南信州遠山郷せせらぎの里 いろりの宿 島畑
旅館
長野県
飯田市南信濃八重河内580
4.7/5
38件のクチコミ
信州の最南端に位置する遠山郷。
『天空の里』とも称される絶景の下栗や、神々が沸騰したお湯を素手で湯立する神事『湯立神楽』など神事、
ビュースポットの魅力溢れる日本三大秘境の1つでもあります。
『いろりの宿 島畑』は、パワースポット遠山郷を巡るのに最適な宿。
いろりの炭が『パチパチ』と燃える音を聴きながら、地の物にこだわった郷土料理をご堪能下さい。
- 住所
- 長野県 飯田市南信濃八重河内580
- 駐車場:
- 普通車30台、大型バス可
- 周辺情報
-
- サザエさんのオープニングにも出てくる 『 天竜ライン下り 』
- 「天空の里」と呼ばれる 『 下栗の里 』
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- サザエさんのオープニングにも出てくる 『 天竜ライン下り 』
- 天竜峡温泉港から唐笠港までの約10キロ、ガイド嬢の案内で水しぶきを浴びながら下る。新緑、花見、紅葉、雪景色と、四季のうつろいを味わえる。所要時間は50分。乗船2900円。8時20分~17時の間、1時間毎に出発(季節により変動有、要問い合わせ)。荒天時運休 サザエさんのオープニングでも出てきます。赤い橋
- 「天空の里」と呼ばれる 『 下栗の里 』
- 南アルプスを望む飯田市上村の東面傾斜面にある標高800m~1,000mの地区。最大傾斜38度の傾斜面に点在する耕地や家屋は、遠山郷を代表する景観であり、まさに天空の里。急勾配な斜面にそそり立つ家屋や耕地、曲がりくねった坂道は、村民の生活の場でもあり、また、美しい景観を作り上げています。某引越業者のCMで一気に有名になりました。
- 映画「千と千尋の神隠し」のモチーフにもなった 『霜月祭り』
- 映画『千と千尋の神隠し』のモチーフにもなった遠山郷の霜月祭毎年12月、遠山郷の神社で行われる国の重要無形民俗文化財に指定された祭り。日本中の神々を招いてお湯をささげ、自らもその湯を浴びることによって、新たな年の生命再生を願うという信仰を伝えるお祭り。寒さと暗闇と静寂の中で延々と行われる神事で、「寒い、眠い、煙い」がうたい文句。深夜中続き、煮えたぎる釜の湯を素手ではねかける「湯切り」で祭りは最大の見せ場です。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 南信州遠山郷せせらぎの里 いろりの宿 島畑
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 15室
- 最大宿泊人数
- 40人
- 築年/改築年
- 1987年 / -
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:15時00分 チェックアウト:09時30分
- 一般情報
- ※冬期間は暖房費として、別途大人一人あたり200円かかります。
※お支払いは現金のみでございます。
※当館は全室喫煙可でございます。 禁煙ルームをご希望の方は、消臭対応をさせていただいております。
- 補足・注意事項
- ◇只今、「遠山郷 かぐらの湯」がメンテナンスの為、休業中です。(2020年2、3月現在)かぐらの湯のHPをご確認下さい。
- 宿からの注意事項
- ※冬期間は暖房費として、別途大人一人あたり200円かかります。
レビュー・クチコミ
4.7/5
38件のクチコミ
- 客室
- 3.7/5
- 対応
- 4.9/5
- 眺望
- 3.8/5
- 環境
- 4.6/5
- 食事
- 4.7/5
- 風呂
- 4.1/5
施設・設備情報
- 将棋
- 売店
- 自動販売機
- 高速インターネット
- 宅配便
- アメニティ
- ボディソープ
- リンスインシャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル
- 観光スポット周辺の旅館・ホテル