ほたる温泉 ホテルハイツ志賀高原
志賀高原をアクティブに楽しむ方にお薦めの掛け流し温泉宿。総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 5/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 5/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 5/5
宿からの返信
冬のヒナタ様
この度は、ご利用ありがとうございました。
秋は、志賀高原の一番良い季節かもしれませんね。
ちょうど良い時期に、来ていただけたことが、一番うれしいです。
とてもよい季節にもかかわらず、この時期、志賀高原はシーズンオフに当たりますので、比較的良いお部屋をご用意することができました。
満足していただけて、何よりです。
かずかずのお褒めの言葉をいただき、スタッフ一同、とても励みになります。ありがとうございました。
以下は、次回のためのご参考までに。
志賀高原に春が訪れるのは、6月に入ってからです。5月には、水芭蕉などがいち早く咲きますが、まだ雪が残り、けっこう寒いので、おすすめの季節は、6月中旬から7月上旬の新緑の季節。この頃には、スキー場脇の山に、根曲がり竹という、地元名物の細い竹の子が出始めます。これの山菜料理は、一度は食べてみる価値があると思いますよ。
梅雨の時期に入りますが、雨にぬれた新緑もいいものです。
高山植物は、5月から9月まで次々に咲きますので、見てみたい花の時期にあわせておいでいただければ、いっそうお楽しみいただけることと思います。涼しい真夏のトレッキングも気持ちがいいです。
お部屋お任せコースの場合、和室または洋室・和洋室といろいろなタイプのお部屋になる可能性がありますが、すべてのお部屋に、トイレと洗面、ヘアードライヤー、空の冷蔵庫は、備え付けてあります。
思い立ったら、いつでも気軽に足を伸ばしてくださいませ。
お待ち申し上げております。
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 3/5
宿からの返信
gatyagatya様、この度は、ホテルハイツにご宿泊いただき、ありがとうございました。
秋の天気は、毎日違いますね。紅葉も、ちょうど良い時期でしたので、雨が上がって、ハイキングを楽しんでいただけて、良かったです。
また、季節を変えて、新緑の季節(6月頃)など、いかがでしょう?
志賀高原名物の根曲がり竹のタケノコの旬の時期で、春の山菜料理をお楽しみいただけますよ。
コメントをお寄せいただき、ありがとうございました。
またのご利用をお待ち申し上げます。
総合評価
55
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 5/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 5/5
宿からの返信
ミニーちゃんさん、この度は、ホテルハイツをご利用くださり、ありがとうございました。
紅葉には、ちょっと早かったですが、トレッキングを楽しんでいただけて、よかったです。
とても元気のでるコメントを寄せていただき、山を歩き回って採り集めた山菜の数々を喜んでいただきまして、スタッフ一同感激しております。
当館は、温泉旅館のようなサービスを求めているお客様には、まことに不評です。
ホテル自体の設備や、サービスを楽しむお宿とは言いがたいのですが、
この志賀高原という場所で何かをすることを楽しむお客様に、
気楽に泊まれて良いと、ほめていただけることが、スタッフ一同何よりの励みとなっております。
また、違う季節にも志賀高原を楽しみにぜひお越しください。
お待ちしています。
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 4/5
- 食事
- 3/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 4/5
宿からの返信
ご利用ありがとうございました。
森林浴は、身も心も本当に癒されますよね。
志賀高原のトレッキングは、まだあまり知られていないのですが、
良いコースがたくさんあります。(19コースが整備されています。)
当ホテルでは、豊富な温泉をたっぷりお楽しみいただけるよう、
チェックアウト後の入浴も、無料でサービスしています。
玄関脇の足湯も、大浴場も、どうぞ、ご遠慮なくご利用ください。
トレッキングや、スキーのお客様には、とてもご好評をいただいております。
お食事については、
冬場は、さまざまなメニューから、選んでいただけるご用意があるのですが、
夏場は、まだそこまでご用意ができておりませんでした。
今後の課題とさせていただき、改善を図りたいと思っております。
良いご意見をいただき、ありがとうございました。
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 4/5
- 風呂
- 4/5
- 眺望
- 3/5
- 環境
- 5/5
宿からの返信
ご利用ありがとうございました。
当ホテルの目指していることが、まさに実現できたようで、
harryさまの投稿を大変うれしく拝見しました。
温泉場の日本旅館のような、至れり尽くせりのサービスは、なかなかできませんので、
必要十分なものがそろって、気楽に、快適に過ごしていただけるようにすることが、
山の宿としてめざしていく方向と、考えております。
我が家のような気楽さで、志賀高原の自然に親しんでいただければ、
こんなうれしいことはありません。
ぜひまた、別の季節にも、ご利用お待ち申し上げます。
総合評価
35
項目別の評価
- 部屋
- 3/5
- 対応
- 3/5
- 食事
- 3/5
- 風呂
- 2/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 3/5
宿からの返信
ご利用ありがとうございました。
お風呂の不備につきましては、申し訳なく思います。
露天風呂は、気温の低い時期は、ぬるくなってしまうことが多く、
内風呂優先のため、ご迷惑をおかけいたしました。
お客様のご意見をいただきますと、
今後の運営に、何を優先していけばよいかの指針になり、
大変ありがたく思います。
これに懲りず、ぜひまたご利用くださいませ。
少し暖かくなる、ゴールデンウィークの頃にも、
まだ滑れますので。
総合評価
45
項目別の評価
- 部屋
- 4/5
- 対応
- 5/5
- 食事
- 3/5
- 風呂
- 3/5
- 眺望
- 4/5
- 環境
- 3/5
宿からの返信
ご利用ありがとうございました。
2月は若いお客様が多く、にぎやかになってしまう事が多いです。1月半ば過ぎ頃は、学生さんが試験中のため、静か過ぎるほどなので、この時期のスキーもご検討いただければと思います。寒波が来ている時は、とても寒いですが、雪質は抜群です。
お食事については、フライが冷たかった由、本当に申し訳ありません。
メニューについても、なるべくお好みのものを選んでいただけるように、改善を図っておりますので、別の食事プランも、ぜひまたお試しくださいませ。
当ホテルでは、豊富な温泉をなるべくたくさんお楽しみいただけるよう、貸切日を除くチェックアウト後の温泉入浴を原則無料でサービスさせていただいております。喜んでいただけてうれしいです。
またのご利用をお待ち申し上げます。
今シーズン最後のスキー
今シーズン最後のスキーで利用しました。
熊の湯スキー場に歩いて2分ほどの距離でとても良かったです。
宿泊当日、チェックイン時間より5時間ほど早く到着したので更衣室を借りようとフロントに行くと、「お部屋の用意ができるのでどうぞ」とチェックインして部屋を使わせていただきました。
施設は古いですがちゃんと清掃されていて、フロントの方、お部屋掃除の方の対応も良かったです。
晩御飯はしゃぶしゃぶ鍋とバイキングで量は沢山ありました。
お味はお世辞にも美味しいとは言えませんが、スキーで腹ペコの家族には十分でした。
お風呂も源泉掛け流しの温泉で、湯船や浴室は古いながらも綺麗に清掃されていたので、気持ちよく利用出来ました。
気温が高かったからか暖房をいれてないのに部屋が暑く、窓を少し開けて寝ました。
ゴールデンウィークに2食付きでこのお値段ならとてもコストパフォーマンスが高いと思います。