春夏秋冬 四季巡り 旅館 さ新
                  旅館
                                                    
                
                  
                  岐阜県
                  郡上市白鳥町向小駄良725-1
                
              
    
    4.3/5
  
  
    9件のクチコミ
  
冬はスキー、春は山菜、夏は鮎、秋は紅葉と四季を通じて楽しめます。
気軽にお越し下さい。お待ちしております。
◆郡上祭り(会場まで20分)
◆白鳥踊り(会場まで5分)
◆長良川鮎祭り(川まで3分)
- 住所
 - 岐阜県 郡上市白鳥町向小駄良725-1
 
- 駐車場:
 - 収容15台 無料
 
- 周辺情報
 - 
                      
- 郡上八幡古い街並み
 - 郡上八幡城
 
 
                    周辺情報をもっと見る
                    
                      
                      
                        
                                                      
                      
                    
                  
                              周辺情報
- 郡上八幡古い街並み
 - 郡上八幡は奥美濃の小京都といわれる清流の音が響く水の町。袖壁と紅殻格子の民家が美しく立ち並び4万8千石の城下町の面影を今も残す町です。
 
- 郡上八幡城
 - 郡上八幡城は戦国時代末期の永禄2年(1559)、遠藤盛数が砦を築き、稲葉貞通、遠藤慶隆の興亡を経て大普請され、寛文7年(1667)、6代城主遠藤常友の修復によって幕府から城郭として認められるに至りました。その後、井上氏・金森氏が相次いで入部。宝暦騒動で金森氏が改易された後、丹後国宮津藩から転封した青山幸道によって殿町に居館が築かれ、旧二の丸は本丸、旧本丸は桜の丸・松の丸に改められました。明治4年(1871)の廃藩置県とともに廃城となった城は、翌年から石垣を残してすべて取りこわされました。
 
- 郡上八幡博覧館
 - 大正時代の建物をそのまま残したレトロと現代が同居する博覧館の中には「水とおどりの城下町」郡上八幡の魅力を紹介。「水」「歴史」「わざ」「おどり」の各コーナーにゆったりと、わかりやすく、楽しく展示紹介しています。
 
客室・プラン
- 日付で探す
 - 直前割で探す
 
- 春夏秋冬 四季巡り 旅館 さ新
 
- 1室 2名
 
ポリシー・重要事項
- 客室数
 - 5室
 
- 最大宿泊人数
 - 40人
 
- 築年/改築年
 - - / -
 
- チェックイン/チェックアウト
 - チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
 
- 送迎
 - (要予約)
 
- 一般情報
 - 夕食をご希望の方は、直接施設までご連絡をお願いします。
 
- 補足・注意事項
 - ■カード利用:不可
 
- 宿からの注意事項
 - ※2食付のご予約については、前日17時までのご予約に限らせていただきます。システム上、申し込みは可能ですが、申し込み確定後でも、素泊りまたは朝食つきに変更させていただきます。
※現地でのカード決済は不可です。
(オンライン事前決済時にはカード利用可) 
レビュー・クチコミ
    
    4.3/5
  
  
    9件のクチコミ
  
- 客室
 - 4.0/5
 
- 対応
 - 4.6/5
 
- 眺望
 - 3.0/5
 
- 環境
 - 3.9/5
 
- 食事
 - 4.4/5
 
- 風呂
 - 3.0/5
 
施設・設備情報
- 宴会場
 - アメニティ
 - ドライヤー
 - タオル