5
/5
くんちゃん
様
2003年6月
6/7-6/9まで、2泊3日で上高地に主
6/7-6/9まで、2泊3日で上高地に主人と1才9ヶ月の娘と3人で、車で旅行に行きました。初日は、上高地を散策、とても、景色がすばらしく、感動の一言です。2日目は、飛騨高山まで、ドライブしました。午後は、乗鞍のレジャーランドで、サイクリングをしたり、川遊びをしたり、娘は大喜びでした。3日目は、ビーナスラインの景色を堪能しながら、千葉までゆっくり帰ってきました。新緑の最高の季節で、楽しい家族旅行ができました。今まで何度も娘を連れて、旅行に行きましたが、こんなに心遣いをしてくださった、旅館はありません。初日は夕食を頼んでいなかったのですが、予算に合わせてお作りします。とおしゃって下さったので、お言葉に甘えて、破格の値段で、すばらしいお料理を作ってくださいました。また子供は注文していないのに、子供用の食器に簡単なお料理、感動しました。なんといっても布団です。食事中に引いてくださったのですが、2枚くっつけて引いてくださり、真ん中にピカチュウーのぬいぐるみをおいてくれていました。また、次の日の夕食は、申し分ないくらいのすばらしい、おいしいお料理でした。それから、従業員の方が、本当に親切で、特に、若い女性の方は本当に優しく、笑顔でいろいろお話してくださいました。こんなに、心温まる思いをした、旅館はありません。今度はスキーにお邪魔させていただきます。
5
/5
わくきよ
様
2003年6月
のりくらの宿 舞さんに二人で一泊二食10
のりくらの宿 舞さんに二人で一泊二食10218円で泊まり、翌日は伊那市内でゴルフをしました。乗鞍高原から伊那市までの道路事情が悪く、現在整備中だと思いますが、高速は利用せずに国道361号を通って行きました。8時すぎにチェックアウトして、何とか10時半頃ゴルフ場に到着しました。天候はよくて、なかなか良い旅でした。チェックインのとき、中からワンちゃんがお出迎えに走ってきて、びっくりしました。とってもかわいいワンちゃんでした。団体のお客さんがいましたが、個人のお客が4組だけだということで、15時すぎから貸し切り露天に入ることができました。夕食後しか入れないと思っていたし、時間も決められていると思っていたので、かなりラッキーでした。内風呂は普通のお湯のようでしたが、露天風呂は少し鉄の色をして、硫黄のようなにおいがある温泉で、気持ちよかったです。夕食はいろりで、他のお客さんと一緒です。内容は12品もあり、満腹になりました。ただ、他のお客さんとの距離が近すぎるので、もう少し話の内容とか、プライベートが守られるような仕切があったらいいと思います。部屋は、風呂に一番近い洋室(ツイン・バストイレ付き)でした。さっと温泉に行ける距離が好都合でした。冷房がありませんが、窓を開けると涼しい空気が入ってきますので、問題ないと思います。窓の外は林なので、ひたすら緑の空間です。露天も同じです。宿は、158号から乗鞍高原方面に曲がって、スーパー林道の手前にあります。初めて乗鞍高原に来たのですが、結構奥なので少し不安になりましたが、案内看板が立っていて、番号が書いてありますので、特に迷わず行けました。この値段でこの内容は破格だと思います。
5
/5
ごんた
様
2003年5月
特別価格で宿泊させて頂きました。乗鞍の一
特別価格で宿泊させて頂きました。乗鞍の一ノ瀬遊園でバーベキューをした後、夕方からチェックインしました。素泊まり予定でしたが、朝食もお願いしました。外観も部屋も、とても清潔な感じがしました。温泉も内風呂の岩風呂が結構広く、とても良かったです。5回位入浴しました。翌日は台風の影響であいにくの雨で、予定していた上高地には行けませんでしたが、チェックアウトが11時なので、ゆっくりさせて頂きました。朝食もとても美味しかったです。ぜひまた利用したいと思います。
64
65
66
67
68
69
70
71
72