鹿教湯温泉 つるや旅館
1泊1名あたり
%OFF円
円~
Step1食事条件を選択
Step2宿泊人数を選択
Step3日付を選択
プラン情報
客室情報
ウルトラトクー市用 和室8~10畳
- 定員
- 1〜3名
お部屋の広さや眺望は宿側のおまかせとなりますので、
ご希望を記載されてもお答えできませんので、予めご了承下さい。
※画像はお部屋一例です。
※客室は和室となります。ベッドはございません。
部屋の設備
- 冷房
- 暖房
- テレビ
- 浴衣
- スリッパ
プランの紹介
【★】【連泊をお薦めしたい!】ゆったりじっくり浸かる♪湯治バカンス★本物の温泉で心身リフレッシュ♪≪素泊りプラン≫
- 食事なし
- 事前払い
- 返金不可
- 最大1泊まで
- 予約受付期間
- 宿泊日の60日前から2日前の20時00分まで
- 宿泊対象期間
- 2025年10月10日から2025年11月30日
- プラン更新日
- 2025年10月23日
(うち食事料金)6,600円 5,940円
上信越沿いの上田市街地、長野道沿いの松本市街地からいずれも約30~40分の距離に位置する
環境省選定国民温泉保養地、鹿教湯温泉の老舗旅館です。(現館主は16代目)
当館は、派手さも華やかさもございません。
有るのはゆっくり寛げる温泉と有りのままの静かな自然環境です。
温泉は全ての浴槽に湯口から注ぐ温泉は、無色透明無味無臭の常時飲泉の出来る源泉を流しております。
渓谷沿いに位置し、二ヶ所の大浴場から四季の移ろいをゆっくり堪能していただけます。
野天風呂が男女別と混浴があり、共に渓谷を眺めて入浴できます。家族風呂も2ヶ所あり、無料で貸切入浴も入浴可能です。
バリアフリー対応で、敬老旅行などにもどうぞご利用下さい。
当館主人は、温泉入浴指導員並びに温泉療養指導士資格を持っており、体を回復する為の
温泉の入り方などを的確にアドバイスをする事が出来ますよ。是非お気軽にお声がけください。
鹿教湯温泉は古くから温泉療養の場でもありました。
現代のストレス社会において、「温泉」という自然の力で心身をリフレッシュする、
また、体調を壊した場合の免疫力向上においても鹿教湯温泉はきっと皆様のお役に立てると思います。
せわしい現代の中で、1泊、2泊とお時間を作って当館の温泉をお試し下さい。
ストレスを解消できる環境で、ぼ~っとする時間を作り、体の調子を整える現代型湯治。いいものですよ。
※連泊希望のお客様は1泊ずつお日にちを続けてご予約をお取り下さい。
※鹿教湯温泉は残念ながら、夕食・朝食を取れるお食事場所がございません。
夕食・朝食をご希望のお客様は、お問い合わせください。ご用意出来る日程と、出来ない日程がございます。予めご了承下さい。
※夕食・朝食の量がいつも多い、、、と思われるお客様へ
当館は湯治スタイルを今に残しております。一品500円~の半湯治スタイルでのご用意も可能ですが、
準備がございますので、お早めにお問い合わせください。
※尚、食事の為に持ち込んだ飲食品・お弁当や食材などから出たごみは、お客様自身でお持ち帰りください。お持ち帰らない場合はごみ処理料金¥1,000を別途ご請求いたします。
※当館は駐車場の入口が非常に解り辛いです。
塩川菓子舗さんと鹿教湯病院専用駐車場の間の道を曲がって下さい。
※当館は入口が2か所あり、駐車場は裏の入口にございます。
裏の入口から入って頂くとフロントに繋がる内線電話がございますのでご利用下さい。
※お部屋は和室となり、ベッドの客室はございません。
※ウルトラトクー市は予約確定後の取消・変更は100%のキャンセル料がすぐに発生します。
宿泊日、利用人数を必ずご確認の上、お申込下さい。
※冷暖房を使用する場合、1泊2日ごと¥1,000別途ご請求いたします。