静山荘
3月28日にお世話になりました。
宿までの道のりが歩いたため、意外と厳しかったのですが、景色もよく、川で水遊びなどしていったため、なかなか楽しめました。
部屋の状態も特に文句なく、良い印象でした。
トイレが部屋になく、また水洗式ではない、と聞いていたのですが、綺麗で不潔な感じはしませんでした。
夕食は他のクチコミ通り量、味ともにとても満足でした。
女性の方には少し量が多いかも知れませんね。
お風呂はそれほど大きくないのですが貸切状態でした。
不潔なイメージはありませんでしたが、清潔なイメージもしませんでした。
ただ、部屋の暖房機の使い方がいまいちわかりませんでした。
それ以外は満足です。
ハイキング
3月31日1泊しました。静かで広いお部屋でゆっくりできました。宿坊なので?鍵がないのでビックリしました。また、トイレが水洗でないので子供はこわがりましたが、昔のトイレを体験させることができてよかったです。お風呂は、広くジェットバスでゆっくり入りました。お食事は、ふきのとうなど天ぷらがおいしかったです。量的にも満足でした。御嶽神社にもお参りしてきました。
夜ムササビをみることができなかったのが残念です。また、機会がありましたら利用させていただきます。
チェックインでは宿泊先がローウウェイを使
チェックインでは宿泊先がローウウェイを使っていく事をしらず、最終に間に合わず、あわてました。宿に電話すると、ロープウェイ乗り場まで、迎えに来てくれると言う事で、一件落着。一般では行けない、山道を行くと、それは、杉の大木だらけの険しい道でスリル万点、自然の偉大さに感動。帰りはオトナシク、ロープウェイで下りました。