有料会員価格より1円でも安いサイトがあれば、差額分全額をポイントでお返しします。


※季節やご宿泊日、ご予約条件によって、プラン内容・料金が異なる場合がございます。


トクー!の様々なサービスで利用頂けるポイントに替えて、お客様にご提供いたします。
トクー!では会員の皆様にどこよりもおトクにサービスをご利用いただけるよう、他サイトよりもお安い価格にて提供しております。
四季の舞台に心舞う、静寂の和風宿
旅館
食事と風呂に大満足!!
周りを大型ホテルに囲まれた小規模な宿です。
新型コロナが流行しているので、部屋食プランを探して訪問しました。
食事は、夜も朝もボリュームたっぷりで美味しくいただきました。特に夜のヒメマスの焼き物と、ふきのとうの天ぷらが美味しかった。
風呂は「勧進の湯」の内湯だけ泉質が違った感じがしましたが、全体的に少し熱めで気持ちの良いお風呂でした。
他の口コミでサービスへの言及がありましたが、細かく配慮いただいたので私はあまり気になりませんでした。ただ、部屋食中に部屋の扉を開け放してあったので話し声が襖越しに筒抜けだったのだけエッと思いましたが。。
翌日沼田で出会った湯沢生まれのご老人からは、音羽屋旅館は特に老舗の宿で、もともと旅一座の定宿だったと聞きました。フロント周りの景色にその片鱗が残っています。
温泉もご飯もすごくよかったです
当日、チェックインが遅くなったにも関わらず、気持ちよく出迎えてくださりました。
お部屋にお風呂はついていないものの、客室はモダンなつくり。快適に過ごすことが出来ました。
駅からも近く、公共交通機関を利用の方でもスムーズに来れる場所だなと思いました。
いつも旅先では、温泉と食事を楽しみにしているのですが、温泉は時間が遅かった為、独り占め。
湯温も泉質も、大満足。
あつくなく、ぬるくなく、しっとりすべすべになりました。
そして、露天風呂も満喫しました。
露天風呂に看板があり、何が書いてあるのか確認してみると、
「露天風呂内に龍の姿が見えると~」と書いてあったので、夜中の入浴で一生懸命探しました。
なんとなく、見つけたと思ったのですが、これといった確信がなく、翌朝女将さんにお話しを伺うと案内してくださりました。
「龍を見つけられたらいいことがあるわよ」と言って頂き、確かにいいことがこれから沢山おきそうな感じです♪
そして、米どころ新潟。
お米が本当においしかった。
品数も色々出てきて、朝からお腹がパンパン。
私は育ちが新潟なので、味つけもメニューも大満足でした。
また、季節を変えて伺いたいです。お世話になりました。
アットホーム?
一泊朝食付きプラン利用。詳細には『夜食おにぎり付き』と記載されていたが23:00を回っても提供されずフロントに何度連絡しても直接行っても不在。仕方なく深夜徒歩15分掛けてコンビニに買い出しに行く羽目に。
翌朝チェックアウトの際その旨確認すると「そんなプランでは無いですから。」と口論になり逆に怒られた。
トクーに確認すると『施設側の確認不足により、提供できておりませんでした』と。
しかし一週間経った今でも謝罪の言葉は一切ありません。
前回宿泊の際もフロント不在でチェックイン時玄関先で20分以上待ちました。こじんまりとした静かな良い宿と思いリピートしましたがアットホームでは無く只のいい加減な宿だった事非常に残念です。
お風呂とごはんに大満足
家族3人でスノボーをしたあとに音羽屋旅館に宿泊させていただきました。
疲れて冷えきっていた体に音羽屋旅館のお風呂は暖かさを取り戻してくれてありがたかったです。
夜ごはんも名物のかくや姫は、もちろんおいしくいただき、他の料理もボリューム満点で家族皆満足でした。
またスノボーに行った際は必ず利用したいと思える宿でした。
ありがとうございました。
雨天連休 アルプス諦め苗場山
当日予約して、翌日登山で苗場山へ
朝食割愛にも、おにぎり対応して頂きまして感謝
和田小屋下の駐車場から登山も対応して頂いた、
おにぎりで無事、登山を愉しめました。
ありがとうございます
大雪の中でしたが最適なおもてなしでした
夕食なしでの予約でしたが、着いた時の雪の状況から夕食をさりげなくお勧めして下さりとても助かりました。また、最初からお布団をしいておいて頂いており、すぐ横になれて寛げました。朝起きるとまたまた大雪で、車を見ると雪の中に埋れていました。帰る際の除雪大変だなと思っていましたが、支度を終えてさあやるぞと玄関に行くと綺麗に車から雪を取り除いてくださっていました。ありがたかったです。
貸切風呂&貸切岩盤浴のプラン
クチコミを信じ、長い上り坂を汗だくになりながらたどり着けば、受付にいらしたのはタンクトップ姿の女将さんらしき人でした。時間は既に15時でしたので、いつ客がついてもおかしくないはず。ちょっと唖然としてしまいました。気を取り直し中居さんに明かりもつけない真っ暗な廊下を案内され部屋へと案内されました。。部屋は狭く、まあこんなものだろう清潔だし、他の処で満足出来るだろうと期待しましたが、岩盤はまあ良かったのですが、汗でびっしょりなのに受付に貸切風呂の鍵を取りにきてとか流れ的にもっとスムーズに出来るのでは?と思いました。料理は私たちが、今まで行ったホテルや旅館の中で一番わびしい内容でした。とにかく遅い。お酒を頼んだのですが食事がなくなる頃にやっと中居さんがもってきました。全然満足できないので、外で何か食べてくることにしました。
寛げました
静かなこじんまりとした佇まい。部屋は二間続きの和室。障子がレースで張られ珍しくて、涼しげでした。静かで、お部屋食でゆっくりくつろげました。冷房もよくききましたし、トイレも広くきれいでした。お風呂も良かったのですが、片方の露天は、小さくて、残念。食事もまずまずでした。
とてもよかったです。
当日予約で宿泊しました。想像していたより,とてもよかったです。
・部屋:広くてきれいです。掃除もしっかりされているようですが,部屋自体がきれいです。
・対応:不足はありません。当日予約のため予約確認の電話をしたのですが,その際の応答が少しきつめでしたが(これが想像していたよりの元),到着してからは心配無用でした。
・食事:どの料理もとてもおいしかったです。米どころ,新米でご飯もおいしくいただきました。
・風呂:日曜泊のためか他の人とほとんど会わずゆっくり入れました。お風呂自体もきれいでした。
・眺望:温泉街のなかのため山並みなどが見えるわけではありませんが,部屋の前(1階でした)や露天風呂など,壁やブロックではなく,植栽されており問題ありません。
・環境:越後湯沢駅から近く,メインの温泉街(商店街)もその間にあり散歩も楽しめました。利便性はよいのに少し奥にあるので静かです。
・総合:また伺いたいと思います。一緒に行ったみんながそう言っていました。お世話になりました。
ビルの狭間に
温泉街の旅館だが大きなホテルや旅館が並ぶ中、こじんまりとした宿である。坂道を上ると小さな駐車場が有り其の先に玄関が続く。部屋は完全和室で畳も新しく、壁も障子もシミや汚れは無い、特に障子は不織布の様な物で採光は良く入るのに外からは見えない様だ。部屋の風呂は温泉では無い様だが大きめで使いやすい、又トイレが別なので此れも好印象であろう。大風呂は時刻により男女交代に為るが、どちらも清潔に保たれイツ言っても整頓されている、龍神の湯を冠した風呂は露天風呂の湯の出る岩が竜の形をしている様にも見え、湯触りも湯加減も申し分ない。夕食は部屋出しでゆっくりと寛いで食せる、信州の季節を感じる料理は板場の努力が伺える味で拍手を送りたい。又朝食も日本旅館らしく品数は多くは無いが、みな暖かく其の物の味を生かしている。特に雪室米は炊き方も良いのだろうが甘みが有り、ついお代わりをしてしまう。漬物だけでご飯が進みダイエットには良くないかな(笑)。全てにおいて合格点が付き値段から見ればA級の価値がある旅館だと感じる。トクーを利用した中での久し振りの大ヒットな宿だ。是非又利用したい。
有料会員価格より1円でも安いサイトがあれば、差額分全額をポイントでお返しします。
※季節やご宿泊日、ご予約条件によって、プラン内容・料金が異なる場合がございます。