- クチコミ件数
- 9
- 平均点
- 3.89
- 部屋
- 3.67
- 対応
- 3.56
- 食事
- 4.00
- 風呂
- 3.89
- 眺望
- 3.33
- 環境
- 4.33
-
- 宿泊時期
- 2011年08月
- 整理番号
- 4080632
- 部屋名
- ダブル(バストイレ付)
- 温泉と宝塚スカイステージを満喫2011年08月17日
- お部屋は狭かったですがテレビは大きく宝塚スカイステージを満喫する事が出来ました。 ローソンも線路を越えたところにありフロントのお兄さんが丁寧に教えて下さいました。 11時前には表の入口がロックされるのでフロント横の裏口から入る事も!温泉・サウナも遅くまであったしお水も設置してあったので温泉気分も味わえました。 やはり大浴場はいいですね。 劇場にも歩いて5-10分程で阪急宝塚の目の前、昼にはショッピングセンターも向かい側にあり好立地でした。 お部屋からの景色も武庫川や橋、街並みが見渡せて素敵でした。
-
- 宿泊時期
- 2009年10月
- 整理番号
- 4039185
- 部屋名
- ツイン(バストイレ付)
- 温泉がよかった2009年10月06日
- 街の中にある温泉としては、ゆっくり入れてよかったです。
-
- 宿泊時期
- 2008年12月
- 整理番号
- 4023963
- 部屋名
- ツイン(バストイレ付)
- さすがは駅前2008年12月23日
- この度はお世話になりました。ホテルまでは車で行きましたがチェックインしてから移動は電車でしました。ホテルの目の前が駅なので大変便利でした。男性スタッフは対応が良かったのですが女性スタッフの対応がいまいちでした・・。でも、立地条件がとても良いのでまた利用したいです。
-
- 宿泊時期
- 2006年08月
- 整理番号
- 3325071
- 部屋名
- ダブル(バストイレ付)
- 直前予約にて・・・2006年08月20日
- 宿泊当日に、思いつきで息子2人と3人で、行ってきました。
暑い中電車での行動でしたが、駅前で、助かりました。部屋からは、駅が見えるだけで、反対の川辺の方だったら、景色はよかったかも・・・。
寝れればいいやーと言う感覚で予約しましたが、意外と綺麗で、息子達と喜んでいました。
ホテルには、珍しく大浴場があり、旅行気分を、味わえて、良かったです。
食事は付いていなかったのですが、ホテルの1階の、バイキングも(期間限定かな・・?)よかったです。大人向けでしたが・・・私的には、満足できました。
-
- 宿泊時期
- 2006年08月
- 整理番号
- 3325167
- 部屋名
- ツイン(バストイレ付)
- きれい・・・だと思います。2006年08月21日
- 今回、甲子園の高校野球観戦の目的の為に素泊まりで利用しました。建物自体は古いのでしょうか?でも掃除は行き届いていたし、あ。でも椅子にシミがあったのでそれは怖かったです。なんか・・・。お風呂も気持ち良かったです。かすかに塩素のにおいがしたのは水道水で薄められているからでしょうか?宝塚温泉は濃度が濃すぎて薄めないと入れないと初めて知りましたよっ!朝早かったから利用できなかったけど、モーニングもいただきたかったですぅ。
-
- 宿泊時期
- 2005年12月
- 整理番号
- 3307277
- 部屋名
- ツイン(バストイレ付)
- 温泉が良かった2006年01月03日
- ホテルには珍しく温泉がありとっても良かったです。お年寄りには介護いすもおかれていたり、気配りが届いていると感じました。レストランもお手軽な価格で頂くことができます。お部屋は駅側でしたが、子供には電車が見えてよかったようです。裏手なら河が見えるようですよ。ホテルは阪急宝塚駅の目の前で、食事や買い物には立地条件です。近くにはワインとお肉の美味しい但馬やなんかがありました。
-
- 宿泊時期
- 2005年09月
- 整理番号
- 3300949
- プラン名
- 直前!空室半額プラン
- 解らないことが多い2005年09月16日
- 館内案内には、大浴場・お風呂のあることは、一切、明記されていませんでした、
フロントにチェックインした時も、説明が無くお風呂(浴場)があるのかどうか不安になりました。
何時から何時までの入浴か、朝は、何時から何時まで、可能かなど、もっと説明があってもいいはずです。
あとエレベーターにも何階が浴場かの表示がありません。とても不親切です。
-
- 宿泊時期
- 2005年07月
- 整理番号
- 1038906
- プラン名
- 設備、風呂、について2005年07月27日
- 温泉のお風呂が、あることを、知っていましたので、ここのホテルにしたのですが、お部屋の、館内案内には、そういうお風呂のあることは、一切、明記していませんでした、何時から何時までの入浴か、朝は、何時から何時まで、可能かなど、お風呂掃除の方に、聞いても知らなくて、風呂から、フロントに、TELしても、応答がなく、結局、通りすがりの、ホテルの従業員に、聞いてわかりました。お風呂に、入っている間に、ポットに、お湯を沸かそうと、思って、電源を、入れておきましたが、全然沸いていませんでした。夜、10時ごろでしたが、フロントに、TELして取り替えてもらいましたが、プラグが、故障していたようです、どうして、事前にわからないのでしょうか?チェックインする時に、フロントの女性に、駐車料金の事を、聞きましたら、すらすらとは、答えてくれなくて、それは、自分たちの仕事ではないと言う感じが、ありありで、私は、お礼を言って、教えていただきました。
-
- 宿泊時期
- 2004年03月
- 整理番号
- 1000309
- 部屋名
- 80歳の母を連れて2004年08月31日
- 少し目の悪くなった母を、親孝行の真似事で少し広いお風呂に入れてあげようと前日予約でお世話になりました。近くに甥がレストランをしてるので、母は大変ごきげんでした。チェックアウト後に忘れ物に気付き
又取りに行ったりとばたばたでしたが、母の嬉しそうな顔と久しぶりに見た母のやせた裸が印象的でした。