デザート盛り合わせ、朝食は、フルーツ、スクランブルエッグ、ソーセージ、サラダ、パンなどですが、どれもしっかりとした味付けで丁寧に心をこめて調理されているのが伝わってきました。ビシソワーズの味付けや、スズキを使った魚料理のソースや野菜の中で揚げたレンコンだけやや塩味をつよくするなどの味付けは絶妙でした。やや残念だったのは朝夕とも温かい状態で出される美味しいパンは人数分しかなくおかわりができなかった(そのかわりにご飯があるそうです)。また、震災後にキャンセルが相次いだ際ご主人は資材輸送のボランティアをされていたそうですが、その時福島で買ってきたお酒がメニューには合ったのですが売り切れでした。
夕食後はご主人にカクテルを作ってもらい、海を見下ろす月夜のテラスでいただきました。注文できるカクテルの種類は多く、どんなカクテルか知りたい場合はご主人お手製のメニュー(というか絵入りの解説)で確認できます。博学なご主人の話はいつ聞いても面白く、時間があっという間に過ぎました。
このペンションは夕食18時、朝食8時と決まっていますが、これは限られた従業員数で「温かいものは温かく、冷たいものは冷たく出す」ためだと思っています。私にとって、西伊豆に来るのは戸田エレガンスを楽しみに来る様なものなのでまったく問題ありませんが、早い朝食等望む人は他に行かれた方がいいかもしれません。
・お風呂
24時までは男女別、それ以降朝5時までは貸し切りでした。離れの露天風呂付きの風呂で、ブラックシリカを使用した人工温泉。保温性に優れ、じんわり体があたたまり肌にも気持ち良かったです。圧巻なのは露天風呂からの眺め。満月やゆりの花が迎えてくれ、眼下には月夜で光る海が見えます。なお周辺には木々が多いので、まったく虫がいないというわけにはいかず、蚊が一匹湯に浮いていても許せないという人は露天風呂に入らない方が良いかもしれません。露天風呂はぬる湯で、長時間楽しめるのが嬉しいです。
・宿・部屋からの眺望
上述のとおり、文句ありません。ときおり船が通る様子が見え素晴らしいです。(海側の部屋に泊まりました。)
・周辺環境
海水浴場が近くにあり。私たちは数キロ先の海岸でシュノーケリングを楽しみました。魚の多さやイカの群れに感激。コバルトスズメダイの群れなど熱帯魚もいて、何年もダイビングをやっていますが、なかなかお目にかかれない豊かな海を堪能しました。なお、土肥にある象牙美術宝庫は、大英博物館や北京の故宮博物院にもない象牙美術や石製大屏風があり圧倒されます。興味のない方にもお勧めします。
・費用対満足度
直前割引で利用しましたが、申し訳ないくらいです。部屋、眺め、風呂、食事、環境すべて良く、またご主人やスタッフの対応も素晴らしい。良き思い出作りのために、さりげなく、さまざまな配慮をされていました。ご主人はややうるさ型親父系なので、気になる人は気になるかもしれませんがそういうつもりで行けばいいだけですし(老婆心ながら…)。私にとっては文句ない5つ★ペンションです。
その他
・山の中腹に建つペンションなので、急な上り坂を上がって行き駐車もやや難しいです。また前述のように、露天風呂に行く際は虫と遭遇するかもしれませんが、山の中腹にあるペンションならどこも同じようなものです。
これらの問題を解決するための工事や人員増加は、確実に宿泊費に跳ね返っていくことになるでしょうし、私は今のままで良いと思っています。