- クチコミ件数
- 29
- 平均点
- 3.72
- 部屋
- 3.17
- 対応
- 4.28
- 食事
- 3.86
- 風呂
- 3.10
- 眺望
- 3.48
- 環境
- 3.72
-
- 宿泊時期
- 2014年08月
- 整理番号
- 4109346
- プラン名
- ◆大山阿夫利コース
- 少し残念でした2014年09月09日
- 忙しい夫を癒したくて近場の旅行を計画しました。
当日は現地に着くとちょうどどしゃぶり。ケーブルカーも乗れないので 早めに宿に向かいました。親切に急いで掃除をして中に入れてくださり、助かりました。
全体的に古く、畳も古く、ボコボコしているところがありましたが、お部屋は2部屋分だったようで広々していました。私の感想ですが、お風呂ももう少しお掃除してほしい感じでした。
お食事は品数も多く美味しかったのに、ハジに寄せたテーブルや椅子が丸見え。お料理が出てくるテンポも悪く、食事を楽しめませんでした。
ご主人や奥様の人柄は良さそうでしたのに、宿がこころ配りが行き届いていなく、掃除も最低限度という感じで あまりくつろげませんでした。
駐車場のことなどを丁寧に教えていただいて、助かりました。
-
- 宿泊時期
- 2013年05月
- 整理番号
- 4097609
- プラン名
- ☆静かな山の宿で過ごす、素泊りプラン
- ありがとうございました2013年05月10日
- ゴールデンウィーク中に1泊させて頂きました。
予定より早く着いてしまい、少し早めにチェックインさせてもらった上、
大山ケーブル駅まで車で送って頂きました。
古い宿の様でしたが、料理も美味しく、自然の中でゆっくり過ごすことが
できました。
旅館の方々が皆、気さくな方だったのも良かったです。
- 宿からの返信
- この度は、ご利用ありがとうございました。新緑で最も緑のきれいな季節に、絶好の天候の中、大山に
登山され、リラックスされたお時間を過ごされたかと存じます。
本来ですと、お近くの個室でお食事をご用意するのですが、込み合っておりまして、大広間でのお食事に
なってしまいました。是非またお越しいただき、ゆっくりとした時間をお過ごしいただきたいと思っており
ます。
従業員一同、またのご来館をお待ちしております。
お便り、ありがとうございました。
たけだ旅館 館主 武田安司
-
- 宿泊時期
- 2011年05月
- 整理番号
- 4075572
- プラン名
- 【人気の土曜も平日料金でOK!】ヘルシー♪豆腐料理を中心とした2食付プラン
- ゴールデンウィーク2011年05月06日
- ゴールデンウィークに一泊させて頂きました。
とても癒される風情のある部屋でした。
食事もボリュームがありおいしく頂きました。
子連れでも気兼ねなく行けるいいお宿だと思います。
気になる事といえば、部屋にティッシュがないのが不便に思いました。
また機会があったら行きたいと思います。
- 宿からの返信
- このたびは、お泊りいただきありがとうございました。新緑の薫りを味わっていただけたようで、よろしかったと思っております。次回お越しの際は、お部屋をご指定くださることもできます。従業員一同お待ち申し上げます。また、ご指摘ありがとうございました。早速備えすることといたしました。
-
- 宿泊時期
- 2010年05月
- 整理番号
- 4054211
- 部屋名
- 和室
- 大変満足しました!2010年05月20日
- 大変満足です。平日だったこともあって貸切でした。貧乏学生なため朝食のみだったのですがとても美味しかったです。玉子焼きがやたら美味しかったのが印象的でした。次回は夕食も頂きたいです。
部屋も立派で、庭の錦鯉がでっぷり太っていて可愛かったです。
お風呂はお湯の出が悪いような気もしました。浴槽の湯で済ましたので事無きを得ましたが。
他の人も書いていらっしゃいましたが受付に呼び鈴か何かは欲しい気もします。
結構呼んでも中々気づいてもらえなかったので…(笑)
とはいえ宿の人はとても親切で全体的には大変満足しました!
- 宿からの返信
- お褒めいただき大変ありがとうございます。次回ご来館いたく時も、同じように喜んでいただけるよう従業員一同努力していきます。またカウンターに早速呼び鈴を置くように致します。ご提言ありがとうございます。
-
- 宿泊時期
- 2009年11月
- 整理番号
- 4041610
- 部屋名
- 和室
- 細かい事は気にしない人におススメ!。2009年11月25日
- まずお部屋に案内され、テーブルがベタベタしてて、すぐに備え付けの雑巾で拭きました。あと部屋に鍵が付いてません。
しかし料理は美味しいし、スタッフの方々も大変親切ですので、満足です。ありがとうございました。
- 宿からの返信
- 清掃が行き届かなかった点をまずお詫び申し上げます。
今後細心の注意を払ってまいります。
また鍵は、お部屋の金庫に金庫の鍵とともにさしてございましたが、これからはテーブルに置き、ご説明をするように致します。ご意見ありがとうございました。ご意見を生かし、お客様により一層心地よい時間を提供できますよう努めてまいります。武田旅館スタッフ一同
-
- 宿泊時期
- 2009年11月
- 整理番号
- 4041893
- プラン名
- 【人気の土曜も平日料金でOK!】ヘルシー♪豆腐料理を中心とした2食付プラン
- 突然の旅行で2009年12月01日
- 旅館に着いたとき誰も出てこなくてどうしたらよいか悩んだ末、厨房へ呼びに行ってしまった。
くつろごうと浴衣に着替えようとしたとき、帯はあるが浴衣が無くあせってしまった。思わず仲居さんに質問をしてしまった…。夕食のとき、8品中3品がアレルギー食品のため食べれなかった。これについては、アレルギー食品を予約時に伝える術が無かったため仕方ないと思いましたが悲しかった…。
お風呂に入ろうとした時、湯船のお湯があまりにも熱く入れるまで大変だった。しかも、蛇口からのお湯の出が悪く、4つある蛇口を全部使用するとまったくお湯が出てこないから湯船の湯をかき出してお水を入れて使っていた。誰もいなくなったときにお湯の出が良くなる。男湯は湯船はちょうど良かったらしい。ここまでは非常に印象が悪いが、仲居さんたちがとても感じが良かったので救われました。(^^;;
- 宿からの返信
- まず最初に、お出迎えできませんでしたことお詫び申し上げます。お食事のメニューにつきましては、お電話いただければ対応させていただきます。また、お風呂につきましては、湯温や周囲の用具にもっと細心の注意を払うように致します。秋の大山だけでなく、他の季節にはまた変わった風情がご覧いただけます。またのおこしをお待ち申し上げます。
貴重なご意見ありがとうございました。
貴重なご意見ありがとうございました。
-
- 宿泊時期
- 2009年05月
- 整理番号
- 4029872
- プラン名
- 【人気の土曜も平日料金でOK!】ヘルシー♪豆腐料理を中心とした2食付プラン
- ありがとうございました。でも・・・2009年05月06日
- 1泊2日で宿泊させていただきました。ありがとうございました。食事はとても美味しかったです。ただ量が結構少ない、食事が終わったあとに漬け物が出てくる、他、などがあったので☆は3つ。
お部屋自体はなかなか綺麗だったのですが、お掃除がちょっといき届いていなかったり、洗面所のお湯がでなかったり、電気が切れていたりしたので☆は2つ。
スタッフの女の方はすごく良かったのですが、トイレの電気が切れているのを言いにいった時、奥の方から男の人の声で、そこが切れていても入れない事はないんだからそのままでいい、というような声が聞こえて来てちょっとその考え方おかしい、、直らないにしても何か対策をしてくれるとか、せめてその会話はこちらに聞こえないようにするとか。。(たぶん聞こえていないと思ってそういう事を言っていたと思うのですが)というような対応があったので☆5つの所4つ。
お風呂は脱衣所に清潔感がありません。お風呂のお湯もものすごく熱くて私は水をマックスで3分くらい出してから出しっ放しで水のそばに入りましたけど、男湯に行った連れは2人それぞれ別の時間に行ったのですが、一人は熱くて全く入れず、もう一人は10秒くらい頑張って入って帰ってきました。50度のお湯に入った事がありますが、それよりもっと熱かった気がします。シャンプーリンスも揃っていなく、なので☆は1つ。
費用はとても安くしていただいて嬉しかったのですが、8000円代で泊まれると思ったら値段相応かな、と思うのですが、安くなる前の15000円くらいの値段では全く満足出来ません。はじめの設定がおかしいと思うので満足度は☆3つ。
もう少し他の地域の宿泊施設の研究をしたりして頑張ってもらえたらお値段9000円台でも全然良いと思います。
旅自体はとても楽しく良い思い出になりました。
ありがとうございました。
- 宿からの返信
- ご宿泊、誠にありがとうございました。また、詳細なご指摘ありがとうございます。特にお風呂、トイレに関しましてご迷惑をおかけしましたこと大変申し訳ありませんでした。早速風呂の温度調整機器の点検と、備品等のチェックをしまして、お客様をお迎えするように致します。またのご利用をお待ちしております。
-
- 宿泊時期
- 2008年11月
- 整理番号
- 4023345
- プラン名
- ヘルシー♪豆腐料理を中心とした2食付プラン
- ありがとうございました2008年11月30日
- 旅館のみなさんがとても気さくで楽しかったです。子供もかわいがってもらい、とても満足していました。お料理もおいしかったです。0歳の赤ちゃんでも食べられるお豆腐料理で、ベビーフード要らずでした。お風呂は熱かったけど気持ちよかったです。到着してすぐの早い時間の入浴だったため、家族風呂にしてもらえ、とても助かりました。お部屋からは朝、サルが見れました。バス停からすぐなので電車で行っても便利です。
ただ…、部屋でぜんそく持ちの子がヒューヒューコンコン、アレルギー鼻炎の夫がハクションズルズル…。夜、暖房を切ったらおさまったのですが、寒かったのでジャンパーを着て寝ました。
大山に行くなら便利だと思います。紅葉もきれいでした。良い旅になりました。
-
- 宿泊時期
- 2008年07月
- 整理番号
- 4017265
- 部屋名
- 和室
- ゆっくりしました2008年08月03日
- トイレ付の部屋にとおしていただきました。皆さん大変にこにこして対応の良い方ばかりでした。確かに旅館自体は古くおばあちゃんのお家にあそびに来たという感じでしたが、本当に静かでゆっくりできました。お風呂は2組だけの来客とのことで貸切にして使用してくださいとのありがたい言葉をいただき家族で入らせてもらいました。お湯がかなり熱かったのでその点だけ気をつければ言うことなしです。
- 宿からの返信
- この度は、「たけだ旅館」をご利用いただき有難うございました。また御指摘、大変参考になりました。早速調整をいたしました。同時にお褒めのお言葉をいただき
従業員一同、喜んでおります。
またのお越しを心よりお待ち申し上げます。
たけだ旅館 従業員一同
-
- 宿泊時期
- 2008年07月
- 整理番号
- 4016933
- 部屋名
- 和室
- 急に予約したのですが2008年07月26日
- 古きよき旅館という感じといえばそうかも知れないが、十分な設備ではなかった。
離れに通されたのすが、室内やトイレに虫が多く、ちょっとびっくりしました。客間も掃除が行き届いていない感じで、食事の部屋にもゴミや小さな昆虫が床を這っていたのは閉口しました。
環境的には非常に静かでゆっくりできましたが、噂の豆腐料理は期待していただけにちょっと残念でした。
全体的に見て、若い人向けというよりも、熟年老夫婦や家族向けの宿という感じでした。緑に囲まれ、ゆっくりしたい方にはオススメです。
- 宿からの返信
- この度は、たけだ旅館を御利用いただき、誠にありがとうございます。お客様にご迷惑をおかけいたし大変申し訳ございません。
お部屋の点検をいたし、清掃の徹底をさせていただきます。またのお越しを心よりお待ち申し上げております。
たけだ旅館 従業員一同
-
- 宿泊時期
- 2008年05月
- 整理番号
- 4013995
- 部屋名
- 和室
- スタッフの笑顔が良い2008年05月06日
- GWに一泊させていただきました。すぐ近くの大山は景色も空気もとてもよかったです。旅館はパッと見、古い印象でしたが、周りの旅館もみんなこんな感じです。のんびりするにはちょうど良いと思います。案内されたお部屋は5人では狭いかな...と思っていたら、夕食後に隣との仕切りが取られていて、ドーンと倍の広さになっていました。スタッフの方がみんなニコニコ笑顔なのでとても好感が持てました。
-
- 宿泊時期
- 2007年04月
- 整理番号
- 3342940
- プラン名
- ヘルシー♪豆腐料理を中心とした2食付プラン
- 癒されました2007年05月02日
- とても優しいご夫婦でした。
友人と大山登山に利用しました。ヘルシーな豆腐中心料理で
女性にはうれしいです。男の人には物足りないかも。
場所も、大山からバスで二駅ほどですがさほど遠くないです。
タイミングが良かったのかもしれませんが、ご主人は、私たち
が出かけるたびに車で適当なところまで送っていただけたり、
本当に親切にしていただけて癒されました。
また機会があったら利用したいです。
- 宿からの返信
- ご宿泊ありがとうございました。
ご丁寧な感想をいただき、私どものこれからの参考や一番の励みになるものです。
またのご来館を是非お待ちしております!
-
- 宿泊時期
- 2007年01月
- 整理番号
- 3334894
- プラン名
- ヘルシー♪豆腐料理を中心とした2食付プラン
- ゆっくりできました。2007年01月03日
- スタッフの対応が良くゆっくりできました。夕食や朝食も
豆腐料理がふんだんに使われており満足でした。大山へ行く時は
また、お世話になろうかなと思いました。ただ、ちょっと風呂の湯船が
熱かったです(>_<)
-
- 宿泊時期
- 2006年11月
- 整理番号
- 3332360
- 部屋名
- 和室
- のんびりできました2006年11月12日
- 1泊でお世話になりました。
到着時間が違う二人での宿泊だったのですが食事時間の変更や他のお客様に子供さん
がいるとのことで静かな離れのお部屋にしてくださったりいろいろ気を使っていただき
気持ちよくお世話になりました。
お風呂は熱くて水で薄めながらでしたが一人でしたのでこれまた、ゆっくり入れました。
翌日は車で大山ケーブル駅まで送っていただき体力も温存?!できたので見晴台までハイキングもしてきました。
食事も暖かいものが多く、今度利用するときは、しし鍋を注文したいと思います。
みなさん、ぜひのんびりしに行ってください。
- 宿からの返信
- お出でいただきありがとうございました。また、お気に召していただき、大変嬉しく思っています。今後、お客様で静かな離れをご要望の方のコースも検討させていただきます。重ねて貴重なご意見ありがとうございます。
-
- 宿泊時期
- 2006年11月
- 整理番号
- 3332020
- 部屋名
- 和室
- ゆっくりできました。2006年11月06日
- ゆっくりさせていただきました。
部屋がはなれ(?)だったので、他のお客さんに気を遣うことなくゆっくり出来ました。
建物も口コミ通り、古いけれど清潔だし、おばあちゃんちに来たみたいでくつろげました。
お部屋食を楽しみに予約したのに、事前に申込がないと無理と断られた時はどうしようかと思ったけど、無理言ってお部屋に運んでもらいました。お部屋食希望の方は事前に伝えておく必要があるようです。
あとはお風呂に今まで見た中で一番大きな蜘蛛がいたのは怖かったです。山なので虫もでかいんですね。
スタッフの方も本当のおばあちゃんみたいに、「もうごはんおかわりいいの?後でおなかすくわよー」と声をかけてもらったりしました。
-
- 宿泊時期
- 2005年05月
- 整理番号
- 1031304
- 部屋名
- がんもどきが美味しかったよ!2005年05月05日
- とてもレトロな外観の旅館でした。ゴールデンウィークなので、少し早めに自宅を出たのですが東京からすぐ着いてしまいました。また、帰りも渋滞にはまることなく1時間位で着きました。
部屋は、広くて良かったのですが隣の部屋と隙間から覘けてしまうような仕切りだけなので小さい子供がいる我家では、チビ達が騒がないようにするのにちょっと疲れてしまいました。また、子供も料金は一緒でしたが湯のみや座布団、その他がないのが・・部屋にコップもないので歯磨きの時はその湯のみを代用するので不便でした。スタッフの方がたは、皆さん良い方ばかりでした。食事は、土地柄豆腐が有名だけに豆腐中心でした。素朴ですが、味付けは美味しかったです。とくにがんもどきは、美味しかったです。
これも土地柄、杉花粉がすごくアレルギーの方には辛いかも・・
-
- 宿泊時期
- 2005年05月
- 整理番号
- 1031818
- 部屋名
- 一家でのんびり2005年05月07日
- 近場で子どもとのんびり過ごすという目的にあった宿でした。
実際、小さいお子さん連れの方が多かったようでした。
天気が良い日なら車で10分位の距離にある総合運動広場?はピクニックやボール遊びなど子どもを遊ばせるにはちょうどよかったです。
-
- 宿泊時期
- 2005年04月
- 整理番号
- 1030636
- 部屋名
- 古きよき旅館でした。2005年05月02日
- GWにどうしてもどこか行きたくて、
当日予約で「たけだ旅館」さんに泊まらせて頂きました。
<感想>
非常に歴史のある、というか、古きよき旅館という感じ。
十分な設備ではなかったですが、離れに通されたので、
同日小学生の集団が泊まっていたにもかかわらず、
非常に静かでゆっくりできました。ありがとうございます。
噂の豆腐料理は…オプションだったのでしょうか。期待していただけに食べられず残念でした。しかしながら量は十分すぎるくらいで、満腹でした!
全体的に見て、若い人向けというよりも、熟年老夫婦や家族向けの宿という感じでした。緑に囲まれ、ゆっくりしたい方にはオススメです。
やはりお部屋に、バスタオルとティッシュとドライヤーは欲しいところでしたが。
-
- 宿泊時期
- 2005年03月
- 整理番号
- 1027622
- 部屋名
- 満足!2005年03月27日
- 夕食は『豆腐づくし』でとてもおいしく、量も適正でした。
部屋は『古き良き旅館』という感じで、古さは否めないものの風情のある和室でした。
蛇口からのお湯の出が悪かったのが残念でしたが、基本的には非常によいところでした。
- 宿からの返信
- まづ、ご返信が送れた事をお詫び申し上げます。大変好評価を頂いた事に有難く恐縮に存じます。設備面で無礼な点が多々ありますが、改善可能な所、浴室、トイレの改良を行っていく計画を本年度しております。又、サービス面では心で接する事をモットーに勧めていく所存でおります。この度は御利用有難うございました。今後のご来館を期待申し上げます。
大人数だったため2部屋を仕切りを取り除き広い部屋にしてもらえました。
広い部屋にしたからかエアコンのききが悪く非常に寒かったです。
障子がなかったからか余計に寒々しく、又襖直接の部屋だったのもありますが
夜中の3時ごろ他の部屋の大騒ぎの声で全員目が覚めてしまい不快な思いをしました。
自分たちも同じように騒がしかったのではと心配になるほどでした。
お食事は人数分が同時に配膳されなかったのも残念でした。
せっかくの美味しいお料理だったのでもったいないなと思います。
繁忙時期で人手が足りなかったのか食後、部屋にお茶をお願いしていたのに持ってきてもらえませんでした。
お風呂はほかにもあったのかは知りませんが非常に狭く3人ぐらいでいっぱいになり他のお客さんと一緒になると落ち着けません。
それと2つあるトイレの一つが自動洗浄便座なのに電源が入っていなくて便座も冷たく一層寒い思いがしました。
お宿のスタッフの皆さんは親切で対応が丁寧だったので総合評価は3とさせていただきます。
遠方よりお越しいただきましたのに、不備の点がございました。皆様にご満足いただけるよう、今後にご意見を生かしてまいります。
たけだ旅館 館主