松本城の見学、リサイクルボトルを使ったガ
松本城の見学、リサイクルボトルを使ったガラスアート、ダムの見学などを楽しみましたこちらにお世話になったのは今回で二度目です。2月にスノボ旅行で利用させてもらったのですが、おいしい料理が恋しくなり、今回は母と娘達を連れ4人で利用させて頂きました。小雨が降る中、家を出発したのですが、長野道のにはいると空は快晴!!松本市内でお城の見学や食事を済ませて乗鞍方面へ向かいました。一度、宿を通り過ぎて休暇村の方まで登りシーズン後のスキー場で雪を楽しんだりしてチェックインしました。前回はツインの洋室だったのですが、今回はトイレ付の和室で洋室同様、掃除も行き届き、とてもキレイに整頓されたお部屋でした。夕食までは、まだまだ時間もあったのでお風呂へ。誰もいなかったので貸し切り状態。露天風呂も冬の間の一面雪景色とはまた違った雰囲気で、湯加減もよく気持ちよかったです。もちろん夜も楽しませていただきました。楽しみにしていた食事も期待を裏切られる事無く、より一層おいしく頂きました。いつもはあまり食べない子供達も揚げ物は人の分まで食べるほど。本当にココのお料理はおいしい♪そしてボリューム満点!大人でも食べきれないほどです。なので、子供達の分残してしまってごめんなさい。食後はフロントで花札やトランプを借りて楽しみました。部屋にはもちろんテレビもあったのですが、今回ほとんど見ませんでした。たまにはこういうのもいいですね。翌朝は、朝食後、宿の裏手にたくさん顔を出している「ふきのとう」を取らせてもらいお土産にいただきました。お部屋もキレイでくつろげたし、料理もおいしいし、そしてスッタフの方々の気配り・対応も満点です。今回もまたいい旅が出来ました。また、スキーシーズンにお邪魔したいと思っております。その時は、またよろしくお願いしま?す♪
3泊4日と長野へ行きました!1日目は善光
3泊4日と長野へ行きました!1日目は善光寺へお参りしました。2日目は高瀬川テプコ館に行きました!楽しく水力発電について勉強できました!3日目は、ロープウェーに乗りきれいな山の景色を楽しみました。4日目は、諏訪湖により間欠泉を見ようと思ったのですが見れなく残念でした。そのかわり足湯に入りました!宿についたのは6時過ぎでした。食事は7時くらいだったのでそれまでにお風呂に入りのんびり。お風呂は温泉で、露天までありました。少しぬるめですがきもちよかったです。食事は少量ずつたくさんの種類が出てきたのでご飯は食べれませんでした。しかしご飯はみんなおにぎりにしてくれるので部屋でおなかがすいたときに食べれました!はちのこなんて食べたことがなかったのですが勇気を出して食べてみました!どれもみなおいしく食べれました。しかし自分は馬肉がどうしても苦手なので、かわりのものが出たらもっとよかったです。朝食もちょうど良い量でおいしく頂きました!ちょっと物足りないことは、夕食、朝食にデザートがでなかったことです。アイスクリームやフルーツが少しでもあればうれしかったです。わがままですね。でも部屋もお風呂もきれいでのんびりできました。一つだけ、朝の露天風呂がぬるすぎて入れませんでした。
お互い元気なうちにと、4年前のGWに東北
お互い元気なうちにと、4年前のGWに東北を旅行したのをきっかけに、いろいろなネット情報をもとに、ペット連れで温泉旅行を楽しんでます。トクーさんの加盟店も年々増え、また利用する機会も増えてきたこともあって、今回プレミアム会員に登録しました。メール情報のGWお得なキャンペーンから、真っ先に乗鞍高原の舞宿がめにはいり、温泉そしてペットOKで早々と利用させていただいた舞宿さんの良さに満足。翌日は数十年ぶりに南伊豆に泊まり、ゆっくりと観光ができ懐かしく楽しめました。ペット同伴(夫婦、シーズ犬)ということで、どんな部屋か気になりましたが、清潔で清掃がいきとどき感じが良く、部屋も広く、ペット共々のんびりと過ごさせて頂きました。また風呂は内・外で広さもあり、注がれる温泉は程良い温度で、いつでも入れるように管理されていて(夕食後は23時まで貸切風呂に各入室者ごとに希望割付)、備品もそろい、残雪と木立の中で一人ではいる露天風呂は本当に気持ちが良く、旅の疲れを癒してくれました。食事は山菜を中心にしたアイディアを満ちた料理で品数も量も多く、おいしく頂けるなど宿泊の良さを感じ満悦できました。またお世話になりたいと思います。