佳泉郷 井づつや
旅館
兵庫県
美方郡温泉町湯1535
心地よき湯、味、おもてなしで三百年 かけ流しの温泉と鉄人料理を満喫してください。
- 住所
- 兵庫県 美方郡温泉町湯1535
- 駐車場:
- 無料60台
- 周辺情報
-
- はかさり岩
- 玄武洞(国の天然記念物)
周辺情報をもっと見る
周辺情報
- はかさり岩
- 二本の岩の柱に岩塊が挟まった自然のモニュメント。岩の亀裂によって洞門の天井が落ち、それが途中にひっかかってできた珍しいもので、現在兵庫県の指定文化財にもなっています。
- 玄武洞(国の天然記念物)
- 円山川の上流にある玄武洞は、柱状節理(決まった方向の割れ目)の岸壁にできた洞窟のこと。今から160万年前の火山活動でマグマが山頂から流れ出した時に形成され、6000年前に波に洗われてその姿を現したといわれています。悠久の地球の歴史の産物です。周囲には玄
- 神鍋渓谷
- 栃が谷平川に沿ったハイキングコース。一つ滝、二つ滝と迫力満点の景観が楽しめます。標高600mの北斜面は件の天然記念物である「あすなろ」の群生地。また、近畿で唯一の旧火口を残す神辺山には、地質学的に珍しい風穴や溶岩癌が残されています。
- 竹野浜海水浴場
- 遠浅の海と白い砂浜がまぶしい竹野浜海水浴場は、但馬海岸の中で最も人気が高く、毎年30万人以上の人が訪れにぎわっています。「日本の渚百選」のひとつ遠浅の浜辺。
- 天橋立(日本三景)
- 丹後半島最北端の岬。荒波の浸食作用によってできた形状玄武岩の断崖が眼下に広がります。日本海やリアス式海岸が一望でき、遠く能登半島まで望むことができるビュースポットでは地球が丸いと実感できるはず。映画「喜びも悲しみも幾年月」のモデルにもなりました。
客室・プラン
- 日付で探す
- 直前割で探す
- 佳泉郷 井づつや
- 1室 2名
ポリシー・重要事項
- 客室数
- 115室
- 最大宿泊人数
- 500人
- 築年/改築年
- 1953年 / 1991年
- チェックイン/チェックアウト
- チェックイン:14時00分 チェックアウト:10時00分
- 一般情報
- 入湯税:大人一名様150円別途必要となりますので、予めご了承下さい。
- 宿からの注意事項
- チェックインが18:00以降になられる場合は必ずご連絡下さい。
レビュー・クチコミ
-/5
0件のクチコミ
- 客室
- -/5
- 対応
- -/5
- 眺望
- -/5
- 環境
- -/5
- 食事
- -/5
- 風呂
- -/5
施設・設備情報
- 屋外プール
- バリアフリー
- ラウンジバー
- 宴会場
- 会議室
- 売店
- 自動販売機
- 結婚式場
- エステサロン
- カラオケルーム
- マッサージ
- ルームサービス
- 宅配便
- 喫茶店
- 入湯税
- 大人 150円
- 子供 0円
- 乳児 0円
- 温泉の泉質
- 炭酸水素塩泉
- 温泉の効能
- 慢性婦人病
- 火傷
- 切り傷
- 一般的適応症
- アメニティ
- シャワーキャップ
- タオル
- バスタオル
- カミソリ
- ボディソープ
- リンス
- シャンプー
近くの都道府県の旅館・ホテル
- 路線・駅周辺の旅館・ホテル