総欅造りの長屋門 三朝温泉 後楽
                  旅館
                                                    
                
                  
                  鳥取県
                  東伯郡三朝町三朝972-1
                
              
    
    4.2/5
  
  
    12件のクチコミ
  
昭和29年烏取の旧家徳田家より欅造りの長屋門と本館を移築し開業、三朝温泉街の中央に位置し、温泉街まで徒歩1分と散策にとても便利です。
 館内の大浴場、露天風呂は翌朝9:30までご利用頂け、夜中でもゆっくりと温泉をお楽しみいただけます。
 お食事は当地ならではの旬の会席料理をお支度いたします。
- 住所
 - 鳥取県 東伯郡三朝町三朝972-1
 
- 駐車場:
 - 25台 無料 先着順
 
- 周辺情報
 - 
                      
- 三朝カントリー倶楽部(車で15分)
 - とっとり花回廊(車で90分)
 
 
                    周辺情報をもっと見る
                    
                      
                      
                        
                                                      
                      
                    
                  
                              周辺情報
- 三朝カントリー倶楽部(車で15分)
 - 大山は日本海、隠岐島が展望できる『三朝カントリー倶楽部』は、山陰を代表する温泉郷、三朝温泉から15分にある人気高原リゾートコース。11月に入ると、すばらしい紅葉の眺めも遠望できる。
 
- とっとり花回廊(車で90分)
 - 鳥取県が誇る秀峰・大山。その美しい姿を望む絶好の景観の中で四季折々の草花を楽しむことができる花の公園、それが『とっとり花回廊』です。総面積50ヘクタール、日本最大規模のスケールを誇る園内では、数々の美しい風景に出会うことができます。
 
- 三徳山三仏寺投入堂(車で15分)
 - この投入堂は、ふもとで組み立てたお堂を役行者(えんのぎょうじゃ)が、「えいやっ!」と神通力で投げ入れて造ったという伝承からそう呼ばれています。断崖絶壁に建つ、その奇跡のような姿はとても人間技には見えず、役行者伝説が今もなお語られ続けることも、ごく自然のように思われます。
 
- 中国庭園 燕趙園(車で20分)
 - 燕趙園は中国歴代皇帝の理想の世界が再現されています。
 
- 小鹿渓(車で20分)
 - 名勝地・小鹿渓は季節によって様々な姿を見せてくれます。新緑の芽吹く5月、雪解け水は豊富で、透き通った水はエメラルドグリーンに染まります。秋は紅葉と奇岩・渓流の調和が見事です。
 
- 鳥取砂丘(車60分)
 - 長い歳月をかけて生まれた砂丘は鳥取県のシンボルです。
 
- 大山(車で90分)
 - 隠岐大山国立公園にある、中国地方最高峰である『大山』は、その雄大な景観とともに歴史・文化資産的にみても貴重で、鳥取県西部・中部観光エリアの名実ともに中心となる存在です。
 
- 鳥取 二十世紀梨博物館(車で15分)
 - 『人と梨が育む文化』をテーマに、鳥取二十世紀梨が誕生して100年の物語や梨を使った料理やアート、世界の梨園めぐりなど、知的好奇心をくすぐる、発見と体験に満ちた展示を展開します。シンボルの二十世紀梨巨木が皆さまをお迎えします。
 
- 湯の街ギャラリー
 - 温泉街の風情溢れる三朝の街を散策します。調刻の館、カエル人形館、藍の館、カムパネルラの館、陣所の館、理容資料館などがあります。
 
- 倉吉白壁土蔵群 (車で15分)
 - 倉吉のシンボル打吹山(打吹公園)のふもと、玉川沿いに並ぶ白壁土蔵群は江戸、明治期に建てられた建物が多く、周辺一帯は国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。玉川に架けられた石橋や、赤瓦に白い漆喰壁の落ちついた風情のある町並みを歩くと、時間がゆっくり流れていくのが感じられます。
 
- 石脇海水浴場(三朝より車で25分)
 - 砂を踏みしめるとクックッと鳴る『ミュージック・サンド』のハーモニーが楽しめる。日本海水浴場88選に選ばれた美しい海水浴場。
 
客室・プラン
- 日付で探す
 - 直前割で探す
 
- 総欅造りの長屋門 三朝温泉 後楽
 
- 1室 2名
 
ポリシー・重要事項
- 客室数
 - 34室
 
- 最大宿泊人数
 - 160人
 
- 築年/改築年
 - 1968年 / 1997年
 
- チェックイン/チェックアウト
 - チェックイン:15時00分 チェックアウト:10時00分
 
- 一般情報
 - 1歳未満のお子様は無料、2歳以上5歳未満のお子様は入館料1,050円頂いております。
幼児様のお食事はお子様ランチ3,150円、お子様朝食1,575円となっております。ご希望場合は事前にご連絡下さい。 
- 補足・注意事項
 - [客室備品等]
歯ブラシ、石鹸、シャワーキャップ、髭剃り、くし、ドライヤー、浴衣、スリッパ、タオル、バスタオル、
飲食物の持込・ペットの同伴不可
添寝幼児施設利用料 2歳以上5歳未満:1050円、1歳未満:無料
こちらの宿はバリアフリー対応となっています。
[対応項目] 車椅子貸出、車椅子用トイレ、洗浄便座トイレ有 
- 宿からの注意事項
 - お越しの際の交通手段、予定到着時刻をお知らせ下さい。
 
レビュー・クチコミ
    
    4.2/5
  
  
    12件のクチコミ
  
- 客室
 - 4.6/5
 
- 対応
 - 4.7/5
 
- 眺望
 - 3.6/5
 
- 環境
 - 4.2/5
 
- 食事
 - 4.2/5
 
- 風呂
 - 4.2/5
 
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 近くの地域の旅館・ホテル
 
- 温泉地周辺の旅館・ホテル